デルフィさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

デルフィさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2016年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
25

植え替え

2016/03/02
植え替え 拡大 写真1 植え替え 拡大 写真2 植え替え 拡大 写真3

サギナとサンブリテニアとカリブラコアの植え替えをしました。
人間からみたらまだ肌寒いけど、植物は新芽が出てきてて、そろそろ大丈夫かなと思って今日植え替えました。

💠サギナの植え替え後の写真
夜、外が氷点下になる時期は発泡スチロールの箱に入れて蓋して縁側で過ごしまた。
先日散髪してスッキリしたサギナです。

💠植え替え中のサギナ
根っこがいっぱいはってました。こんなに育ってくれてて嬉しかったです(^^)
底石を剥がす時以外は根は崩さずに植え付けました。
土は、市販の培養土1:赤玉土2:腐葉土1ぐらいだったかな。
夏のことを考えて水はけ重視です。
深さのある鉢なので底石も多めにして底上げしてます。
元肥にマグアンプKを施しました。

💠サンブリテニアとカリブラコア
サンブリテニアは鉢増しせず、同じ鉢を使用しました。
枝も適度にカットして少しさっぱり。
昨年はわき目伸ばしの実験台にしてしまったせいか、花を見ることがとても少なかった。
多分サンブリテニアは伸びきった枝の先の方に蕾が付くように思います。
今年は実験台にはせず、観察し。花をたくさん咲かせることが出来たら、冬越し前に挿し穂をちゃんと作って来年はゴージャスでモサモサにしたいなーなんて妄想してます(笑)
あの赤い花がいっぱいに咲いたら見応えあるだろーなー(*´∇`*)

カリブラコアは黄色と白がかわいいレモンスライス。
元気が出る色の花に惹かれ昨年探して買いました。
今年もいっぱい咲きますように~(*´ω`*)
今回は鉢増しして8号鉢を使用。大きくなれよ~p(^-^)q


植え替えはいつもは見れない根っこが見れて、なんか楽しい(笑)
みんな冬を屋外で過ごしたので霜に当たって心配だったけど、根っこが元気で安心しました。

「植え替え」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。
私には分からない植物ばかりなので???ですけど外で冬越し出来るなんて やっぱり暖かいなぁって思いました冷や汗
着々と作業が出来てよかったですねわーい(嬉しい顔)
こちらは抜けるような空の青でしたが、風が冷たくて防寒をしっかりして、外に出ました。

返信する

miyuさんこんばんは(^^)/
最近外に温度計を置くようになって、気温を意識するようになってきました。
今日の昼間の気温は10度位でした。
風が吹けば肌寒い位で、いい陽気の日でした。
家の中には植物を置く場所がないに等しいので、屋外で冬を過ごせるのは有り難いことです。

miyuさんの住む地域は、本当にお空が綺麗ですね。
そう言えば、長野は天体観測しにマニアが訪れると聞いたことがあります。
まだまだ冷え込みが強いと思いますが、気を付けてお過ごしください(^-^)/

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!