由起さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

由起さん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2011年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
15

菊が咲きました

2011/11/03
菊が咲きました 拡大 写真1 菊が咲きました 拡大 写真2 菊が咲きました 拡大 写真3

毎日庭の後片付けでけっこう大変です冷や汗2
来年のために秋明菊をちょっと処分がく~(落胆した顔)
増えたアジサイも抜きました(でもまだたくさんある(;≡_≡)ううう… )

カメラ左  菊は母に頼まれて(仏壇用に)植えていますがようやく咲き始めました

カメラ中 去年、生協の宅配でアネモネ咲きスプレーマム(3色)を買いましたが、いつも2つセットや同じ物2つ頼むと1個は枯れて配達されます
黄色いスプレーマム(菊)が一番元気でした

カメラ右 コスモスもまだまだ綺麗に咲いています
もちろんガウラも元気です指でOKが来週から寒くなるみたいですもうやだ~(悲しい顔)

「菊が咲きました」関連カテゴリ

みんなのコメント(24)

こんばんは。

冬準備で大変なんですねわーい(嬉しい顔)

左の菊は、洒落た形ですね。薄い黄色のグラデーションが素敵ですね。
お母様の希望の菊もこれから盛んに咲いてくれて、お仏壇も明るくになりますね揺れるハート

私も、生協の宅配で花苗のサギソウを買ったことあります。
でもこれは私の不注意で2個とも花も咲かずに枯れてしまいました。とっても苗が小さかったです。3㎝も無いくらいで~涙レインリリー50球も球根がとっても小さかったです涙
枯れて配達なんてひど過ぎますねぷっくっくな顔

でも、元気な子がいたから良かったあ揺れるハート
良く目立つ、元気な黄色で、元気づけられますね~目がハート

由起るんるんさんのコスモス相変わらず素敵ですよ~ウィンク黒ハート

返信する

由起♪ さん

 こんばんは

 今日は菊のupですね。季節の花ですから、自分も菊を出してみました。尤も、自宅の菊は未だ咲きません。一寸蕾が緩んだ程度。
 
 もう、冬の準備を着々と進行なさっておられるようですね。

返信する

こんばんは

まだまだ綺麗に咲いていますねぴかぴか(新しい)

庭のかたずけ だいたいめどが付きました。
あとは雪囲いを残すのみです。
大きなものは夫担当なので
私は小さなものを ひもで くるくるっと
簡単に済ませます冷や汗

返信する

こんばんは

母に仏壇の中にいる父、菊が嫌いだよと言ったけど、母がイヤ 好きになったみたいだよって(笑)

宅配の花、1度は配達の人に見せたらお金が戻ってきましたるんるん
このスプレーマムは配達の時は危なっかしいけど、まだ生きていたのでそのまま猫2
でも、これからそんな状況なら言って下さいと言われましたわーい(嬉しい顔)

コスモス 2メートル以上 上まで手が届きません冷や汗2

返信する

こんばんわ
菊が奇麗に咲いてますね。今日本全国菊、菊、菊ですねるんるん
仏壇用には、菊ですよね。菊をもっと光を当てて、おしゃれに秋花壇の主役にできないかなと考えていますわーい(嬉しい顔)

由起るんるんさんは、どんな植栽にされてますか?

生協の宅配には、泣かされたことありです。
それ以来、植物は頼んでません涙
一本は奇麗に咲いて良かったですね

返信する

ねむりねこさん こんばんは

アネモネ咲きスプレーマム、カタログで選んだ時、菊だと思いませんでした (;^_^A アセアセ・・・
で、いざ育てると可愛いです

ねむりねこさんの所ももう少しで開花ですね

冬が来る前に、まだ生えてる雑草を少しでも抜いておいたり、ヒマワリの太い茎も凍ると抜けなくなるので肉体労働です
壊れた木の塀も取り除いて100均のワイヤーの塀を取り付けました

