- MIKA -さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

- MIKA -さん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2014年08月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

《蝶にちなんで》

2014/08/27
《蝶にちなんで》 拡大 写真1 《蝶にちなんで》 拡大 写真2 《蝶にちなんで》 拡大 写真3

今日は庭でいろいろ作業しました^^

午後、お向かいの奥さんが出てきて
「アゲハいるよー」と声をかけてくれました。

アゲハについて今までいろいろ語ったので(笑)
玄関先のインパチェンスにいたアゲハを発見して声かけてくれたんだと思います^^

そうだ!うちの発芽柑橘類にいる幼虫まだ見せてない~と思い
小さなレモンを持ってお向かいへ。

アゲハ、キレイだねー、なんて言いながら雑談しつつ
ナミアゲハだとばかり思っていた蝶をみると

キアゲハでした!!!

キアゲハは今年初です^^

ナミアゲハとキアゲハの違いについて語りつつ(笑)
小さい幼虫見せつつ(笑)説明しつつ(笑)

ばっちり写真に収めることができました(`・∀・´)ゞ

************************

蝶といえばわたしのスキなイギリスのバンドでMUSEという3人組。

2007ごろによく使われていたアートワークにこんなのがありまして・・・

◆これがなんとも好きなんです。



◆お向かいのインパチェンスで食事中のキアゲハさん



◆1をクリスタルビーズ(手芸界ではビータッチアートといいます)で仕上げたもの。

2008.06.22

これはサイズA3で仕上げてMUSEファンのイベントで使ってもらうためにプレゼントしました。^^


やっぱり蝶っていいです。

滅多に見かけないキアゲハも見ることできたし
そろそろカラスアゲハ....も........


見たいです!!

「《蝶にちなんで》」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

コンバンハ!

アゲハ(蝶々全般)私も大好き…
飛んでると追いかけていっちゃいます(笑)

- MIKA -さんMUSEお好きなんですねぴかぴか(新しい)
私もいっぱいアルバムは持ってないけれど好きですぴかぴか(新しい)
あの80年代ニューウェーヴ的な音楽性が好みでうれしい顔

3枚目の作品、細密で素晴らしく美しい~~
A3サイズって大きいですね!
イベント用だから大きいサイズなのかな?
本当に何かを創ることが好きなのですね~
作品から愛情を感じます。

返信する

こんばんは♪

MUSE…知らない(@_@)バンド音痴な私⤵︎きっとかっこいい音楽なんでしょうね♬

このビーズの作品すご〜い‼︎ファンイベントに使われたなんて素敵😍

返信する
  • 写真
  • 2014/08/27

MIKAさん

私、蝶は苦手なので蜂を撮りました
以前から思っていたけど
MIKAさんっ、お主ただものではないな?

返信する

こんばんは

いいキアゲハが撮れましたね。
落ち着きのないアゲハが、写真を撮ってもらうために羽をいっぱいに広げてるみたいほっとした顔

もっと簡単なビータッチアートはやったことあるけど、3枚目のはすご~い!!!
ほんとに、器用なんですね目がハート

返信する

こんばんは~今年はキアゲハよりカラスとクロアゲハが飛んでます なかなかうまく写せません 父の庭によくカラスアゲハが来ています フロックスやユリ あと名前が分からないけど薄紫の花に!今度アップ挑戦!!蝶のモチーフ アートステキですねイギリスバンドはあいにく知らなかったけど

返信する

こんばんは。

キアゲハ、よく撮れていますね。まるで撮ってもらいたくてポーズとって待っていたようほっとした顔

ビータッチアート、すごく綺麗うれしい顔
これはクリスタルビーズを編むのですか?スワロフスキー?浅草橋とかでビーズ買ってきても、これだけの大作だとす・すごいexclamationですよねexclamation&question

返信する

ご近所にチョウについて語れる方がいらっしゃるなんて素敵ですね。

返信する

◆ゆりねこさん
こんばんは(^∇^)
アゲハの形がすごく好きです。尾状突起があるからアゲハ類が好きなんだと思います。(^∇^)
このキアゲハはインパチェンスこんなにラッキー‼︎と言わんばかりにパタパタと場所変えながら蜜吸ってました(^∇^)そんな様子を至近距離で見ていたわたしもラッキーでしたd(^ ^)
MUSEは2007〜2010まではびっちりハマってました。武道館にライブも観にいきましたよ♪
そうそう、80'sニューウェーブ感、わかるわかる‼︎それでいてプログレちっくでギターとピアノがすごーいボーカルのMattが好きでした。(あれ⁉︎過去形 笑。
2012頃から路線変わってきたので今はそうでもないです。が、それまでのアルバムはかなり好きです(^∇^)
このビーズは専用のビーズがあって穴はあいてないクリスタルビーズです。光にあたるとすごくキレイ‼︎
今まで結構いろいろ作りました(^∇^)デコの先駆なんじゃないかなぁ
はじめて作品作ったのって小4だったから。笑 遥か昔です。笑笑
ありがとうございます‼︎

返信する

◆バイオレットさん
こんばんは(^∇^)
最近はわたしも今なにしてるのかとか追ってないので 知らなーい‼︎のと同じですー(^_^)☆

ありがとうございます♪今でもビーズのストックたくさんあります。笑
すごくキレイなんですよ〜‼︎売り場の専用ビーズのカラー♪
大きな手芸店に行くと扱っています。小さな手芸店でも注文受けてくれます。ネットでももちろん購入できます。

手芸大手メーカーの、ハマ○カさんです。−☆

返信する

◆CM32さん

こんばんは(^∇^)
苦手なのに見にきていただいてありがとうございます(^∇^)


いえいえ、只者すぎです。笑

返信する

◆らぶちさん

こんばんは(^∇^)
ラッキーでした‼︎パタパタも激しかったですけどよっぽど美味しい時は静止するのかな、って思いましたよ。笑
優雅に飛んでみたり、見ていて飽きないです(^∇^)
ビータッチ経験者さんですか‼︎なんか嬉しいです♪
結構これ系で作ったんですけど自分の手元には今、ひとつしかないです。サイズは…2Lの写真サイズです。 笑笑

返信する

◆hiroさん

こんばんは(^∇^)
わー‼︎いいですねー‼︎わたしはまだ今年一度もカラスアゲハ見てないです。大好き大本命です。
実家のアザミにはきたそうで妹が写真撮ってくれて間接的には見ましたが生はまだです(´・_・`)
クロアゲハは北海道にはいないということになっていますけどいましたか‼︎

手芸全般好きなので冬場は趣味の手芸の時間が多くなると思います。笑
あとは…雪かき‼︎ 笑

頑張りましょう‼︎雪雪雪

ありがとうございます☆

返信する

◆sakuさん

こんばんは(^∇^)
ほんとうになかなかこんな姿での静止は滅多にお目にかかれませんよね☆
キアゲハは裏翅の色がオレンジや青が入ってキレイですよね。横姿も撮ったんですけど省いちゃいました。笑

このビーズはクリスタルですけどスワロではないんです。クリアカラーなどはお買い得価格で購入できますけど他の色は少量なのに割高です(´・_・`)でもキレイだからOKです。笑
既成の完成品は結構なお値段で売られています。
ありがとうございます☆

返信する

◆あお@岐阜県さん

こんばんは(^∇^)
サンショウはアゲハを呼ぶために植えているという事からついつい色々語ってしまいます。笑
今まで興味なかったし全然知らなかったことみたいで。

でもそれがきっかけで幼虫見に来てくれたり、気にかけてくれて嬉しいです(^∇^)
草花木談義もしたりします^ ^

ありがとうございます☆

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!