花かごさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花かごさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2016年03月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

ムラサキハナナ(紫花菜)咲いたよ~♪

2016/03/28
ムラサキハナナ(紫花菜)咲いたよ~♪ 拡大 写真1 ムラサキハナナ(紫花菜)咲いたよ~♪ 拡大 写真2 ムラサキハナナ(紫花菜)咲いたよ~♪ 拡大 写真3

昨年の秋に種を撒いて、大好きな一年草のムラサキハナナ(紫花菜)が咲き出しましたわーい(嬉しい顔)

カメラ1)・・・菜の花とは思えないくらいお花も大きい!!
アップにするとガクも紫色してる~♪うれしい顔
昔は毎年種まきしてたけど、久しぶりに植えたらやっぱり可愛いね目がハート

カメラ2)・・・今回は株も大株になりましたウィンク
葉っぱの薄いグリーンと淡い紫のお花との相性が本当に春らしいかわいい
これからまた毎年お花を咲かせたいです
種も採っておかなくてはね♪ウィンク

カメラ3)・・・今人気の丸い葉のユーカリ「ポポラス」植えましたるんるん
この丸い葉をドライにしてもユーモラスがあって面白いんですウィンク

「ムラサキハナナ(紫花菜)咲いたよ~♪」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは

ムラサキハナナ 立派な株になってますね。
我が家はこぼれ種から 咲いてきました。
今年は 種をとることにします。
私も ムラサキハナナ 好きですよ。

ユーカリ「ポポラス」
これは大きくなるのあかな?
葉っぱ おもしろい形してるね。

メール送りました。

返信する

およよよー。 すごい偶然! 今日 自転車で 通り過ぎた
建設予定地に こんなムラサキの お花だけが
いっぱ〜〜い 咲いていたのです。
どんどん増えて行った様子で
きっと 前のおうちの人が 育てていたのかな?

かわいいですね
えっと〜菜の花なのねー。
知らなかったです。 黄色の 菜の花と 並んでるのも
いいだろうなぁ〜〜

返信する

おはようございます。(#^.^#)

花かごさん、この花、紫花菜っていうんですね!
花の形からしてアブラナ科なのはわかるのですが、(シクラメン以外育ててない)園芸素人の私は、今まで名前を知りませんでした。
父が園芸好きで、私が子供の頃植えていたので、この花を見かけるたびに懐かしく思っていたのです。
久しぶりにこの花の写真を見つけて、名前も教えていただいたので、パソコンで調べてみたら、花大根とも言うそうで、確か父はそう呼んでいたことを思い出しました。おかげで楽しい思い出がよみがえり、ちょっぴり幸せな気分です。ありがとうございました。

返信する

【りぼん★さんへ】

こんにちは

りぼんさんとこも今年もムラサキハナナ咲いてるんですね~♪
とっても強いし色もいいしホントに可愛いです
切り花にしても素敵ですよわーい(嬉しい顔)

ユーカリなので大きくなるから鉢植えにしてます
適度に剪定がいりそう
面白いドライにしてるのを見つけたのでまた紹介しますねウィンク

メールありがとう黒ハートわーい(嬉しい顔)

返信する

【みんみんさんへ】

こんにちは

ほ~う!それはグッドタイミングでしたね!
きっと前に住んでられた方がお好きだったのねわーい(嬉しい顔)

ムラサキハナナどこでも育つので植えてる方も多いと思います。
こちらでもちょっとした公園の端にもお花が咲いてることありますよ

この紫が一瞬何のお花かな?と思ってみると、菜の花でビックリ!
私も最初、こんなきれいな色の菜の花があるんだ~って思いましたわーい(嬉しい顔)
建設現場で咲いてた種を頂けたらいいのにね~ウィンク

返信する

【TOMOchanさんへ】

こんにちは

お父様がお好きなお花だったんですね!
それは懐かしいですね!
子供の時のお花の記憶って案外はっきり覚えてるもんですよね♪
私もおばあちゃんがお庭に桔梗のお花を沢山植えてたことを覚えてますわーい(嬉しい顔)

花大根とも言うんですね~
それは知りませんでしたわーい(嬉しい顔)
根が大根みたいになるかしら?
お父様がお好きだった花大根、また植えてみてくださいわーい(嬉しい顔)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!