タウラスゆうきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タウラスゆうきさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2015年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうゾ!

2015/09/18
お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうゾ! 拡大 写真1 お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうゾ! 拡大 写真2 お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうゾ! 拡大 写真3

…という、ハロウィンもいよいよ来月。
街のあちこちに、早くもディスプレイなどもお目見えしています。

写真1:魔女にヘンシ~ン!?
一昨日、母がこっそりミーに黒いブランケットをかけていました。
嫌がって逃げるかと思いきや、意外と悪くないようで
お気に召したご様子。

写真2:魔女のお供は黒猫、ミーのお供は…。
このグレーのテディベア。…なんちゃって。
ブランケットをまとめるゴムバンドになっています。

写真3:魔女猫ミー、お供のテディベアにちょっとウンザリ…?
なかなかお似合いなコンビ…の様な。

こういう小道具を使うと、同じような写真にならなくて良いですね。

「お菓子をくれなきゃ、イタズラしちゃうゾ!」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2015/09/18

あ・・この顔!!どこかで見たことある。指名手配されてた?うれしい顔
もしかしてバロン男爵?

生の猫でもこうやって遊べるのね~。それはミーちゃんが「仕方ないな~日記のネタになるんなら付き合ってやるか…」って寛大な心持ってるから?ウッシッシ

返信する

ひかるりさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

うちのミーの写真を見たよその人が
「性格キツそうな顔」といったそうです。

よその人にはそう見えるのかもしれませんが、
いつも一緒に暮らしている私と家族にとっては、
ちょっと世話も焼けるけれど、可愛く愛おしい存在です。

寛大な心というより、もしかして
「この人には逆らったらダメよね…。」という諦めの思いだったり!?
まさか、ですけどね。

返信する

こんばんは~

寒くなってきたもんね~
毛布に包まれてぬくぬく?(*^^*)

返信する

こんばんは。

ミーちゃん、コスプレもいけるのですね。スゴイ❗️

ウチのはベッドで丸くなってかまうと怒ります 笑そろそろにゃんずが布団に入れろと催促する様になりました。
季節は変わっていくのですね〜。

返信する

うっひゃひゃーー
おっかしいー(^∇^) ミーさん ハロウィンの
仮装は アリスに出てくる猫ね。

三枚目の まんざら いやでも なさそう。
ペットは いいなあ。

私も 実家の ワンコで、よく遊んだな。

返信する

こんばんは。

ミーちゃん、ますますミー子に似ています。
「この人に逆らっちゃだめ」と諦めている様子まで似ています。

何をされても、どこに触られても、おっとりと寛大ですが、あまりしつこいと、「にゃん!」と啼いて逃げて行きます。
そのくせ、すぐに帰って来てスリスリ。
猫は媚びないって言う人がいるけど、それは、猫を知らない人の言葉だよね。

返信する

ほのかさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

川崎は、まだまだ日中は少し暑いですが
朝晩は夏の格好では寒いかな?と
思うようになってきました。

冬場でも寒いだろうと布を掛けられたりすると、
嫌がって出てしまうこともあるのですが、
そのままなのは、やっぱり気持ち良いのでしょうね。

返信する

BLANCAさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

コスプレ、というかホントは、ブランケットでゆったりと
くるんだだけ、なんですけどね。
何気なくやったら、母が来て、携帯で写真を撮っていました…。

以前、一緒にベッドで寝ていた時、うちのミーも
時々毛布の中に入ってくることがありました。
今は自分の場所があるので、そこでちゃんと寝ていますが。

繰り返しのような毎日でも、少しずつ。
咲く花や空、何気ない変化に季節の移り変わりを感じます。

返信する
  • 写真
  • 2015/09/19

おはよう ございます😉
ミーちゃん 優しい顔してますよ 😺
実家の チョロ母さん(ネコです) は 鋭い目で 私を見ます 😾 でも 母には べったり 😸
ハロウィン🎃 ~ にゃんと 可愛い 💓

返信する

みんみんさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

アリスの猫…チェシャ猫ですね。
ニヤリと笑みを浮かべ、突然姿が消えたり、現れたり。
とても不思議なキャラクターです。

調べてみると、アリスが出版されるよりも前に、
「チェシャ猫のように笑う」"grin like a Cheshire cat"
という英語の成句があったのだそうです。
詳しくはWikipedia、どうぞ~。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B7%E3%83%A3%E7%8C%AB

これは知らなかったです。

返信する

大和撫子さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

コメントを拝見して、本当にすべてが大和撫子さんの
ミー子ちゃんとソックリだと思いました。
一連の行動が全く一緒なのです。

猫の個性もあると思いますが、うちのミーは
人に媚びている…というかかなり甘えん坊ですね。
常に人のそばにいて、私達家族が食事していると、
「自分も食べなきゃ!」と思うのか、自分の餌を食べていたりします。

返信する

とものさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

優しい顔、していますか。
瞳が大きい時と小さい時、それぞれでも同じ猫でも
顔の印象って変わりますよね。

ハロウィン本番まではまだ少し先ですが、
黒いブランケットがお似合いだったので、撮ってみました。
母のセンスなのですが、良いチョイスだと思います。
毛色が淡く対照的なのが良いのでしょうね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
日記
2024/06/17
今日の作業
2024/06/17
6月17日
2024/06/17
お芋祭り
2024/06/17
アメジスト♡
2024/06/17
救われた気分
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!