しまくじらさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しまくじらさん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2016年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
21

ワタシはタワシ

2016/11/09
ワタシはタワシ 拡大 写真1 ワタシはタワシ 拡大 写真2 ワタシはタワシ 拡大 写真3

前日記にも書いたけど、最近、ネットの調子が悪い。WiFiでつないでるのに、有線にしないとつながらないときも。スマホもつながらないときも。
最悪、スマホはWiFiを切ってLTEでつなぐこともできるけれど。パソコン画面で青い◎がぐるぐる 台風台風 いつまでも回っているのを見ていると、ストレスがたまっちゃう。

けっきょく、一昨日はパソコンを開かず。スマホとタブレットは開き、コメントを返したりしたけど。人のを見るには、やはりパソコンの大画面で見たい。

部屋の片づけをして、しばらく行方不明だった、裁縫箱を発見 指でOK 針や糸やはさみは予備があるけど、この金属製のゴム通しがないと、不便なのだ。ズレ気味だったアームカバーのゴムの交換、やりかけだったアームバンドも完成。

別のところで、アクリル糸と本を発見。そろそろ編み物シーズン。アクリルたわしを編んだ。使ってると、汚れるのよね。一部は柿と一緒に近所に配った。

カメラ
果物シリーズと、にゃんこの肉球 ウッシッシ にゃんこには持ち手(しゃもじ)があるので、掃除にも便利 猫2

クリエイティブな作業をしていると、ゲームで遊んでる時間がもったいないと感じる。・・・やるけど ウッシッシ

掃除と片づけって、何か得るものがあるね。

*参考資料
にゃんこ ブティック社「魔法のタワシ」P.52
果物     同   「魔法のタワシ Part 9」P.20

カメラ②③
前花壇のモミジが色づき始めた。左右で違う。

「ワタシはタワシ」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

あら!にゃんこシャモジでしたか!
うちに使い道のないデッカイ宮島シャモジがいくつかあるんだけど
可愛くて、お掃除グッズにもなる方が良いわね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

返信する

おはようございます。アクリルたわし、可愛いですね❤️
私もここ数年、アクリルたわしを愛用しています。もちろん、自分で編んだもの。そろそろ、次のものを編まないと、と思っていました。
しまくじらさんのタワシ、可愛いですね。汚れた食器を洗うのがもったいない感じ…

紅葉これから楽しめますね。

寒さが増してきますのでご自愛くださいo(^o^)o

返信する

おはようございます。

わっ!
すごい!かわいい!
にゃんこの手猫
こういうこともさささっとできるしまくじらさんなんですね。
ちゃんと果物・・・できあがってるし・・・。
アクリル糸と本を見て、即実行!
この行動力あせあせ(飛び散る汗)
あれこれ考え事ばかりで、なかなか前に進めない私には、まぶしいぴかぴか(新しい)です。ぴかぴか(新しい)

大きな紅葉目がハートですね。
これからの紅葉も楽しみですね。

返信する

こんにちは。

すご〜い!
そして可愛くできてる〜ぅ。ハートたち(複数ハート)
しまくじらさん、ちゃちゃって何でもできちゃうのね。ステキ!
左から、メロンでしょ、にゃんこの肉球でしょ、
そして右のは種なし柿の輪切り?みかん?
んン〜n、何でもいいや、ぜーんぶかわいい〜っ!うれしい顔

返信する

☆ すもも☆さん

こんにちは。

にゃんこシャモジでした ウッシッシ 使い勝手、よさそう。

これまで、アクリルたわしや鍋つかみをたくさん作って配ったけど、多くの人は、使わずに飾るって 冷や汗

返信する

☆ トローウェルさん

こんにちは。

ありがとうございます。本見て作ったんだけど ウッシッシ

100均とかでも売ってるけど、材料も編み時間も少ないし、自分で作るのがいいですよね 指でOK

参考資料、日記本文に書いておきます わーい(嬉しい顔)
まぁ、それ見ると、本通りに作ってないのがバレバレなんですが 冷や汗

寒くなると、モミジやハナユが、どんどん色が変わってきて、楽しめます わーい(嬉しい顔)