返信する

ふうかさん こんばんは

わぁぁ もう準備万端ですねるんるん
私の所は 大きい物はそのままです
コボレ種から出てきた物はカバーをして終わりです
毎日ゴミ袋1つ 枝や終わった花が出ます
ヘ(-′д`-)ゝ ふぅ~

返信する

園芸友ダチさん こんばんは

本当にいろんな菊アップされていますよね
私は切り花で楽しむ時は、ちょっと可愛い1輪ざしに飾ったりしますハートたち(複数ハート)
花壇では σ( ̄へ ̄;)う~ん確かに植えてる場所も、庭の隅っこでひっそり
同じ時期に咲くコスモスの後ろで地味に咲いています
ほんとですね もっと光ぴかぴか(新しい)を与えてあげなくちゃぴかぴか(新しい)

園芸友ダチさんも泣かされた事かあるんですか涙
やはりダメもとでも言ったほうがいいと思います手(チョキ)
現物を見てショッピングするわけじゃないから

返信する

こんばんは

由起さんの所は植物の冬支度をしっかりとしないとだめなんですねー。 頑張ってね手(グー)

ヒマワリの茎が凍ると抜けなくなる・・・やっぱり寒さがちがうわ、そうなんだぁふらふら

一枚目の菊は変わっていて、可愛いですね。 家にも仏壇があるから菊は必要かなーと思ってたんです。 お花を絶やさないのもけっこう大変ですよねがま口財布

コスモスもこちらでも満開です、由起さんのコスモスは可愛いです。2m以上にもなってるのねー目

返信する

手(チョキ)はなはなさん こんばんは

(。・・。)(。. .。)うん ちゃんと根を抜いておかないと、来春までそのまんま 抜けるときに抜いておかなくちゃ

それと雑草、 雪の下でも元気がまん顔 
これも抜けるときに抜いておきます

1枚目の菊はホームセンターで100円くらいで買った物です
はなはなさんも菊デビューするかもしれないんですねわーい(嬉しい顔)

コスモス頑張ってます
花が少ない今、コスモスを見てると元気が出ます指でOK

返信する

またまたこんばんは

えーっ、ホームセンターで100円目そりゃいいわぁ。
そう言えば今日行った園芸店にも処分品のスプレーマムがありました。 スプレーマムもお仏壇用にも使えるし、買ってみようかな。

お花から元気ってもらえますよねexclamation×2

返信する

由起♪さん こんにちは

仏壇用のキク カワイですね

親父が亡くなるまで家には仏壇がありませんでした
よって その手の行事は一切無く 親戚も母親側しか
お付き合いがありませんでした 
子どもの頃 大勢で親父の親父(ジジ)の墓参りに
行ったらしいですが覚えていません 

親父が亡くなって 初めて 本家が寺というのを知りま
した 親父のために仏壇を用意し お袋は家の周りに
花を植えました 仏壇用?

そのお袋も3年前に亡くなりました 
今では 桜が2本残っているだけです
定山渓に旅行したのが最後でした

返信する

はなはなさん  
大きめの菊は豪華だけど、小さい菊もなかなかいいですよ
今 一輪挿しに3本(一輪じゃないね)可愛く飾っていまするんるん

あ、今 猫ちゃん猫が退院してきました
病院から真っ直ぐ連れてきてくれました
顔だけ見たのですがまん丸になってましたわーい(嬉しい顔)

返信する

ポチボスさん こんばんは

我が家にも仏壇はありません
しかも畳の部屋がないんです
私は父を早くに亡くして、それから母の近くに家を買いました

ポチボスさんの本家がお寺だったんですかぁ
かなり経ってから知ったんですね
定山渓の温泉にみなさんで来た思い出、楽しい思い出なんでしょうね

はなはなさんのコメント蘭にも書きましたが猫ちゃん猫が退院しましたよ
可愛いから美人さんぴかぴか(新しい)になっていました
私が手を出したら目をつぶって触らせてくれました
これからまだ通院と半日入院生活をするそうです

