くーちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くーちゃんさん  宮崎県
お気に入りメンバーに登録
2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
10

イチゴ

2015/11/15
イチゴ 拡大 写真1 イチゴ 拡大 写真2 イチゴ 拡大 写真3

デンファレ 

2品種が咲いたので一緒に同居させています。もう1種類は
まだ外のフェンスにかけたまま
11月も半ばなのに外で管理できる暑さです。


イチゴ ナメクジに食べられないようにお茶袋を被せて保護しています。撮影のためにちょっとだけ外しました。


フォーチュンも元気よくお日様を浴びて
心なしか大きくなったような気がします。

娘の用事ついでに宮崎まで
途中で降ろしてもらい宮崎園芸へ、、、じっくり店内を回りました。
多肉の種類も豊富、珍しい花苗もたくさん
いい目の保養ができました。

「イチゴ」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2015/11/15

これはおいしそうだね~。ナメクジじゃなくってもおとうふくんでも齧っちゃうよ。うれしい顔
フォーチュン、まさか外?ヒツジのお守りが一緒だね。

行ったことないお店まわるのは楽しいよね~。
多肉~~~うれしい顔

返信する

こんばんは

デンファレ可愛い色でよく咲いてるねムード
もう一つはお外に置いたままなの?
暖かいんだね。

おいしそうなイチゴexclamation×2
大事に育てられてるんだね。
なるほど!
お茶袋被せておいたらいいのか。

フォーチュン暖かそうに咲いてるねぴかぴか(新しい)ムード

いろいろ見て楽しんできたのハートたち(複数ハート)
良かったね。
見るだけで済んだの?

返信する

ひかるりさん
こんばんは^^

おとうふくんが齧るんだったら許しちゃうかもあっかんべーもっと齧るってね

フォーチュン もちろん外ですよ。なんかとっても元気になって
大きくなったんですよ。ヒツジが守っているからかな?

そうそう、ここのお店 珍しいものもたくさん
生産販売もしているから苗もしっかりしているような
こちらでは普及種のしかないけど、レアなんてコーナーも
ありましたよ。欲しいな~ってのも
しっかり我慢しましたけど

返信する

オダマキさん
こんばんは^^

デンファレ 外で頑張っているのは一番蕾が小さかったものなんです。咲かないかもと思ったけど、咲いてきているんですよ。 今日も半そでで過ごしました。車の窓開けて、まるで初夏ですよ。

イチゴ 自分で食べたいからね。
ナメクジに食べさせる為に育てているわけでもないから

フォーチュン まだまだ年内は頑張ってほしいと思っていますよ。立派な球根ができないと来年に繋がらないかも

堪能してきましたよ。見るだけでした。
惹かれたのもあったんですよ。でもここのお店は値段も
素晴らしいかも
それに午前中、50種類の種まきしたばかりだったから

返信する
  • 写真
  • 2015/11/15

こんばんは!

え~~🍓そうやったらナメちゃんは
大丈夫?🍓沢山なるんだけど、ナメちゃ
んだけが食べて私は食べた事が無いんで
す⤵私もやってみよう……。
宮崎園芸に行ったの?今、植木市に
出されてるから、植木市の方が少し
お安くなってるんですよネ❗😆
しっかりした苗だけど、お値段も😱って
なモノが…(笑)鉢も沢山有りますよね❗

返信する

おはようございます。

デンファレ、綺麗に咲いていますね~ハートたち(複数ハート)
もう1本はまだ外なんて、暖かくていいな~

いちご、美味しそうにまるまる太って色づいてきましたねムード
色づくのが楽しみ~あっかんべー
お茶袋でナメちゃん対策、ナイスアイデアですねウィンク
昨日の雨あがり、我が家でも3匹、ナメちゃんを捕獲しました冷や汗

フォーチュン、綺麗ですね~るんるん
こういうきれいな姿を見ると、来年は育てようかなって思ってしまいますうれしい顔

返信する

おはようございます

デンファレ綺麗に咲きましたね。ここまで咲かせるのって難しいのでしょう?

