wakabaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

wakabaさん  山梨県
お気に入りメンバーに登録
2017年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

向日葵・モミジアオイ・団十郎

2017/08/02
向日葵・モミジアオイ・団十郎 拡大 写真1 向日葵・モミジアオイ・団十郎 拡大 写真2 向日葵・モミジアオイ・団十郎 拡大 写真3

はや8月ですね、今日は少し涼しいかも。
そよ風が気持ちいいです(^^)
昼間では外にいたので蒸し暑くて汗かいたけど、夕方から曇が多くなってきて少しだけ過ごしやすくなりました。

桜向日葵
少し茶の入ったタネからのヒマワリです(^^)
タネからのせいか、若干こぶりのお花ですが。


桜モミジアオイ
去年の株から一番伸びたところにお花は咲いていましたが、今朝は脇から出てきてる茎が4,5本あって、そちらのお花も黒ハート
白の開花までもたないね~紅白みたかったなぁ


桜朝顔「団十郎」
昨日だったか、団十郎の話が先生の日記にも載ってましたけど。私も今年入谷の朝顔市で求めたものですが、団十郎とあと2種類寄せ植え鉢でして、うちの団十郎は斑のはいった葉です。


今朝は私にしては早起き、頑張りました。
さすがに5:30は起きれなかったけど6:00指でOK
起きてすぐ水やって、散布~ぴかぴか(新しい)昨日が10日目でしたが雨予報だったので、今後の予報をみると今朝が最適exclamationと思い。

とはいえ、今日は朝イチ息子のテニス試合&大学のオープンキャンパスも申し込んでたダブルブッキングでして^^; 朝から外出ばかりで忙しくてあせあせ(飛び散る汗)午前中の体験授業をパスしても試合に出たいというので...終わり次第、送迎要でしたが運よく2試合目もお昼前に終わってくれたので、負けたけど、午後の受付に間に合いましたダッシュ(走り出すさま)終わったのは17:15という長丁場。内容は割りと面白くて眠くならなかったけど、なんか疲れたなー冷や汗

1年半後、もしくは2年半後になるかも!?だけど、息子 今日行ったキャンパスの学生になってるといいね(^^)

「向日葵・モミジアオイ・団十郎」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは〜(*^^*)

神奈川も、今日は涼しくてちょっと助かりました🌟。

向日葵ちゃん、色も違っていますね〜🌟
違うって、素敵です❗️

あっ。モミジアオイさん、美しいですー💖。
ジッと見つめてしまいました😊。
白さん、開花、楽しみにお待ちしています💖。

ままは、やっぱり忙しいですね😱。
体調にお気を付けくださいね❗️

返信する

こはさん

またまたご無沙汰です^^;

台風一過でそちらは雨すごくなかったですか?
花たち無事だったでしょうか?

モミジアオイさんは、夏らしくて大輪なので見ごたえもありますよね~タネとれるといいのだけど。。

おはようございます晴れ

ひまわり、いい色ハートたち(複数ハート)
1色じゃないのっていいね指でOK
うちもやっと昨日咲いたよ〜🌻
うちのはチョコレート色ウッシッシ
黄色いのも植えたんだけど、ナメクジかダンゴムシに食べられて育たなかったかもげっそり

モミジアオイ、かわいいなぁわーい(嬉しい顔)
白も出てくるの?
赤も一緒に咲いて欲しいねあせあせ(飛び散る汗)
うちも白の朝顔とヘブンリーブルーを一緒に植えてるんだけど、蕾がなかなかつかなくてがまん顔
白い方は一個できたんだけど、黄色くなって落ちた泣き顔

団十郎ね〜。
いろんなタイプのが出回ってるからねたらーっ(汗)
私もおととしは斑入りのを育ててたよ。
その後「本当の団十郎」の特徴を知ったけど、あれはあれで素敵だな〜と育てた猫2
今年はまたオークションで買ったけど、今度は斑入りじゃなかった(笑)
でも蕾がまだチビッコで待たされ中ふらふら

体験授業なんてあるのかexclamation
いい感じのところだったかな?
近い将来学生になれてるといいね〜わーい(嬉しい顔)

返信する

はっちさん

お返事遅くなってしまいました^^;

ひまわりはMix種の袋をまいたのの、去年咲いた花の種です。チョコレート色もいいよね♪大きな黄色い向日葵って、近所の畑に咲いているけど、うちの庭にはデカ過ぎて。このくらいのサイズがちょうどいいのかもしれない。

モミジアオイは白はタネを花友さんに頂いたの。
撒くのが遅かったのか、まだ花芽をつける大きさではないのよね~2色コラボが見たかったけど。

団十郎も種類あるみたいだよね^^;
まぁ色が独特だから、素敵だし、良しとするかって感じ。

体験授業もプログラム見る限りは楽しそうだったよ。
参加できなかったけど、最後の校内見学の時にロボット操作とかさせてもらったらしい。難しかったって言ってた。

昨日は少し涼しかったけど、今日は少し温度が上がりました。

ヒマワリが綺麗に咲きましたね。園芸店に行くと、小ぶりなものがたくさん売られています。
でも、こうして種から育てるのは楽しみがあります。ヒマワリの種って、オウムとか色々なペットの餌で売ってますよね。リスも食べたような気がします。

エビ色の団十郎ですね。私は育てていませんが、知り合いがこの朝顔を気に入っていて、毎年のように写真を見せてくれます。団十郎はなかなか手に入らないらしく、花屋に特別注文で手に入れていjいます。
少し似た偽物の団十郎もあるようですが、こちらのものも並行して育てているようです。

返信する

みなみさん

お返事遅くなってしまいスミマセン^^;

こちらは毎日蒸し暑さいっぱいです。
吹く風は熱風。。暑すぎです。

向日葵もリスが食べるようなのは大輪花の種ですね、きっと。うちのは小ぶりなやつなので、タネも小さいです。バサって撒いたら、思いのほか発芽率が良くて選別しました。

団十郎もいくつか種類があるようです。
うちのは斑が入っているので本物ではないかもだけど、まぁ綺麗なので良しとします(^^)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!