トマトちやんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

トマトちやんさん  山口県
お気に入りメンバーに登録
2016年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
9

輪台のとりつけ

2016/10/27
輪台のとりつけ 拡大 写真1 輪台のとりつけ 拡大 写真2 輪台のとりつけ 拡大 写真3


 好天に恵まれ、菊もスクスクと
 開花に向けて蕾が膨らみ
 輪台を付ける時期となった。
 あと1週間で開花するかな??

 国華慕情、国華聖者 泉郷光波

「輪台のとりつけ」関連カテゴリ

みんなのコメント(3)

こんにちは✨
天気が良ければ…1週間大丈夫ですよ(笑)
国華園の菊を集めてらっしゃるのですか?
菊の品種がありすぎて…最近は、名前を覚えられない(涙)
冬至芽を見て〰何だっけ?何だっけ?になります(涙)
11月3日は、展示されるんですね。すごいなー。
教えてください。白さび病には、どんな薬剤を使っていますか?私は、ベンレートを使っていますが効き目がいまいちで,白さび病がポツポツ出始めました。
冬至芽に感染だけは…避けたいです。

返信する

コメありがとうございます。
スミチオン…ありがとうございます。
アブラムシ…あっという間に沢山つきますよね。
手で取っても取りきれません。
3要素もしっかり与えているので、健全な菊なんですね。我が家は、今年の秋の長雨で白さび病や細菌性が発生してしまいました。寒菊は、今からなのに…葉っぱがボツボツ。
豊幸園の菊が主です。最近、国華園もいいなぁ…と。
キリがないですね。

返信する

 おはようございます。


 わあ~、開花までもう少しになっていますね。どの菊も、それぞれの素敵な色合いが出ていて、さぞ、わくわくされていることでしょううれしい顔

 文チャンさんの季節ですね(⌒∇⌒)

 輪台の上で踊っている細い花びら、とても素敵です~黒ハート

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!