園芸友ダチさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

園芸友ダチさん  熊本県
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ハマっています

2017/01/16
ハマっています 拡大 写真1 ハマっています 拡大 写真2 ハマっています 拡大 写真3

 毎日寒いですね。
大雪の地方は本当に大変な思いをされていることと思います。
早く緩んで欲しいですね。

 私はエアコンがあまり好きではなくて、ファンヒーターが暖かいのですが灯油の減りが早いので、この寒波ではストーブを使っています。
 ストーブでサツマイモを焼き始めました。
日頃、サツマイモをあまり食べないのですが、この焼き芋には嵌りました。
職場にも差し入れし、好評です。
 蒸らしたキッチンペーパーで包んだ上ホイルで包むのですが、蜜がたっぷり出て美味しいですうまい!。直焼きするより美味しいなあと思います。

 カメラ 焼き芋、品種はベニハルカです。一つだけパープル・スゥイート・ロードですが、これが繊維質が多くてう〜ん。普通の紫芋よりは甘く、色は見事なパープルです。

 カメラ 今日は炬燵の中ですが、外が気持ちの良い日はここで寝ています(切り株の上)

 カメラ こぼれたねでオルレアが出ないなあとがっかりしていましたが、最近小さな苗を発見、ポット上げしました。
 
 園芸日記に載せるほど、花がない庭です。早くクリスマスローズが咲かないかな〜
寒さが緩んだら、バラを植え替えましょう。

「ハマっています」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは。

焼き芋いいですね~。

今は糖質オフダイエット中なので食べてませんが、
自家産の紅はるかと安納芋で干し芋作ってます。

それだけはちょっぴり食べて あとは友人に配ります。

返信する

こんにちは。

ファンヒーターの方が、早く油が減りますか?ストーブも、今はどちらも使ってないですけど。エアコンだけでは、足元が寒い もうやだ~(悲しい顔)

ストーブの上で焼き芋、いいですね。

にゃんこはお天気がいいとごきげんですね わーい(嬉しい顔)

みなさん、花がなくて日記ネタに困っておられるようで 冷や汗

返信する

みちよさん こんにちわ

糖質ダイエットされているのですね。
友人もやっていました。
私にとっては、好物ばかりなのでやる気になれずです。
体重が増えてきたので気になっていますが。。。冷や汗

干し芋は少し焼いて食べると美味しいですね。
あの柔らかく蒸した芋を干すの大変ではありませんか。
丁寧な手仕事だと思いますわーい(嬉しい顔)

返信する

しまくじらさん こんにちわ

ファンヒーターの方が減り早いです。
何故なのかは調べたことないのですが。。部屋中暖かくなるのはファンヒーターの方が早いです。
そうそうエアコンは足元が寒いですね。

日記ネタないですあっかんべー
作業もやってないし。。。寒さが緩んだらやりましょう。

返信する
  • 写真
  • 2017/01/16

ファンヒーターだから仕方なくレンジでチンの焼きイモ。
今までレンジワットを高いの使ってたら水分飛び過ぎてパサパサだったけど、ワット低くじっくりチンするようになったら結構いけるよ。
もちろん園芸友ダチさんの焼きイモには負けるけど。ほっこり~~
毎日食べてます。ぷっぷ~~

返信する

ひかるりさん こんにちわ

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)今年もよろしくお願いします。
ファンヒーターは部屋全体が暖かくなりますね。

レンジで以前やって炭になった事がある冷や汗
それ以来、レンジでのやり方は聞いても怖くて実行した事ないんです。
なるほど、レンジワットを小さくしてやるといいのですね手(チョキ)

返信する

こんにちは~

ネコちゃん気持ちよさそうね。
そちら雪のほういかがですか。
こちら毎朝真っ白です。
融けるのも早いけど今朝は大分積もりました。明日もらしいよ。

こんな寒いとき熱い焼き芋食べたいよね。
わが家と同じね。
以前はHCに売ってる焼き芋ホイル使っていました。
これもおいしいけどすぐに手に入らないからね。
わざわざ普通の石油ストーブ買いました。
ファンヒーターではこんなおいしいお芋さん作れないからね。
大分体重が増えたようです。
最高によく食べてます。

今の時期寒いので床暖とガス使っています。

返信する

hayacyanさん こんにちわ

そちら、雪が大分降っているようですね。
今日は積もりましたか。
明日も雪なんて困りますねがく~(落胆した顔)
こちらは今日は良く晴れています晴れ

石油ストーブを焼き芋のために購入されたなんてよほどお好きなんですねわーい(嬉しい顔)。これほど焼き芋が美味しいと思ってなくて、ハマってしまいました。体重気になるところですあっかんべー

床暖はじんわり暖かいそうですね。ご近所さんはエアコンいらずと言われていました。

返信する

こんにちは

電気のいらない反射式のストーブは
震災の時重宝しました。
ごはんを炊いたり、味噌汁を作ったり、部屋も温まるし、
お料理もできて、すごく便利でした。
又使いたいです。
焼き芋おいしそう黒ハート

オルレアは我が家でも毎年
種がこぼれて咲いてくれます。
綺麗ですよね~

返信する

 こんばんは。


 わあ、なつかしいストーブ。これ、お部屋も温まるし、いろいろ焼けるからいいですよね。私、焼き芋は、のどに詰まりそうな気がして、苦手ですが…(^▽^;)

 おもちを焼きたい~~💛

 今は、うちの暖房器具は、エアコンとこたつとホット・カーペットですので、電気がとまったらエライことになります。


 薔薇の植え替え、1~2鉢ずつやっています。全然はかどらない…ウッシッシ

 猫さん~、お顔も見たい~~ハートたち(複数ハート)

返信する

おひさまさん こんにちわ

今日も焼いていますうまい!
こちらの地震は4月でしたので、卓上ガスコンロを使っていました。
冬だとストーブが役に立つのですね。
電気には、代用できるものが必要です。
水は代わりがないので、一番困りますねもうやだ~(悲しい顔)

オルレアは、おひさまさんの日記で知り我が庭に取り入れましたわーい(嬉しい顔)
大好きな花になりましたよハートたち(複数ハート)

返信する

らりこさん こんにちわ

焼き芋苦手ですか!
私もあまり食べない方でしたが、今年はストーブを使っているのではまりましたうまい!

電気だけだと、災害時にはちょっと困るかもですね。
電気主体だと部屋は汚れませんねウィンク

バラ、少しづつでもやらないとです。
猫の黒は変顔で登場した過去ありますが、今度はまとも顔で!ウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ローズマリー挿...
2024/06/08
そら豆
2024/06/08
多肉とサボテン🌵
2024/06/08
始まりの日
2024/06/08
Tulip Tree
2024/06/08
紫色のニチニチ...
2024/06/08
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!