野菜と花のバーバさんの園芸日記
8

今日の庭

2016/05/24
今日の庭 拡大 写真1 今日の庭 拡大 写真2 今日の庭 拡大 写真3

雑草の勢いが凄い

草むしりしなくちゃ とは思いながらも
なかなか時間が取れない

明日は曇り 私も明日は これといった
用事が無い 草むしり 明日頑張ろうexclamation

立葵 ピンク咲き始めました

紫陽花も色付き始めました 5~6年まえに
挿し木したものです

スカシユリの蕾 大きくなってきました

「今日の庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます♪

時間がないよね~
でも、土の消毒もして、お花も綺麗に咲かせてる("⌒∇⌒")

紫陽花、あちこちで咲いてきてますね~うちのは、まだまだみたいです。アオイとか、フヨウとか、そういうお花が咲き始めると夏だな~って感じですね。

スカシユリ、うちのは二年目に出てくることかほとんどありません。何でかな?肥料食いだって聞いてるから、たくさんあげてるんだけどな~

返信する

おはようございます かおりんさん

スカシユリ 2年目出てきませんか?

お花終わったら すぐ葉っぱ切っていませんか?
お花咲き終わったら 肥料あげて
葉っぱ枯れるままで大事にしてあげてましたか?

我が家のスカシユリ10年以上
毎年出てきます 本数も 随分ふえました

返信する
  • 写真
  • 2016/05/25

おはようございます✨✨

どのお花も立派に育っていますね!
やはり 日当たりと育て方の違いでしょうか?
このユリはすかしユリなのですね!
蕾がた~くさん付いていて、咲くのが楽しみです。
うちは鉄砲ユリ、すかしユリなどありますが、鉄砲ユリに似ています(写真のユリ)
でも、こんなにたくさんの蕾はありません。
きっと、上手に育てているのだと思います。
花後の肥料は、何をあげてますか?

返信する

こんばんは tiroruさん

多分花tiroruさんのほうが丁寧に
育てていると思います
私はユリが芽を出していない時は
すっかり忘れて芽が出てから
ビックリして肥料あげています

大ざっぱなものですから キチンと
成長に合わせた肥料をあげている
わけではなく 春芽が出たころ
8-8-8の化成肥料をパラパラ
花が咲く前まではビオラに液体肥料を
あげるついでにそれをチョロチョロ
咲き終わった後はまた化成肥料

葉っぱが黄色くなったら大きな
枝切りハサミで地面からチョット上を
チョッキンです

そうそう 春先 果木に元肥として
牛糞を漉き込むのですが ついでに
庭の球根がある辺りにもチョット地面を
引っ掻いて牛糞を薄く撒き
土をかぶせておきます

と言う訳で特別ユリの為にということは
何もしていないのです

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!