きゅーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

きゅーさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2017年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
25

ミニ胡蝶蘭。

2017/01/25
ミニ胡蝶蘭。 拡大 写真1 ミニ胡蝶蘭。 拡大 写真2 ミニ胡蝶蘭。 拡大 写真3

年末に咲き出した、ムスメから貰ったミニ胡蝶蘭。

こちらも見頃となってきましたムード
で、ふと思ったのですが、3枚目の裏側の写真、紫陽花の花(ガク)を裏側から見たのと似てませんかexclamation&question

「ミニ胡蝶蘭。」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)
  • 写真
  • 2017/01/25

あ・・ほんとだ~~~
問題に出したら分かんないな~。きっと。

返信する

こんにちは

白い綺麗な花ですね、沢山花が付いて羨ましいです。
淡くピンクも入ってるんですね。

ほんとだ、後姿だけだと、見分けつきませんね~

返信する

おはようございます。

ミニ胡蝶蘭は置くスペースが狭くても決定
夫が退職時に貰った鉢は3年目でサヨウナラでした冷や汗
私はランは苦手です。

きゅーさんは、管理がお上手手(チョキ)

アジサイの後ろ姿ですね~ハートたち(複数ハート)
花は正面からだけで無く、
横顔や後ろ姿が美しいものも多いですし…
「何の花?」想像するのも楽しいですね。

また蕊などをマクロレンズで写すと、不思議な世界が広がりますわーい(嬉しい顔)

返信する

きゅーさん こんにちは

これはまた 可愛いミニ・胡蝶蘭、
この色は ムスメさんのお好みでしょうか それともお母様のお好みを思い計って選ばれたのでしょうか?

何れにせよ、 ソメイヨシノの花びらを彷彿とさせるかのような淡いピンクですね。

管理がとても丁寧に行き届いているなぁと感心しつつ拝見していて次の写真、裏から見ると うん、花茎がピンクじゃありませんか! オシャレねェ😉

返信する

こんにちは。

こんなに可愛い胡蝶蘭があるのですね。
八重咲き?花びらがたくさんあってこの裏側と軸のピンク色が表からもほんのり透けてみえるのがなんともいえない魅力ですね。
お嬢さんナイス〜♫
でもたしかに裏側から見るとうちのガクアジサイ隅田の花火とそっくり(笑)

返信する

こんにちは♪
 
うん!にてる~
紫陽花を後ろから見たよ!っていってもバレないね(*^^*)

ふんわりピンクの優しい胡蝶蘭だね~(*・∀・*)
素敵✨こんなにお花がいっぱい咲いてて、いいな~
ふんわり優しいお母さんなのでしょうね~きゅーさん(〃ω〃)

返信する

ひかるりさん、

でしょウィンク
バラ咲きのジュリアンとかあるけど、後姿は紫陽花の胡蝶蘭。

うちの方、紫陽花って真夏の花なんで、紫陽花が咲くまではたまにこうして胡蝶蘭の裏側みて偲ぼうかしら...あっかんべー

返信する

ジェナスさん、こんにちは~るんるん

一年前に比べて、随分花数が増えたように思います。
株が充実したのでしょうか。

後姿に気付いたのは、今回が初めてです冷や汗
これも、たまたま沢山花が咲いた故の副産物???冷や汗

返信する

hanuraさん、こんにちは~るんるん

私も東京の実家では、胡蝶蘭は一冬で☆になっていました涙
こちらのセントラルヒーティングが、胡蝶蘭は大のお気に入りのようです冷や汗

色々な角度から見て美しさを見出すって素敵ですね。
昔、一眼レフを使っていた時は、レンズで色々面白かったのですが、今月買ったカメラは、デジイチとコンデジの間の、ブリッジカメラと言うものでした。
で、これが、接写は出来るんですが、マクロは出来ず冷や汗2
マクロ写真を見るたび、溜息ついています...

