くくさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

くくさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2017年03月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

この鳥は誰?

2017/03/12
この鳥は誰? 拡大 写真1 この鳥は誰? 拡大 写真2 この鳥は誰? 拡大 写真3

犬の散歩中、電線に鳥がとまっていて綺麗な声で鳴いていました。私はあまり野鳥をよく知らず、名前はわかりませんが。

二枚目、三枚目は、家の近くの公園にいつも来ている(多分)ツグミ。
ツンツン地面を暫くつつき(二枚目)、テケテケ走って(三枚目)またつつく。を繰り返していました。スズメと違ってツグミは走るんですね。。。
花と関係なくてすみません。

「この鳥は誰?」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)
  • 写真
  • 2017/03/12

大きさ、スズメくらい?
お腹黄色いし、「アオジ」?
近所に来てるんだ~。
植物園で見たことあるけど。

返信する

ひかるりさん
こんばんは!
ひかるりさんから「アオジ」?ってあったので、ネットで鳴き声きいてみたら、多分それだと!ありがとうございます。

結構高いところにある電線にとまって鳴いていたので自信ないのですが、大きさはスズメぐらいだったと思います。
今日初めて、望遠つけたカメラ持って犬の散歩いきましたが、結構近所に鳥がいるみたいでした。どんくさく、準備したら既に鳥はいない…の繰り返しで殆ど撮ることができませんでしたが。。。

くくさん、こんばんは( ゚ー゚)
カワラヒワかな?と思いました、尻尾がMだから。
ツグミもかわいいですね。
地面を走れる鳥と走れない鳥がいますよね。
鳥は恐竜の子孫だときいてから、走る鳥がミニチュアティラノザウルスに見えるようになりました(笑)

返信する

星霜さん
こんばんは。コメントありがとうございます!

スズメなどと違って地面を走るのは、見ていて面白いですね~。
恐竜よりは断然かわいかったですよ~(^o^)

こんばんは。

1枚目はアオジ、2・3枚目はツグミです。はっきり撮れましたね 指でOK

ホント、ツグミはテケテケという表現がぴったりの走り方をします うれしい顔
あと、ちょ~んちょ~んと、ジャンプします。

実は私も、今日はツグミをはっきり撮れました わーい(嬉しい顔)

返信する

しまくじらさん
こんばんは!

野鳥って面白いですね~。いつもは携帯で鳥の写真を撮ろうとするのですが、モタモタしてるうちに逃げて全然撮れない。ということで、今日は望遠レンズ付けた一眼レフをもって、犬の散歩にいき、鳥の写真を撮りました。
ただ近くの公園にいた写真のツグミは、特に人を怖がらない子だったようです。別れるまで一回も飛び立ちませんでした。。

こんばんは。

これはカワラヒワですね。
星霜さんのおっしゃる通り、尾羽の形から…
顔から胸の辺りの色彩も、カワラヒワの特徴が分かります。

ツグミの餌探しの仕草も面白いですね。
ティラノサウルス? 確かにうれしい顔

返信する

あけマサさん
こんばんは。
コメントありがとうございます!

アオジって鳥の鳴き声をネットで聞いたらそうかと思ったのですが。。。ただ、私は野鳥をよく知らず、なんか綺麗な声だな~っと思っただけなので、自信無し。。いつも来ているみたいなので、今度は良く声を聞いておきますね。

ツグミは近くまで近寄らせてくれるので、見ていて楽しかったです!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!