メギツネさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

メギツネさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
3

開花1

2016/05/26
開花1 拡大 写真1 開花1 拡大 写真2 開花1 拡大 写真3

ツマトリソウが咲きました。
これは小さな植物。つぼみも小さくていつの間にか咲きます。

ジュウニヒトエが咲き始めました。
これはチョット葉が白っぽいと書いた方。
どちらも同じ感じになってきたような・・・・。
単に置き場の違いだったのか?
今年もたくさんの挿し穂苗を作るぞ~~。

レブンキンバイも咲きました。
礼文の植物園で苗を買ってきたもの。
何だか貧弱で花1個になっちゃいました。
種をまいたものはまだまだ小さい。

「開花1」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

ノラニンジンさん こんばんは

これ、湿原ものですか?
家では普通に花壇に植えてます。
根っこが伸びるらしく 場所が少しずつ移動してます。
弱弱しいようで結構たくましい植物だと思ってるんですよ。

返信する

こんばんはツマトリソウ咲いたんですね。可愛いですよね

昨年松山湿原で久しぶりに拝見。愛らしくてファンになりましたが

湿原で咲くの花は、水管理が難しそうで見るだけ~~にして置いたんですが、、
土は?地植えですか。

返信する

すみませんでした。
湿原で見たのは、コツマトリソウでした。
ツマトリソウより小型で、亜高山型の様でした。

ツマトリソウは、湿地でなくても育つんですね。知りませんでした、有難うございました。

返信する

ノラニンジンさん

調べてみました。
ツマトリソウは葉がとがるとか・・・・・。
家のはとんがってませんし全体小さい。
もしかしてコツマトリソウなのかもしれませんね。

ツマトリソウの名で買ったのですが 今ではどこで買ったのかも忘れました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!