ノエルママさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ノエルママさん  京都府
お気に入りメンバーに登録
2015年07月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
10

見~つけた

2015/07/31
見~つけた 拡大 写真1 見~つけた 拡大 写真2 見~つけた 拡大 写真3

いつもの散歩道

目の前を横切った、2羽の小鳥
目はよくないけれど、きっと雀じゃない!
だって、黄色いところがあるのが見えた目

カメラで、追いかけたら、やっぱりカワラヒワ。
たぶん、♂と♀...(mokkinさ~ん あってますか?)

夏になって、見られる野鳥の種類も限られてきたのに
...たまに見る野鳥に出会うとなんだかとってもラッキーな
気分です指でOK

カメラ①② カワラヒワ♂
カメラ③ ♀

「見~つけた」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)
  • 写真
  • 2015/07/31

オスとメス分かるなんて、腕が上がったね~。あっかんべー
これ何時ごろ?
やっぱり朝早くないとだめ?
堤防、草刈り下から虫がたくさん出てきたらしくって鳥がたくさん集まってるの。
おお~って見たけど、いつものハトとムクドリとカラスだった。げっそり

返信する

ひかるりさん こんばんは

うふふ...
得意のポケットガイドです...あっかんべー

♂は頭部が緑灰色で、目先から嘴のつけ根は黒っぽい
♀は全体に色が淡い
のだそうです。

写真はまさにそれかなって...
mokkinさ~んって呼んでみたけど...
忙しくて月光仮面みたいには(古っ!)現れてもらえないかしら...冷や汗

鳩とムクドリとカラス...よくいますよね~。
でもその鳩...mokkinさんの日記にあったアオバトだったら
うれしいのにね...目がハート

返信する

追伸 ひかるりさん

これ、朝6時頃ですわーい(嬉しい顔)

返信する

こんにちは

 朝寝坊の月光仮面です??? だんだん目覚めが早くなるといいますが、全くその気配は無く、寝るとき朝一でタマシギやクイナでもと思いましたが、思っただけでした(笑)

 余計な話は置いといて、早朝の散歩は気持ちいいですね。昼間は野鳥達もひっそりしているようです。
 三枚目は頭の黒や緑味が無くて♀っぽいですが、胸に縦班が目立つので若鳥ではないかと思われます。

 千葉県の干潟では北へ行っていたシギ達が戻り始めているようです。月末ぐらいから楽しみが増えそうですね。

 でも今はこれです。

http://www.pref.kyoto.jp/select200/animal26.html

https://www.youtube.com/watch?v=DdKlfD3CpLI

返信する

 そちらの探鳥会は今日でした。しばらく見られると思います・・・

http://www.wbsj.org/activity/event/sr-kinki/

 当地は明日日曜日です。

返信する

mokkinさん ありがとうございます


お呼び出ししてしてしまいました。すみません
取り急ぎはポケットガイド...
だけど、詳しくは、月光仮面...いえmokkinさんに...

♂と♀って書いたら、ひかるりさんに褒められ?ましたけど
幼鳥ですか・・・
やっぱり目のつけどころが深いです
なるほど...と感心しきりです。

燕のねぐら入りって、すごい数ですね~。
まるで、コウモリの大群みたいですけど。
鳥目っていうけれど、燕は夕暮れもあんなに飛び回っているんですね。

近頃、暗くなる寸前にノエルと散歩にでかけることがあるんですけど、そんな薄暗いなかでも、サギたちも、川面に佇んで一生懸命獲物をねらっているのを見かけます。

鳥の習性もそれぞれで、ほんとに興味をそそられますね~。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!