還暦前さんの園芸日記
4

なんじゃこりゃ!

2015/12/06
なんじゃこりゃ! 拡大 写真1 なんじゃこりゃ! 拡大 写真2 なんじゃこりゃ! 拡大 写真3

こんばんは!(^^)!
 久々の なんじゃこりゃ~ です。

 午後散歩に行ってきました。お日様は出てないけど、風も無く気温もまぁまぁで汗もかかずに快適(この季節でもチョット早足で歩くと汗びっしょりになることも…)
 
 本日の なんじゃこりゃ は我ながらニンマリ物。
カメラ1枚目。この凛とした佇まいはなんでしょう。
そして、枯れ草のお布団がホントに温く、温く!

 こんなとこに…枯・れ・葉? カメラ2枚目。歩いてると視界に入ってきたのです。冬のそよ風に少しふらついてたんですこの子。「これはもしや…? そうだ、それに違いない」と思った瞬間、相手は蝶々。そーと、寄ってパチリ。  「あはっ!やったぜィ!」
 最後…、これは本日一押しのなんじゃこりゃ!です。
 カメラ3枚目。この植物の大元は、フェニックッスのような大木。シダの様な葉が重なり合ってるそのまん中当たりに本来の葉の色とは違った白に視線が行って、近寄ると、白いぼしゃぼしゃのその間にピンクのフエルトで作ったような実?なのか、蕾?なのか。あるではありませんか。絶好のパチリ対象物!
  もう…テンションボルテージはサイコーに!
 あせあせ(飛び散る汗) いつもの如く、名前… 判りません。

「なんじゃこりゃ!」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは、初めまして。

3枚目の、なんじゃ、こりゃあ~は、
蘇鉄ですね。
もじゃもじゃのは、葉っぱ。
赤い丸いのは実です。
大木の根元に、子供が出来たんですね。
お誕生、おめでとうございます。

返信する

こんばんは(#^.^#)
 コメントありがとうございます。いつも思うのですが、植物ってホントに不思議ですね。園芸日記に出会って、不思議が尚いっそう拡大してます。
 蘇鉄。聞いたことあります。でも、子供ができる体質なんて…め・めでたい!?

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!