花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2015年01月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
15

我が家の庭

2015/01/07
我が家の庭 拡大 写真1 我が家の庭 拡大 写真2 我が家の庭 拡大 写真3

今朝は、七草粥を食べました。
七草が入ったパックが売っていて、それを刻んでお粥を炊けばいいのですから。便利ですね。
この中に、お餅を入れるかどうかでもめたのですが、結局焼いた餅を入れて食べることにしました。
庭の外の出てみると。

カメラ① クリスマスローズ ニゲル
株全体の花が咲いてきました。
賑やかになっていました。となりの株はまだ、蕾だけでした。

カメラ② スノードロップ
ここも花が揃ってきていました。
でも、背が低いですね。
同じ場所に植わっているスノーフレイクは、まだ芽が出てきたところです。

カメラ③ ワックスフラワー
これも花が咲きだしてから、長い期間咲いていますね。
まだ、白い蕾もあります。
この花が面白いので拡大して見ました。

「我が家の庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちは

 私もパック入りの七草でお粥を食べました。お餅をいれるかどうかで奥様ともめたんですか。
 冬の花が揃い始めてますね。ニゲルも少し色変わりし、スノードロップも。
 ワックスはギョリュウバイと同じく花持ちがいいでしょう。

返信する

七草がゆ~今年も忘れていました。

というより、この辺りでは風習が無いのかな…
お重に詰める「おせち」もありません。
TVやチラシにはありますが、
年末年始のオードブルの販売がスゴイ!!
我が家は買いません…皆が好きな物を手作りしてきました。
手間はかかるけど安上がりだし好みの味に作られますからハートたち(複数ハート)

でも餅入り七草がゆ食べてみたいです。
スーパーにパック入り残っているかな~!

こんな濃い色のワックスフラワーは初めて見ましたわーい(嬉しい顔)

返信する

今日は七草粥 ですよね~
本当はかんちゃんちみたいに 朝食べるんですよね
知ってるんですが 我が家は毎年夜に食べます
もう パック入り七草は買ってあります
結局は 夜なのでお餅も食べたい人は食べて
お肉もなにか出しますウッシッシ
疲れた胃にやさしいもの…では なくなっちゃいますね~冷や汗
ニゲルも スノードロップも家に有るけど~
まだ咲きません~冷や汗

返信する

ねむりねこさん    こんばんは。

今朝からどんどがありましたので、お宮さんまで飾りものを持っていきました。何でも燃やせるのではなく、しめ縄についてる、みかんや針金などを全て取ります。
最近は、ビニールで造ったものもあって、どんどでも燃やせないのです。

ニゲルも最初の花は色がついてきましたね。
ワックスフラワーは、長く咲いてるので、いいですね。

返信する

hanuraさん  こんばんは。

そちらは、七草粥を食べる風習はないのですね。
昔は、ナズナと大根とで炊いていました。こんなセットがありませんでしたから。6日の晩に、なんか歌いながら菜っ葉を刻んでいました。覚えていません。

我が家もオードブルは買いませんでした。子供たちの好きな物を食べていましたので。

今年のワックスフラワーは、早く咲いて色も濃いですね。もっとピンク色だったと記憶しています。

返信する

ボタンちゃん   こんばんは。

今夜に食べるのですね。
胃にやさしい食べ物として七草粥を頂くのですよね。
はは~ まだまだ胃に負担をかけているのですね。

ニゲルやスノードロップはまだですか。
スノードロップは、少し早いですね。地植えのはまだ咲いていませんから。

返信する

こんばんは~。

パック入りの七草がゆ、我が家は夕食に食べました。
お餅を入れれば美味しいでしょうね。来年は入れようかな(^-^)

ニゲル、綺麗ですね。我が家はまだまだです。

スノードロップ白いお花が揃って良いですね。

返信する
  • 写真
  • 2015/01/07

もめたんだ~~誰と?
かんちゃんが「俺の言うことを聞け!!」っていったのかな~それとも・・・?ウッシッシ

ワックスフラワーなくなっちゃったからな~。ピンクもあるんだね~。

返信する

かんちゃん

今晩は

七草のパックがあるのですね。今度和食食材店に話しておきます。来年から用意してくれるかも知れません。

クリスマスローズ、たくさん咲いていますね。清楚な白がやっぱり良いです。スノードロップも早いですね。家のはまだ姿を現しません。こんなに暖冬なのに。

ワックスフラワーは花持ちが良いのですね。珍しい色、素敵です。

返信する

愛は花。さん    お早うございます。

七草粥は、朝食に食べるものかと思っていましたので。
夕食もあるのですね。
そう、お餅入りの七草で育ったのでね。

ニゲルはまだですか。他のはあんなに早いのにね。

スノウドロップの鉢植えは早いですね。
地植えはまだですが。

返信する

ひかるりさん   お早うございます。

誰と?
そんなに家族がいるわけではないしね。生の餅を入れるのを反対したのです。私は、どろどろになってお米か餅か分からないのが好きだから。
でも、焼いて入れました。

ワックスフラワーも1本になりました。
若い時は、ピンク色していたと思ったのでね。

返信する

小春さん   お早うございます。

乾燥した七草セットもあるのですよ。
これは、生ものでしたけれど。

クリスマスローズは、ニゲルと言うのが咲いてきました。
あと少しあるのですが、咲くのかね。

ワックスフラワーは、蕾が寄せ植えなんかに使われる材料なのです。花も長持ちします。いいですね。

返信する

スノードロップ可愛いね〜、小さく咲きそろう花って好きなんすがなかなか難しいっすよね。。
ワックスフラワーっていうと黄色のイメージだったけど、こんな深みのある色合いのモノもあるんすね目

かんちゃんは七草粥にお餅いれたんだすね、それって七草雑煮じゃないんすか?うれしい顔
本年もよろしゅうお付き合いくださいませ〜わーい(嬉しい顔)

返信する

りす吉さん   こんにちは。

これはこじんまりとしていますね。
普通はもう少し背が高くなるのでしょう。

ワックスフラワーに黄色があるのですか。
我が家は、この色です。最初はピンクだったのですが、段々濃くなっていきました。

七草雑煮ですか? お米が入ってるのですよ。
お粥です。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!