イチゴが今頃自宅でなってるの、四季なりとか言うタイプかな?私も、最近孫の為に買って植えたけどナメが食べに来るんですね、覚えておかなきゃ袋がけ。

フォーチュンはベゴニアの種類なのね、これもいい具合に咲いてるね。私も冬だけのベゴニア買おうかなー。夏越しはいつも失敗してるから(笑)

宮崎園芸 気になるキーワード。宮崎は園芸が盛んだから凄いんだろうなあって想像しちゃいますね。機会があれば行ってみたいけど、まだ、都城の安い店にも行けてないからね、いつになるのやら。

返信する

ドリンコさん
こんにちは^^

うーん、進入口はしっかり塞いでいるので、大丈夫だと
思います。たぶん 

ナメに食べさせるなんてもったいないですものね~お試しあれ(^▽^)/

宮崎園芸 植木市のほうが格安なんですね。
昨年の秋はじっくりと見たけど、先日は果樹苗しか見なかったから   ここって値下げ品コーナーが見受けられなかったけど、ないのかしらね。
春にも1回行ったことがあって、その時は梨の木を買いました。 植えてすぐに花も咲いて実もついたんですよ。
すぐに摘果したけど、これだかはお買い得でした。

返信する

ぶらっくべりいさん
こんにちは^^

デンファレ 外のも開花しはじめたので、中に入れて楽しもうかな  暖かいというより暑いといったほうがよさそうですよ、

イチゴね~ 2ポットで95円だったから植えたら
すぐに花が咲いて実がなったんですよ。
ナメはたくさんいるみたいで、活動する夜に外に出て見ないから、知らないだけで家人が米ぬかで退治しなくてはと言っています。お茶袋 種を保管するのに使うのでいいかもと
思いました。

フォーチュン お勧めです。
バラ好きなぶらっくべりいさんにはぴったり

返信する

やっぱり花が好きさん
こんにちは^^

デンファレ 冬さえ越せば日光にがんがん当てて、ほったらかしでよく花芽がつきますよ。
温度を保てないので完全に水切りして、シップロックの袋に入れてあんかで、ほんわりぬくぬくさせていました。

イチゴ 苗が安かったから買ったの
畑に植えるつもりだったのに、駄目だって、風が強いからね
庭に植えたらすぐに花が咲いたんですよ。四季なりではないです。 本当はマルチして寒くなったらトンネル栽培
片方をちょっとあけていると、よく出来ますよ。
狭いので無理ですが、試してみては

ベゴニアね。昨日他の店ですごいの見ちゃいました。
エラチオールベゴニアの比ではないの
すごくゴージャス 枯らす自信100パーセントだったから
見ただけだけど

フォーチュンは来年も咲いてくれるからお買い得かも
今だったら見切り品でているのでは

宮崎園芸 見るのは楽しいけど、お買い得品はがまん顔

返信する
  • 写真
  • 2015/11/16

値下げコーナー有りますよ🎵
ただ…値下品、すぐ無くなるので……タイ
ミングかな⁉
今日も何個か有ったと思います。
マルミヤの近くに生産者販売所が有った
でしょ?信号機の所、あそこも楽しいよ
🎵安いし、宮園とセットで回りますョ❗

返信する

ドリンコさん
値下げコーナーあるんですか。タイミングが悪いのね。
時間があったので隅から隅まで見ましたもの(^▽^)/

大地の恵かな
月に一度の2割引セールってことで、ここでもかなり
時間つぶししました。

昨年の12月から毎月ジョイフルの近くに用事で行っていたので、何回か行きました。割引デーは初めてあたりましたよ。

ここで買ったものをレジに預けてから宮崎園芸に歩いて行きました。
同じものでも値段が違ったの。安いこと

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!