カゼひかないよう、気をつけましょう。

返信する

☆ simatyanさん

こんにちは。

ネコ好きな人は、釣られる わーい(嬉しい顔)
いつもは
「四角いだけのが、編むのが簡単で、使うのに実用的でいい」
とか思うんですが、写真撮るとなると、別 ウッシッシ

えっとですね、こういうこと『は』できるのでして・・・タマネギ植えてないし あせあせ(飛び散る汗)

あれこれ考えて進まないこと、よくあります 冷や汗2

モミジ、この前まで緑だったのに、どんどん色づいてきました わーい(嬉しい顔)

返信する

☆ ブランカさん

こんにちは。

えへへ わーい(嬉しい顔) ありがとうございます。
好きなことは、できるよね ウッシッシ

種なし柿・・・そこまでひねっては・・・冷や汗 普通にみかんです。

返信する
  • 写真
  • 2016/11/09

こんにちは

にゃんこのタワシ 可愛い 🐾
雨☔の日は 編み物 したくなります 😄
タワシ も いいですね 😄
作って みよう 😄

返信する

☆ とものさん

こんばんは。

ありがとうございます。アクリルたわしもいろいろあれど、まず、にゃんこが候補に ウッシッシ

とものさんも作りませう わーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんわ
しっかり釣られました。
かわいいニャンコの手。
可愛くて機能的、いいですね〜〜。。
うれしい顔
転院前の病院でタワシ編みましたよーー89個。
タワシって、合間合間に編めるから意外にサクサクできました。
ネットで見て最初あれこれ編んだのを、メールでどーれがいいって聞いたら、イチゴがやっぱりいいふらふらとの返信で、いちごタワシ今回も飽きるくらい編みました。冷や汗
こちらでは、何年か前素敵にハンドメイドに掲載されていた、座布団を編み始めたところです。

紅葉、陽のあたり加減と関係あるんでしょうか。
いい雰囲気ですね。うれしい顔

返信する

 こんばんみゃ~。


 猫の手も借りたい…目がハート

 そろそろ編物の季節ですね。えっと、去年の編みかけのものはなかったかな?記憶すらないです(^^;)

 お、手袋編みかけていて、ギブアップしたんでした。ちまちまと、指部分を編むのは、メンドーです、ハハ、根気がない~。


 そうだ、ブライス・ドールの帽子を編みます~。

 その前に扇風機をしまって、…と、やるべき家事もほったらかし。


 くじらにゃんは、いろいろ片付いたんですね(⌒∇⌒)

返信する

☆ かこさん

こんばんは。

釣れた ウッシッシ

そうそう、いちごタワシ、編んでましたね わーい(嬉しい顔)
って、89個? 台風台風

座布団もいいな わーい(嬉しい顔)

紅葉、日当たりはどうなんでしょうね?気温がだいじなんでしょうけど。

返信する

しまくじらさん、こんばんは🌙
私もこの夏(なぜか)に、編み物ではじめてエコたわしを作りました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
汚れが落ちますよね🌸
私は初心者だったのでなんとか形になったというレベルでした。
編み物は冬のイメージです∩^ω^∩🌈
編み図と格闘したり、頭の体操になります🌟

返信する

☆ らりこにゃん

こんばんみゃ~。

ネコの手、役に立つかな ウッシッシ

夏も綿&化繊の糸で帽子を編む予定だったけど、何もせず 冷や汗

手袋はなかなか、たいへんです。時間がかかる 冷や汗
人形の帽子なら、小さくて早くできそう ウッシッシ

いろいろ片付けたけど、いろいろ片付いていないものの方が・・・走る人

返信する

☆ umauo227さん

こんばんは。コメント、ありがとうございます。

お皿を洗うのに有名ですが、湯飲みの茶しぶとか、ドアの手あかとか、びっくりするほど取れます 指でOK シンクも傷つけないし。

アクリル糸は毛糸じゃないし、アクリルたわしは年じゅう使えるし、夏から始めてもいいんじゃないでしょうか わーい(嬉しい顔)

編み物って、最初は目がそろわないですよね 冷や汗
でも、そこであきらめてはいけない NG 何でも慣れです 猫2

編み図って、パズルみたいなのもありますね ウッシッシ

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
赤い花
2024/06/16
父の日
2024/06/16
伊豆の華
2024/06/16
「江戸風情」、...
2024/06/16
父の日
2024/06/16
ミセスチェイス
2024/06/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!