ピンクペッパーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ピンクペッパーさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2017年04月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

キンギョソウとラミウムの花

2017/04/15
キンギョソウとラミウムの花 拡大 写真1 キンギョソウとラミウムの花 拡大 写真2 キンギョソウとラミウムの花 拡大 写真3

❶昨年、苗で買ったキンギョソウ

夏越ししてくれて冬の間も枯れずに、やっとお花を咲かせてくれました。

矮性の品種と思っていましたが、赤の方は立ち上がって咲いて来ました。



❷ラミウム・スターリングシルバーの花

昨年の寄せ植えの中の物
一緒に写っているのは、ローダンセマム「ホルマリエンゼ・クリーム」
生き残ってくれましたヽ(*´∀`)



❸ラミウム・ガレオブドロンの花

昨年の寄せ植えに入れっぱなしです。
これも、植え替えしないとねσ(^_^;)


キンギョソウとラミウムの花、少し似ている気がします。
こうやって写真に撮ると、まだまだやらないといけない事がいっぱいって気がします。
なかなか追いついてきませんf^_^;

「キンギョソウとラミウムの花」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは。

キンギョソウは最近買った事がありません・・・種がこぼれて毎年出て来るから手(パー)
冬の間は蕾をぎゅっと詰めたようにしているんですよね。
可愛いお花です。

ラミウムは葉っぱもお花も楽しめますよね目がハート

何やら見慣れたお花さん達がウィンク

3枚目の左下に写っているのがオクタマコアジサイ?
蕾が大きくなっていますね指でOK

返信する

パルちゃん、こんばんは〜

そうですね。キンギョソウ、タネから出ますね。

買ったのは、少し矮性でコンモリするのとか、銅葉のブロンズドラゴンとか、少し水彩画風な花色のアクアレールとかですが、珍しい品種のとかは、なかなかこぼれ種では増えてくれませんねf^_^;

矮性と思っていたら、やはり矮化剤のせいかだったのか、と思うこともしばしばありますねσ(^_^;)

このラミウムは、パルちゃんに頂いた物ですよ。オクタマコアジサイやラベンダーラス、アシズリノジギク等と寄せ植えしていて、本当なら、秋に植え替えするのが良かったのですが、結局出来ませんでした。

オクタマコアジサイが花芽を持って来たので、今日、アシズリノジギク等を他に移植して土替えを少ししました。

昨年、パルちゃんが、お花を見せて下さる思いで送ったくれたオクタマコアジサイ。
花芽が結構付いているので、すごく楽しみにしているんですよヽ(*´∀`)

植え替えや色々作業が遅れがちになってしまってますが、こうやって生き残ってくれるだけで、なんだか幸せを分けて貰っているみたいで嬉しいです💓

また、咲いたらアップしますね(╹◡╹)♡

おはようございます

キンギョソウ、家は白に黄色が少し入って綺麗なのが何故か去年から適度な高さで育ち嬉しく思っています
かわいいですよね

私もやらないと と思う事が在りすぎてどうしようかと?
寄せ植も乱れてくると大変ですよね
でもまた綺麗にしてあげなくてはと思います

返信する

コンカドールさん、こんばんは〜

白に黄色が少し入った花ですか?
優しい感じのキンギョソウですねー✨💕
そうですよね。キンギョソウ、あまり高くなって咲くと倒れやすくて、ハラハラしますが、適当な高さで咲いてくれるのは嬉しいですねヽ(*´∀`)

春は園芸シーズンですが、やらないといけない事も多くて、もう少し手が多いと良いけどなんて思いますねf^_^;
でも、楽しんでやれるのが一番ですね👍💓

ピンクペッパ―さん
こんにちは

こっちは雨が降ってきました
今日は降らないと言っていたのに残念

金魚草よく見ると金魚に見えるんですね魚
ピンクも可愛いですね桜
家のは黄色で花は咲いていません
お日様が恋しいのかな~植え替えようか・・。

ラミウム・スターリングシルバーはメタリックな葉の色ですよね芽
家に来た子は同じピンクぽい花を咲かせています
この花の形よく見かけますウッシッシ

もう一つのラミウムは黄色い花を咲かせているんですね
寄せ植えで葉っぱも綺麗ですが花も質素で可愛いですね
家も植替えしないと行けない花木が順番待ちです冷や汗

返信する

のいちごさん、こんばんは〜

昼間雨が少し降りましたね。それでも少しだったので、濡れても良い格好で少し、庭仕事やりましたよ。
ここにアップしたものの植え替え、時間を決めてやったら、やっぱり、土が水も吸わない感じだったので、やってあげて良かったと後で思いました。

ラミウムはパルちゃんに頂いた物を、株分けや挿し木で増やしたんですよ。
寄せ植えに重宝するシルバーリーフなので、絶やさない様にすれば、色々利用出来ますね。
お花は地味ですが、咲くとそれなりに綺麗ですよね✨👍

黄色いお花のラミウムは見た事が無かったので、面白いですね(o^^o)

こんばんは。

金魚草、春らしい明るい色で咲いてくれてうれしいですね。
うちでは、2年は冬越しもしたけど、絶えてしまったので残念:::

ラミウムの花も好きです。シルバーの葉に赤紫の小花、可愛いですよねハートたち(複数ハート)黄色いのは初めて見ました。
ローダンセマムも宿根草なんですね。

私は、今日、一念発起して裏庭の草取りを。
あと、ハイビスカスの植え替えをしました。根がびっしり回っていました冷や汗
でも、まだまだやることだらけ・・・

返信する

グリーンパラダイスさん、こんばんは〜

グリーンパラダイスさんも一念発起で、色々庭で頑張ったんですねー👍✨
私も、ここにアップした物、本当なら秋に植え替えしなくちゃいけ無かった物ですが、やれて無かったので、少し頑張ってやれて良かったです。
これから、少しでも元気に咲いてくれたら嬉しいですね💓

キンギョソウ、私は一年草扱いでしたが、残ってくれて嬉しいです。

私もラミウムの黄色いお花見た時は、驚きました(^o^)
それぞれ個性を持っているんですね✨👍
ローダンセマム、買った時はひ弱な感じでしたが、年を越して咲いてくれて褒めてあげたい気分ですヽ(*´∀`)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
滅茶苦茶 暑いぞ~
2024/06/12
増える多肉
2024/06/12
庭の木々の様子
2024/06/12
種まき元年=私...
2024/06/12
サンパラソル
2024/06/12
七福神様
2024/06/12
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!