優花ちゃんのジージさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

優花ちゃんのジージさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2015年09月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
15

秋が来ました

2015/09/21
秋が来ました 拡大 写真1 秋が来ました 拡大 写真2 秋が来ました 拡大 写真3

本格的な秋が来たようです。
ピクシープリンセスもキャサリンBBに負けじと満開になりました。

「秋が来ました」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

プリンセスもバックの空とステキなコラボですね💕

いつ見ても黄色の花弁と紫のリップが美しく、私好みの色彩です😍

返信する
  • 写真
  • 2015/09/21

こんにちは~
デンファレもきれいに咲いてますね~
先月末、見切りのデンファレを見つけ
つい、買ってしまいました。
それぞれを植え替えて今は元気ですが、冬が怖いです。去年、☆にしているので涙
シンビジウムは半分は夏でダメにしてしまいました~がまん顔

返信する

こんにちは

綺麗な色、美しい姿をしていますね。目がハート

いつも立派に咲かせておられて、優花ちゃんのジージさんには、「失敗」という言葉は無縁のようですね。

返信する

ふみえさん こんにちは。

空を見ると本格的な秋が到来したようですね。

ワイルドキャットが新しい芽を伸ばし始めました。
こんなにゆっくりで2月には花が咲くなんて不思議な感じがします。

幻のデンドロ:チャイナドリームも少しだけバルブを太らせ始めました。

カトレアはシースの準備が終わって2月までの眠りに入るみたいです。

返信する

サンシャインさん こんにちは。

デンファレは今から初冬までが最高ですね。

我が家の置き場は冬は寒いので水を断ってやっと冬越しする感じです。回復するまでに時間がかかり新芽が伸び始めるともう晩秋です。

このピクシーとキャサリンだけは寒さに強くてデンファレとは思えないほどです。

シンビは今頃から伸びてくる花芽を咲かせるのが難しいと感じています。
寒くなってから伸びてくる花芽は簡単に咲きますが今頃からの花芽は開花直前に黄色くなって落ちてしまうことがありますね。

返信する

雪媛さん こんにちは。

失敗は年中ですよ!
みっとも良くないので非公開にしているだけです冷や汗
それでもわけも判らずに増える一方で・・・・。

今の主役は何と言ってもストレプトカーパス・サクソルムです。
遮光ネットの下で一番大きくなって一番たくさんの花をつけています。

返信する

こんばんは。

今年もビクシープリンセスが立派に咲きましたね。
黄色の花弁に紫のリップがいいですね~。
寒さに強いのもいいですね。
何時か実物を見たいものです。
素敵はお花をありがとうございます。
いつも本当にお上手ですね。

返信する

レオちゃんさん おはようございます。

ありがとうございます。
最近は種類や数を増やさないように努力しています。
そのためもあって変わり映えしないアップばかりです冷や汗

ピクシーを購入した時はまさかデンファレとは思いませんでした。咲いてからビックリ目でした。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!