返信する

セミノル・ランさん、おはようございます♪

このランは、私がミニ胡蝶蘭にハマった時にコーンウォールにホリデーに行き、ムスメがスーパーで見つけて買ってきました。
なんか、そのときは彼女がちょっと悪いことをしたんで、「ごめんなさい」胡蝶蘭でした。わーい(嬉しい顔)
うん、そういうことなら、思いっきり許すわーい(嬉しい顔) いや、そうなることを読まれていたか...冷や汗

よく育っているのは、やっぱりオーキッド・ミストのちから大です。
私がズボラーしているだけではこうはなりません冷や汗

返信する

じゅりさん、こんにちはるんるん

これ、スーパーで売ってたそうなんですけど、なんだかほんのり桜色で、おお、ムスメ、よくやった目がハート、という感じですわーい(嬉しい顔)

じゅりさんのところでは、隅田の花火があるのですねハートたち(複数ハート)
うわぁ、素敵ですねぴかぴか(新しい)
日本の紫陽花の種類の多さは素晴らしいですよね。なかでも、隅田の花火はいつも素敵だな~と思って憧れています。
咲いた時には、楽しみしていますので、是非ゼヒアップしてくださいねハートたち(複数ハート)

返信する

かおりんさん、こんにちは~るんるん

やっぱり、バレない?あっかんべー
日本みたいに素敵な紫陽花が沢山あって、それを間近にしている目の肥えた通の方からお墨付き貰って、自信がつきました(って、どんな自信冷や汗

ふんわり優しいのは、かおりんさんハートたち(複数ハート)
こんな素敵なコメントくださるのがその証拠じゃないですか~ぴかぴか(新しい)
かおりんさんのコメを見るたび、いつも、ふんわり優しいな~って思っております目がハート

返信する

再びこんにちは

そうか、お嬢様まだお若いのですね、ワルイ事して “ゴメンなさい” だなんて…
なんだか きゅーさんとお嬢さんの心の交流が垣間見えて ほのぼの暖かいです。

… 私は子供達の小・中・高卒業式にも行ってやれなかったな。息子が大学院卒業する時 最期に参加したいとお願いしたら 自分も出ないからと断られました。親子の交流 水の如し、色々交流の機会とりこぼして勿体なかったナ〜。

いやいや そんな事 どうでもよろし(歳とると独りごとと愚痴多し)。
こういう淡い薄桃色は きゅーさんのお心を捉えると分かりました、
あれ… ではなくて ムスメさんの健気さかな?😉

返信する

セミノル・ランさん、こんにちは〜

そうです、若いんです。何しろ、自分のゴメンナサイを、お小遣いからでなく、ダディーの財布から出させてましたから😅
多分、たまたま私の好きそうな色があったんで、これは買わなきゃって思ったんだと…。
でも、その後売ってるのを見たこと無いんで、でかした、ムスメ、よくやったと思っております。

女の子は心をとらえる贈り物をするのが上手なのでしょうか。
セミノル・ランさんのお嬢さんの、コーギーの植木鉢(で合っているでしょうか?)。あれはわしっとつかまれますよね〜。
卒業式に行けなくても、お子さん達が素晴らしく成長されている、それがセミノル・ランさんの子育ての素晴らしさの証ですね😉

返信する

ハハ、
お嬢さんステキ。お父さん多分嬉しいよ ムスメさんにたかられて。そのうち ジャグア買ってって 言い出さない限り…(それも嬉しいかな ふふ)
それに ちゃんとお母さんとお父さんの橋渡し役にもなっている😉賢くてホント素敵です。

客観視すると、うちは今頃になって親子ゲームやり始めた私に子供達が面喰らいつつも付き合っているのが現状ですね。向こうはもう30近い大人です。そのくらいの余裕があるのでしょうね。

返信する

セミノル・ランさん、

いつもダンナに、「アストン・マーチン買って黒ハート」と言っているのに、却下されてます。
ムスメには、「そんなお金ないんだから、現実的になりなさい」と言われます冷や汗2

うちもあと10年経ったら、大人の余裕の付き合いが出来るのかな...いや、今でも既に、私がアホなことしまくって心配されまくっているので、要介護度が増しているだけだったらどうしよう冷や汗

返信する

007ファンですか
Qさん?

00は誰でもいいけど MはJudi Denchが良かったナ…

返信する

セミノル・ランさん、

そういや最初は007でみたのでした、アストン・マーチン。この間の007は、ジャガーもすごいかっこよくて迷ったけど(笑)。

きゅーは、007のQも含めて、ひらがな・カタカナ・漢字・数字・アルファベット、と表現の可能性が多岐に渡っているので選んでみました。こっちの有名な植物園も名前がそうだし...

007の新しいQはいいけど、そうね~、Judy Denchがよかった。
ただ、新しいMが、ハリポタの、「You know who」さん役だったのは、どーしても選ばなきゃ、だったら、まぁまぁのチョイスだったでしょうか...

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!