sakuさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

sakuさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2014年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
14

山鳩その後

2014/10/01
山鳩その後 拡大 写真1 山鳩その後 拡大 写真2 山鳩その後 拡大 写真3

ヒメシャラに巣作りした山鳩。
巣を見上げるといつも親鳩が座っていたのに、近頃留守がち。
と思っていたら何か巣でフワフワと動いてる目ヒナ生まれてましたほっとした顔ツバメなどと違ってとても無口なヒナ。

<山鳩の雛>
どうも1羽だけ。山鳩は1つくらいしか卵を生まないのでしょうか。

<巣立ち・・・>
今朝珍しく親鳥が2羽とも来ていると思ったら、小鳩も巣から出てました。さよならだね〜。ほっとしたのも束の間。
裏庭で小鳩に出会し驚いて慌てた鳩はプンゲンス ホプシーに逃げ込んだ冷や汗2きみきみ、痛くないんですか?がく~(落胆した顔)

<まだいるふらふら
仕事から帰って、さすがにもういないだろうと懐中電灯で照らして覗いてみたら・・・まだいるんですけど〜冷や汗2
今後どうするつもりなの?
お腹はすいてないんだろうか?ポップコーン作って割り箸に挟んでクチバシ近くに差し出しても、きっちり口を閉じて食べようとはしません。上野の鳩と違ってそんなものは食べないの?

みんなのコメント(6)
  • 写真
  • 2014/10/02

そんなに早くヒナって飛び立つの?
目が大きくってクリクリだね~。
もう親は心配して見に来ないのかな~。
今日はどうだった?
セキセイインコなんかは食べないとすぐ死んじゃうって言うけど、ハトはどうなのかな~。

返信する

ひかるりさん、こんばんは。

今朝・・・小鳩が2羽ホプシーにいました冷や汗???増えてるよ〜冷や汗2夕方も2羽。夜は1羽だけホプシーで寝てますがく~(落胆した顔)居着かれても困るので撃退法考えるしかなさそうです涙

巣は脚立に登っても中をしっかり見られないくらい高い所にあったので、いつ孵化したかも、何羽いたかもわかりません。しかも雛はピーピー鳴いたりもしないので・・・実は大分前に孵っていたのかしら?親はもうお役目終了?
今日も特に弱っている様子もなかったので、何か食べているんですね冷や汗結構逞しくわーい(嬉しい顔)

返信する
  • 写真
  • 2014/10/02

こんばんは♪

あらあら 雛が......
写真みるとカワイイと思いますが......

この雛が成長したら、戻って来て
ここに巣をかけるかも (>_<)

早めに対処できるといいですね。

返信する

酉さん、こんばんは。

本当なら親鳥が巣作り始めた時点で気づいて対処したかった涙卵を温めている所を落とすなんてできない、なんて仏心をだしたらげっそり

目玉みたいな鳥追とか有効なのかしら?研究せねばもうやだ~(悲しい顔)

返信する
  • 写真
  • 2014/10/04

うちも何年かベランダに来てたよ。
色々対策教えてもらったりしてた。
都会(?)のハトだから長生きできないのか今年は来なかったからもしかして寿命が尽きたのかな~って。
スズメが卵産んだときもあったんだけど、私が見付けたら卵捨てて逃げちゃったよ。冷や汗2

返信する

ひかるりさん、こんばんは。

撃退法ネットで調べてたら、乾燥した糞が身体に悪いとか、鳥インフルエンザの危険とか・・・ひえ〜げっそりな事がいっぱい書かれててあせあせ(飛び散る汗)
土曜日は1日中鳩と対決してましたふらふら巣を撤去して、糞きれいにした上に木酢液であちこち流し、ネット張って、CDぶらさげて、レジ袋ぶらさげて、玩具のへびやカラスおいて・・・でも隙間からいつものホプシーの枝へふらふら
効果がない〜泣き顔と絶望に打ち拉がれながらも、戻って来たら追い払い、戻って来たら追い払いを繰り返して、夜まで頑張って我が家を寝床に提供しなかったら、手(チョキ)今日は姿をみせませんでした。どこか行ったみたいです冷や汗
全く見かけなくなったら、どうしてるかな〜大丈夫かな〜なんて心配してる私っていったい冷や汗

ひかるりさんの所にも鳩さんきてたんですね。今年は来なくて・・・やっぱりちょっと気になりますか?ウィンク
スズメは結構薄情なのね冷や汗2

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!