そよ風の庭さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

そよ風の庭さん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2017年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

つるバラも満開になって…✨

2017/05/28
つるバラも満開になって…✨ 拡大 写真1 つるバラも満開になって…✨ 拡大 写真2 つるバラも満開になって…✨ 拡大 写真3

バラも一番花が終わったものもありますが、まだまだ咲き続けています。
昨日の雨で花が傷み朝から花がら摘みと下に落ちた花びらのお掃除に追われました。
ずっと前にはそれほど気にならなかったことも趣味園でみなさんの日記を見たりセミナーで勉強したり、知れば知るほどバラの手入れはあるものだと思うようになりました。
そうして知ったことを少しでもやっていくことでバラもそれに応えてくれているような気がしますハートたち(複数ハート)

① アーチのバラ サマースノーとアルテミス
クレマチス ブラックプリンス、モーニングヘブンとコラボ

② アーチのバラ アルテミス 
①と同じアーチですが、今年お迎えしたサマースノーはまだ上の方まで届いていないのでアルテミスだけが天辺まで咲いています。

③ フェンス仕立てのアンジェラ
一面ピンクになるアンジェラは庭には欠かせません。
北向きに咲かせているので、フェンスの間からどうしても南に枝を伸ばしたがるので時々北側に引っ張りますウッシッシ

「つるバラも満開になって…✨」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんばんは

やっぱり、アルテミスは良いバラですね!
バラは、手をかけると必ず答えてくれますから世話しがいかありますよね(ゝω・)

返信する

さいちぇんさん こんばんは

いつもありがとうございます(#^.^#)

アルテミスは本当にいいバラです。
白いつるバラで中輪、四季咲き、香りがあって病気に強く…
そんな欲深な希望を叶えてくれたバラです。
香りは少な目でしたがたらーっ(汗)

バラは知れば知るほどお世話しなければと思います。
でもそれに応えてくれますから益々ハマるんです冷や汗

すごーい!
さすが、バラもクレマチスも、よく咲いてますね!
お上手ですよねぇわーい(嬉しい顔)

モーニングヘヴンが、こんなに!
うちのはいつ咲くんだろう・・・。
蔓は伸びてるんだけどなぁ。

返信する

kikoさん こんばんは

は~い!ありがとうございます(#^.^#)
バラとクレマチスのコラボは咲く時期が違うとコラボになりませんね。
これはお互い相性がいいみたいわーい(嬉しい顔)

モーニングヘヴン、とりあえずご飯いっぱいあげてますうまい!
それだけでぐんぐん伸びてお花もいっぱいになりましたハートたち(複数ハート)
蔓が伸びているのならもう少しですよ~
お楽しみは後から手(チョキ)
ブラックプリンスはあの時の関口さんチョイスですウィンク

こんにちは

凄いです、バラ園の一画みたいですよぴかぴか(新しい)

アーチのバラとクレマチスの競演が年々いい感じになってきてますね、モーニングヘブンも素晴らしい花つきexclamation×2
家のは咲いてるけど少ないわー冷や汗

フェンスのアンジェラも見事な花つきですねぴかぴか(新しい)

返信する

はなはなさん こんばんは

ウフフ…バラ園の一画なんて褒めて貰えると嬉しいですね~(#^.^#)
バラもクレマチスもだんだんと大きくなって見られるようになってきました。
確かにモーニングヘヴンは去年より花つきいいみたいです。
アーチに咲かせると上の方の花がら摘みが大変です。
脚立に乗って切るとき、はなはなさんはパーゴラのトーマス、どうやっているのかしら?なんて思ったりします。

アンジェラ、ありがとうございますハートたち(複数ハート)
初心者のバラとも言われますが、ピンクの愛らしいカップ咲きは庭で圧倒的に目立っています。
こちらも大切に育てていきたいと思います。

素晴らしいですね~~目がハート

クレマチスとしっかりコラボして~~~~お見事exclamation×2

アンジェラは圧巻ですね\(^o^)/

ほんとに素敵黒ハート

いろいろお勉強して、お手入れもしっかりして・・・・
お花達はちゃんとそれに応えてくれてますね~

返信する

fuchiさん こんばんは

こちらにもお寄り頂きありがとうございます(#^.^#)

fuchi先生に合格印を押して頂いたようで嬉しいわ~~るんるん
バラとクレマチスのコラボ、雑誌などでは上手くコラボして素敵だなぁ~と思いますが、いざやってみると開花の時期がずれるとコラボも失敗ふらふら
難しいですよね。

どど~んとアンジェラウッシッシ存在感があります。
褒めすぎですけど、ありがとうございますハートたち(複数ハート)
勉強はfuchiさんの日記でもさせて頂いています。
とにかくそのマメさには脱帽です。

  • 写真
  • 2017/05/29

そよ風の庭さん こんばんは🎵

もう豪華すぎて✨素晴らしいですね~💕
バラとクレマチスの色の組み合わせも素敵です!!
ここまでするのもそよ風の庭さんのお手入れも
大変だったでしょうね✨

大きく育ったアンジェラもビックリです🎵
縦横かなりの広さですね(*^-^*)♪
ここまで大きいと剪定や薬剤散布も大変ではないでしょうか。
もう~マダムそよ風の庭さん🌹です~黒ハート

返信する

ソウちゃん こんばんは

こちらにもありがとうございます(^^♪
褒めて頂いて労ってもらってホントにありがとう~ハートたち(複数ハート)
実はアルテミスは他の所に地植えになっていましたが、掘り起こしてずりずりしてアーチに移動。
これがもう~~💦💦💦の三連発(笑)

アンジェラ、今計測しました!
縦2メートル横2.5メートルでした。
意外にありましたねウッシッシ
剪定は最近は慣れてきましたね。
はい!薬剤散布は肩掛けのでシューダッシュ(走り出すさま)と全体にいい加減に(;^ω^)

あら~!マダムそよ風…もっとお上品にしないとおてんばマダムになっちゃう~ウッシッシ

返信する

モッコウバラのトンネルでため息ついて、またここで深いため息が出てしまいました❗
素晴らしいですね~✨
まだ小さな株ばかりですが、バラを育て始めて、無事に咲かせることの大変さがわかりました。我が家の花たちは放ったらかしばかりだったようで💦

この素晴らしい眺めは日頃の努力の賜物ですね。

はなはなさんのトーマスもいったいどうやってお手入れをされているのか不思議に思っていました。やはり皆さん、脚立が必須なのですね(^_-)
捕らぬ狸の・・・ではないですが、
我が家の花達も成長し続けて、そういう日が来るのかなぁ・・・🎶

返信する

月子さん こんばんは

お忙しいのにこちらまでありがとうございます(#^.^#)
深いため息ですか~
月子さんがそう思って見て下さっていると思うと嬉しくなりますねハートたち(複数ハート)
家にはずいぶん前からバラはあったのですが、消毒も肥料も気が向いた時だけでした。
それが趣味園で勉強させてもらうようになって、知れば知るほどバラはお世話が必要だと思うようになりました。
マダム高木先生がおっしゃった「毎日毎日咲かない日も…」その言葉が身に沁みました。
まだ理想の1/10も出来ていませんが、これだけ咲いてくれたのはバラに感謝ですね。

今朝も脚立に登ってアーチの花がらを切りました。
はなはなさんのトーマスはお見事ですね。
もしかして命綱付けてお手入れしているかも~(笑)
月子さんのバラもあっという間に脚立が必要になるでしょう。
楽しみですねるんるん

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!