返信する

由起さん、こんばんは

お庭まだまだ、お花がいっぱいですね~

お手入れがいいから、どの花も増えるし、大きくなるのですよね。

動物も花も知ってるのですよ揺れるハート

秋はやっぱりキク科が合いますね。

日本の秋もみじ由起さん宅は一足早く菊がきれいですね~
こちらはまだこれからです。
まだ、インパチェンスやペチュニアが咲いていますわーい(嬉しい顔)

返信する

由起さん、こんばんは

猫ちゃん帰ってきたんですね猫
怪我した時はやせ細ってたんでしたよね。 由起さんに会って猫ちゃんも安心したでしょう揺れるハート
これからは引き取り手のお家で暮らすのかな?

返信する

ヒロさん お帰りなさい

庭の花達も首を長くして待っていたでしょうね

庭の手入れを一生懸命にしたいのですが、巨大ミミズがたくさんいてげっそり、そのたびに手が止まってしまいます
で、そのまま放置バッド(下向き矢印)

ヒロさんのお庭 まだまだ楽しめそうでいいなぁぁわーい(嬉しい顔)

返信する

はなはなさん こんばんは

(´▽`*)/はい 帰ってきましたるんるん
病院で体力をつけるために1日3回缶詰を食べていたそうです
ブタもうお母さんと同じくらいに・・・

毎日餌をあげにくる彼女の所で暮らす事になっています
まだ傷口がジクジクしているので病院に通ったりしなくちゃいけないそうです

猫ちゃん 私を覚えてたようですわーい(嬉しい顔)

返信する

またまたこんばんは。

由起るんるんさんのお母様は面白い人みたいで好きですわーい(嬉しい顔)

猫ちゃん無事に退院したんですね。良かったあウィンク
由起るんるんさんの事も覚えていて甘えてくれたんですね~ハートたち(複数ハート)

返信する

由起♪さん こんばんは

ニャンっち 退院したのですね
ヤンチャに懲りて 大人になったのかな
すべての責任は自分にある 自然界の掟を肌で知って
学んでくれればいいのですが

そうですか 触らせてくれましたか
飼い主でさえ 触られるのがいやな種族です
自分の機嫌次第で世界が廻っていると思っている
でも 世界には二人の味方に気付いたのでしょう
シッポを立てて 身体を摺り寄せたら信頼のサイン

由起♪さん 良かったですね手(チョキ)

返信する

オフィーリアさん こんばんは

あ、↑の最初のコメント オフィーリアさんの名前が抜けてました
ごめんね黒ハート

週末 母と兄を家に呼んで宴会をしています
母に「私、菊嫌いだから私がいなくなったら菊以外の花で」と言うと 「(._+ )☆\ぽかっ」とやられました冷や汗2

猫ちゃんも新しい飼い主さんもみんな幸せになるといいなぁハートたち(複数ハート)

返信する

ポチボスさん コメントありがとうございます

親猫ちゃんもスリスリしてきます
背中を突っつくと驚いて逃げていきます(笑)

子猫ちゃんとは心通えたような気がしますが新しい飼い主さんにたくさん甘えて欲しいです

返信する

由起るんるんさん

大丈夫ですよ、私へのコメと分かっていましたからウィンク

ただ今宴会中かあ~ビール
盛り上がっている様で良いですねビールレストラン喫茶店バー

それにしても、お母様~いけてる~揺れるハート

そうね、猫ちゃんもみ~んな幸せになりたいよね~黒ハート

返信する

オフイーリアさんへ

ああぁぁ良かった あせっちゃいました(;^_^A アセアセ・・・

(^-^)(。。)(^-^)(。。)ウンウン  只今宴会中レストランワイングラス喫茶店バービール
今日はお鍋と焼肉、刺身、ピザ 他
お酒の飲めない母も盛りやがってますよわーい(嬉しい顔)

オフィーリアさんも花に対する愛情が私にも伝わってきます
オフィーリアさんも何時も笑顔でいられますようにるんるん

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!