菊 一さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

菊 一さん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2016年10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ
5

輝きながら

2016/10/29
輝きながら 拡大 写真1 輝きながら 拡大 写真2 輝きながら 拡大 写真3

今朝、綺麗な水滴が、雑草に付いていましたので撮ってみました。

一粒一粒が平等に光を受けて輝いています。

見る角度によればダイヤモンドよりまぶしいくらいに輝きます。

今この時を輝きながら、いつの間にか消えてしまう儚さがあります。

人のようですね。


水滴の光を永遠に閉じ込めたダイヤモンド。

でもこのダイヤモンドは平等な輝きを持ちません。
安い光と高い光を持ちます。(笑)

飾り物が好きでない私には、何の魅力もありません。


輝きとはかなさを持つ水滴、美しいと感動できる水滴の方がずっと魅力があります。

「輝きながら」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんばんは〜😊

ダイヤモンドより美しく、お金で買えないもの、自然、心、行いなど沢山ありますよね☺️
この雨上がりの景色も素敵ですね。私は雨上がりの蜘蛛の巣が好きです。

返信する

う~ん 
言葉にできない!!

ほんときれい💕

特別でないからこそいいなぁー!

返信する

ミムラ姉さん

こんばんは~

丁度日記を変えたところでした。

朝霧の水滴の付いたクモの巣いい感じですね。

朝の光で、虹色に輝くクモの巣が好きなんです。

明日、コメントしなおします。
おやすみなさい

返信する

にゅうにゃんさん

こんばんは~

めっちゃタイムリーです。

わけあってあす早く出ますので、コメント夜にさせていただきますね。

おやすみなさい。

返信する

わしゃダイヤモンドも好きだにゃあ😁

返信する

ミムラ姉さん

こんばんは~

理解して頂いてありがとうございます。

ミムラ姉さんの言葉には、いつも説得力と深みを感じています。
失礼に当たるか分かりませんが、才女に思うのです。

小さなクモが糸を出して飛ぶのも確かこれからですよね。

昨年は沢山クモの巣が見られたのですが、今年は今のところ一つだけです。

時間がたつか場所を変えれば輝くしずくが撮れたかもしれませんね。
でもこれはこれで良いなと思いました。

返信する

にゅうにゃんさん

こんばんは~

にゅうにゃんさんは私と一緒で、この風景は見慣れてますよね。

そうなんです。自分の周りにある普通の景色の美しい所を撮った写真を、これからも載せたいなぁと思っています。

もう少し輝いているとよかったのですが、朝なので、時間が無かったんです。

大阪支部寂しくなりましたね。お元気にされているのでしょうか。

孫ゆいかが、今日はいはい普通に10歩しました。

毎日の成長がこんなに早かったなんて娘たちの時は気が付かなかったです。
忘れてるだけかな。(笑)

返信する

がみっちさん

こんばんは~

あははは、本音出てるぅ~。

短文っていろいろ想像出来て楽しいですね。

コメントして頂いた文も、「も」と「は」では大違いですね。

ある意味もろ刃の剣になりますが、気心を知ると、よくわかって使いやすそうですね。

名古屋弁ですか~。
いつも使われてるのですか。
いいですね。
各地の方言ここで読めるのも一つの楽しみだと思うのですが、なかなか出て来ません。
確か以前は鈴鹿の方でしたよね。
また方言書いてくださいね~。楽しみにしてま~す。

すみません。  年寄話が長いです。(笑)

返信する

鈴鹿は親の在所で僕の生まれ育ちは
名古屋ですばい😊

学生時代は京都、会社勤めで吹田市、越谷市を転々として今は名古屋にUターン🙌
ハッピーターンどすえ🎶

返信する

がみっちさん

こんばんは~

京都、大阪、埼玉ときましたか。

いろいろな人が見れて良かったですね。
方言の宝庫ですね。

京都は特にうらやましいです。

この仕事を始めた頃、終の住まいは、京都で、ゆったりと仕事がしたいと思っていました。
今は、ヤッパリ地元がいいです。

名古屋弁に~ですばい。
があるのですか。
なんかうれしいなぁ、初めて知りましたよ。

~ですたい。しか知らなかったです。

じゃ、もともと平安女官の言葉で崩れていった河内弁で

ほんだら、わい、いぬは。

そしたら、私帰ります。

私は、今までワイだけは使ったことがありません。

ハッピーターンだけにうまいですね。(笑)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!