- MIKA -さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

- MIKA -さん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2016年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

《ブッドレアが咲いたらアゲハがきました》

2016/08/02
《ブッドレアが咲いたらアゲハがきました》 拡大 写真1 《ブッドレアが咲いたらアゲハがきました》 拡大 写真2 《ブッドレアが咲いたらアゲハがきました》 拡大 写真3

ブッドレアが咲きました♪

昨日は庭に出ていたのですけど
パタパタひらひらが視界に入り・・

おー!!アゲハ遊びに来た♪キ?? ナミ?! どっちかな???
キアゲハでした。
それよりどこに行くの、産卵OK、セリ科も柑橘系もあるよ、空室ですよ、どうぞどうぞ、なんて見ていたら
今日はお食事のようでした。

どの花に行くのかなーと見ていたら
やっぱり!!ブッドレア一択でした。さすがバタフライブッシュなだけありますね。

アゲハタイムはずっと見ていたんですけど産卵しないで帰ってしまいました。ザンネン


.◆ブッドレア|ブラックナイト


and


.◆キアゲハ

「《ブッドレアが咲いたらアゲハがきました》」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

おはようございます。

ブッドレアにとまるアゲハ、まるで写真集のような素敵な光景です。
趣味園でバタフライガーデン用の花として紹介していたなぁ、と思い出しました。本当に好んでお食事にきてくれるんですね。
食草もよりどりみどりで、どのステージでもばっちりですね!!

我が家はチョウ専用の花はないですが、ジニアやサルスベリに飛んで来たり、いつのまにかサンショウに幼虫が生息していたりして楽しいです。

返信する

おはようございます♪

ブッドレアの甘い香りにアゲハさんもご機嫌だったんですね。
ほんとうに美しいお写真で見惚れます。

去年は友人にもらったブッドレアが花壇で咲いていたのですが、樹形が乱れまして蟻にもたかられ抜いてしまいました💦
場所がいけなかったようです。

セリも柑橘系も空室なんですね。
これからアゲハルームが出来る日が楽しみです❣️

返信する
  • 写真
  • 2016/08/02

こんにちは

キアゲハ は、キレイですね ~😉
我が家は 通りすぎるだけ 、動き早いし 鳥のように 飛んでいきます 😅
アゲハさん 産卵にきてくれると いいね 😄

返信する

こんにちは。

アゲハきれいです。
花もきれいです。

ひさしぶりにいい日記を拝見しました。
ご近所に、菊の先生と言われた方がおられましたが、そのお庭の隅にこの花もあります。
その師匠のケンガイキクは端から端まで1.5mくらいありましたよ。

いい日記、ありがとうございました。

返信する

こんばんは

素敵なお写真目がハート
アゲハくんのお顔の表情まで見える!

うちの庭 ブッドレアないの。
蝶はいっぱい来るけど ブッドレア植えたいな~って 思ってます。
この綺麗な紫のお花。
カタログみてて 「いいね!」とめずらしく主人と意見が合ったお花なんです。
うちでも こんなにきれいに咲いてくれるかな~

ミカンに時々アゲハの卵がついてるのはわかるんだけど そばにある多肉さんにも卵がひとつついてるの。
赤ちゃん 出てきて困るだろうね…

返信する

.◆なめこふさん

ありがとうございます.

毎年楽しみにしています♪今年は昨年の越冬蛹が無事羽化しました♪
3年前はまだ小さなサンショウがナミアゲハの幼虫くんで満室、毎日うきうき観察してたんですけど
サンショウの場所変えたら昨年は空室・・・・・
今年もまだ確認できていません涙

アゲハが来ると庭いじり中断してタマゴ産んでいってください♪とハラハラしています(笑

ブッドレアに蝶♪ベタな光景ですけどやっぱりスキなのね!と楽しいです。
ありがとうございます(*^^*)

返信する

.◆バイオレットさん

ありがとうございます.

ぴかぴか(新しい)アゲハキタッぴかぴか(新しい)/って楽しい数分でした^^

ブッドレア・・今日、HCに寄って新しく白を買いました(笑
ホワイトプロフュージョン♪
まだ小さい苗ですけど濃い紫と白がいっしょに咲くといいかもしれない、なんて思いまして・・

ブッドレアはピューーンっと伸びる枝なので冬の間、雪に埋もれたくさん枝折れちゃいました。
今年は縛るだけでなく薔薇みたいに囲おうかな、と思います。
よりによっていちばん多く雪を積むところに移植してしまいました(;・∀・)

蟻が集まるんですかふらふら

今年も絶対に幼虫るーむ用意したいです(´▽`)

返信する

.◆とものさん

ありがとうございます.

昨年もキアゲハだったのでそろそろナミアゲハの幼虫くんcome on♪したいところです。
大本命はカラスアゲハなんですけどねウィンク

この日のキアゲハは落ち着いてました^^
ラッキーでした♪

返信する

.◆赤いハナミズキさん

ありがとうございます.

アイスバーグにもいかないかな、と思ったんですけど
見向きもしませんでした(笑
この後、アイスバーグにはミツバチがきてブンブン忙しく蜜吸ってました。

キクはお師匠さんと呼ぶ方ならきっと輪っかで支えるような花を咲かせているんでしょうね。

今年も幼虫くんGetしたいです^^

返信する

.◆らぶちさん

ありがとうございます.

らぶちさんのところにはいろんな昆虫が遊びにきますよね♪
ブッドレア、ピンクもありますし紫でも微妙に違った品種がありますね♪
ご主人と意見が合ったとなるとこれは・・・決まり!確定ですね♪♪♪
購入されるならなに色なのかなぁ(´▽`)

らぶちさんのところは定員制でしたよね^^
多肉さんのところで孵化したら・・・・

「え?!!!ココはドコ?!!」ってなるでしょうね(笑

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
初ミニトマト栽培
2024/06/17
雨の中で
2024/06/17
カラー咲きました
2024/06/17
咲いた花です
2024/06/17
父の日
2024/06/17
かいたいですか...
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!