多菜花家さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

多菜花家さん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2015年04月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ
17

夢乙女の誘引。今頃やっと冷や汗

2015/04/13
夢乙女の誘引。今頃やっと[i:199] 拡大 写真1 夢乙女の誘引。今頃やっと[i:199] 拡大 写真2 夢乙女の誘引。今頃やっと[i:199] 拡大 写真3

ずっと延び延びになってた、ミニバラ『夢乙女』の誘引を、やっと昨日終わらせました。
これ、本当は雪が降る前に終わらせたかった作業なのよね冷や汗2

誘引前。
支柱で上に伸ばした状態で冬越ししました。
この状態のが2鉢。

誘引後。
ワイヤーのトレリスに、平面状に誘引。
毎年お決まりのスタイルですが、お気に入りなのですウィンク
 もう1鉢は、オベリスクにぐるぐる巻きつけて。(写真なし)

実家からもらってきた子
ヒメリュウキンカかな?八重のお花です。
数を減らそうと、花苗をいくつか持って行って、帰りにこれを持ってきました冷や汗
結局ほぼ±0でした。まぁ良いかぁ~ウィンク

「夢乙女の誘引。今頃やっと冷や汗」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは。

夢乙女ってピンクのミニのお花でしたっけ?
きっとかわいいお花がい~~っぱい咲くのでしょうね。
咲くのが楽しみでするんるん

お花、減らそうと思っても うちもなかなか減りません冷や汗
結局増えちゃったりしますあっかんべー

返信する

moka*さん、こんにちは♪

早いコメにビックリ(笑)ありがとうわーい(嬉しい顔)

そうです、夢乙女ちゃんはピンクのミニのお花です~
この状態で咲いたのがこちら
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=99612

お花は減らそうと思っても、なかなか減らせませんねウィンク
増やすのは簡単なのにね~

返信する

ミニバラの誘引、お疲れ様!
これで、また華やかに広がって咲きますね!

白っぽいのやピンクのや、とってもかわいいバラ揺れるハート

返信する

グリーンパラダイスさん、こんにちは♪

やっと誘引終わらせました冷や汗
芽吹く前なら、もっと剪定もガッツリ出来るんですけどね~
もったいなくて、切れませんでした(笑)

白とピンクを咲き分ける、すっごく可愛い子なんですよ~
お迎えした当初はバラのことは全然知らなくて、植えっぱなしで肥料もあげず・・・
大きくならないなぁ、なんて思ってたんですけど、
ある年、植え替えて追肥したら、すくすく大きくなって。
挿し木で増やした子も、同じくらい大きくなりました。
植物は正直ですね。
お世話しただけ、ちゃんと大きく育ってくれますわーい(嬉しい顔)

返信する

こんにちは

誘引お疲れ様でした。新芽を傷め内容に気を使いますね。バランスよく誘引されたので花が楽しみです。

鉢数を減らすのは難しいですね。±0ならOKですね。減らす予定が増えてしまったら大変です。

返信する

たねたねさん、こんにちは♪

せめて新芽が動く前に、済ませれば良かったです。
気を付けていても、いくつか新芽を落としてしまいました。
まぁ、これだけあるから、多少は平気ですわーい(嬉しい顔)

鉢を減らすのは大変です。
欲しい方に少しずつお分けしてますが、減りませんね~。
今年は挿し木挿し芽は控えめにしますウィンク
あとは限りある地面に、いかに植えていくか・・・

返信する

こんにちは♪

届いたよ~(*^ー^)ノ♪
ありがとう(*^^*)
ミニバラって、こんなに大きくなるのもあるのねー!
もっと小さいものだと勝手にイメージしてたわ(笑)

実家のお花と交換っていいね♪

返信する

かおりん、こんにちは♪

無事届いて良かったです~わーい(嬉しい顔)

ミニバラでも、これはツルが伸びるタイプなんだね~
買ってから数年、植え替えしなかったときは大きくならなかったんだけど、植え替えて肥料をあげるようになったら伸びる伸びる・・・
ガッツリ剪定しても大丈夫なので、仕立て方で遊べます~ウィンク

実家の母も、お花大好きなのよかわいい

返信する

あらら、私 多菜花家さんの日記、逆に見てますね冷や汗
今日は、昨日の疲れか 大ボケしてます(*_*;

ミニバラの誘引されたんですね。
昨日はお天気も良く作業が捗りましたね指でOK
また 多菜花家さんのバラのお花、楽しみな季節がもうすぐですねるんるん
ご実家は近いのですね。
うちも近いのですが、母がいなくなって代が変わるとあきません...。

お母様も多菜花家さんとのお花の会話楽しまれていることでしょうね。
ヒメリュウキンカの八重も可愛いです(*^-^*)

返信する

バラの誘引、お疲れ様でした。

気になってた作業が終わるとほっとするよね。
これで開花を待つだけだねほっとした顔

あはは。。。±0ですか~~
よくあることだよね~ウッシッシ

返信する

おれんじぺこさん♪

いえいえ、今日は珍しく3つも更新してましたから~わーい(嬉しい顔)
お疲れのところ、お付き合いくださってありがとうムード

新芽もだいぶ動き出して、ちょっと遅いよね~と思いながらも誘引しました。
本当は芽が出る前に終わらせたい作業なんですが。
なにごとも後手後手になってますね冷や汗
実家は、車で数分の距離なんですよ~
近すぎて(笑)
ヒメリュウキンカ、おれんじぺこさんからいただいた一重ちゃんと、実家から来た八重ちゃんで2種類になりましたうれしい顔

返信する

fuchiさん、こんばんは♪

これで最後のバラの誘引が終わりましたわーい(嬉しい顔)
あとは花が咲くのを待つだけです。
やっと片付きましたよ~

±0なら、まぁ良しとしましょうかウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!