雪媛さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

雪媛さん  愛媛県
お気に入りメンバーに登録
2017年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

チトニア

2017/08/22
チトニア 拡大 写真1 チトニア 拡大 写真2 チトニア 拡大 写真3

一枚目・・・150㎝、程よい高さと思っていたのですが、今は2m余りになりました。冷や汗
来年は、西日避けになる場所に植えたいです。うれしい顔


二枚目・・・花のすぐ下の茎はとても折れやすいのですが、この部分を、手でちぎることは出来ません。


三枚目・・・花に近い茎は麦わらの様に空洞になっています。縦には裂けます。

「チトニア」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは♪

チトニアって、そんなに高くなるのを見越して日除けにするんですか!
支柱とか要らないの?台風でも平気?
花の近くでない茎は折れにくいのは、空洞で木質になってるの?

3枚目のは、もう、種になってるんですか?
種を採っておいて、また種まきするってのを忘れないでできないんですよね…😅

返信する

育て方を検索したら、折れやすいので支柱が必要と書いてあったので、早くから支柱をしておきました。

花の近くでない茎は、空洞も塞がっていて、細いけれど硬くて丈夫です。

この花、花の近くが折れていても、自身は気がついてないらしく冷や汗他の花にもたれさせてやれば、生けていてもちゃんと水揚げするんです。

偉いこと言うか、能天気と言うのか・・・うれしい顔

種、忘れるでしょうが、ついでの時にお送りしてみましょうか?

こんばんは♪

支柱無しならすごいな!!と思ったんだけど…😅
種まきもわすれそうな上に、支柱嫌いなんです…😅
めんどくさくて💦だから、コスモス好きなのにたくさんは植えないことに。もう、究極の面倒臭がりですね~💦

首が折れてても能天気に元気なのは、大好きなのだけど~💞
いつもありがとうございます😆💕

かおりんさん、よーく分かりました。
実は私も支柱が要ること知らないで買ったのです。あっかんべー

返信する

チトニア、カタログで見たことありましたが、そんなに大きくなるのですね〜
我家は庭が小さいので、大型になるトウゴマも鉢で小さく育ててます。
銅葉のトウゴマ、差し上げた花友さんが 地植えにしたら、良い日よけになったと昨年言われましたよ。

返信する

チトニアの苗が5ポット150円で売られていました。

育て方を調べたら、株間50㎝と書いてありました。

小さく育てようと、50㎝四方の場所に5本植えました。ウッシッシ
なのに、こんなに大きくなりました。うれしい顔

私も来年は西日避けに植えたいと思いました。わーい(嬉しい顔)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!