ジュエリーみみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ジュエリーみみさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2015年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
カテゴリ
28

やはり今日は仏滅か…ボケーっとした顔

2015/02/05
やはり今日は仏滅か…[i:202] 拡大 写真1 やはり今日は仏滅か…[i:202] 拡大 写真2

昨夜(といってもam3時だが)消灯するとき、カトレアの蕾を確認しようと振り返ったのだが、目には入らないまま寝てしまった。
その前の12時頃には無事だったので気にならなかったのだが、もしかしてもうその時には落ちていたのか?それで見えなかったのかexclamation
コロナが箪笥の上から降りてきたのは2時頃で、餌を食べて外へ出て行った。その帰りを待っていたから消灯が3時になったのだが、確か水を飲みにも行った…ボケーっとした顔
それは毎夜のことなのだが、昨夜に限ってニースがその通り道に寝ていたのだったがまん顔

あれこれ言っても仕方ないが、ふとカレンダーを見たらやはり仏滅だふらふら
こんな日は自分で疫病神を払い落とさなければexclamation×2ぷっくっくな顔
そうだ、福の神に会いに行こうexclamation指でOK
そういえば今月はまだ〇々ちゃんに逢っていないなあっかんべー

昨年は大安に行けば大抵会えたのに、それもいつしか微妙に変わって最近は友引が多かった。果たして仏滅の今日は?

いましたるんるん とはいえ山盛り籠の、私よりも年配の爺さんが精算中。〇々ちゃん目当ての客も多いとか聞いているが、山盛り籠だって私は諦めないぞぷっくっくな顔
ようやく私の番になったのだが、なぜか〇々ちゃんはまだ精算機と睨めっこしている。更にサービスカウンターに向かって「お願いしま~す」と呼びかけた。応援の女店員はやってくると『精算中止』の札をカウンターに置いた。それは通常すでに並んでいる客には適用されないのだが、精算機の不具合だとすればまた別だろう。
他のレジへ廻ろうかと見回したが、先ほどまで空いていたレジにも客が寄っていく。応援の女店員も特に移るようには言わなかった。もしかしたら勤務時間の関係で交代するのかな?それならそれで仕方ない、今日は仏滅なのだから…ボケーっとした顔
だが、しばらくすると女店員は去り、〇々ちゃんは何事も無かったように笑顔を向けてきた。
「お待たせしました~わーい(嬉しい顔)」と、少しも悪びれた様子を見せないのも〇々ちゃんらしい。
機械もちょっとした操作ミスだったのかもしれない。
中止札のお陰で後続客も無く、久しぶりに話すことも出来た。
「もしかして、もう上がるの?」とその札を示すと、〇々ちゃんは目を見開いて「いいえ、そうじゃないんです」
と応えてきた。こんなときはもう店員の顔ではなくなっているのだ。
「まだまだこれからですよ。8時までですから」
「昼のうちはパートのお母さんとかがいますからいいのですが、これからは私たちが頑張らないといけないんです」
ふ~ん。すると〇々ちゃんはパートではなく、正社員ということなのだな猫2

以上は園芸とは関係ないことですが、ここで気分転換出来たので近くのHCへ寄ることに。
カトレアの件、もしも猫以外の要因があるとすればそれも考えておかなければなりません。
室内に温湿度計はあるけれど、それは枕元近くでストーブにも近い場所。薬缶から蒸気が上がるので常に60~70%を示しています。でもカトレアの近くには最高最低温度計があるだけで、湿度計はありません。

カメラ1:そこで購入してきた温湿度計です。
本当は湿度計だけあればいいのですが、ここは小さな店舗なので品揃えはイマイチです。
壁掛け式だと安いけれど、机上に置くことが出来るこのタイプは結構高いです。
お、でも70%くらいは示していますねわーい(嬉しい顔)

カメラ2:それだけで済むはずはなく、狭い園芸コーナーも見て回ると、少ない商品の中にこんなものがありました。
クモマグサ??蜘蛛の秣?ウマうまい!exclamation&question
ユキノシタの一種らしいので、寒さにも強いかと思って買ってきましたウッシッシ
あ、でも置き場所、カトレアと同じではまずいかな冷や汗2
早速図鑑へ飛んでみます走る人あせあせ(飛び散る汗)

「やはり今日は仏滅か…ボケーっとした顔」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。〇〇ちゃんとお話が出来て、気分転換出来て、よかったね。

そうそう、過ぎた事を悔やんでくよくよしても仕方がないです。
クモマソウは、寒さには強いですよ、むしろ暑さに弱くて、こちらでは夏越しが困難です。
みみさんの方では夏越し大丈夫かも知れませんね。頑張って!
元気出してね!

返信する

大和撫子さん、こんばんはるんるん

落ちた蕾を見たときはショックでしたが、ドロシーですでに経験していることなので、あるいは、とも思っていました冷や汗
この美夏はまだ咲かせたことがないので、逆に諦めが付くのかもしれません。
あ、でもまだ全滅したわけではありませんからわーい(嬉しい顔)

湿度計の設置だけでも心強くなりましたが、逆に温度計を並べておくと性能の違いか2℃くらい差が出るので、どちらが正しいのか迷います冷や汗2
人間にはどうということのない誤差ですが、カトレアにとっては重大です考えてる顔

クモマソウ、加温してある室内ではまずいみたいですね。早速玄関へ移動させましたウィンク
花はまだ1輪しか咲いていませんが、これからの花なのですねムード

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
頭ごなしに苦手
2024/06/10
夏の始まり
2024/06/10
ピエトン4輪開花
2024/06/10
ネジバナ
2024/06/10
ミニトマト
2024/06/10
Natural Garden...
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!