kaketoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kaketoさん  島根県
お気に入りメンバーに登録
2017年09月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

原種シクラメン

2017/09/24
原種シクラメン 拡大 写真1 原種シクラメン 拡大 写真2 原種シクラメン 拡大 写真3

カメラヘデリフォリウムとインタミナタム
ついこの前reosakuさんのところでインタミナタム咲かない苦手と喚いていたら!? ……1つだけ咲いてた!うれしい顔

ちっさ-い目がハート

ヘデリと一緒に写しました。全然サイズ違います。
めちゃかわです揺れるハート
徒長してて、姿めちゃくちゃ悪いですけどね冷や汗
しかし、咲いているとは全然気づきませんでしたわ……。

カメラインタミナタムアップ
なんでこのシクラメンは線があるんでしょうね。
まあかわいいからなんでもいいのですが!うれしい顔
2012年実生。
2011年実生のインタミナタムはまだ開花してないんですけどっ。

カメラローフシアナム
これもやっと咲いたというか……2011年実生です。
長かったなぁ、うれしいですうれしい顔
これはこれで面白いですね。ドテカテオン……。
花弁のねじれはいいなぁ。

「原種シクラメン」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

あぁ~すてき!
やっぱり良いですね~原シク。
咲いてくれると嬉しいですよね~ハートたち(複数ハート)

ウチのいただきもののインタミナタム…生きてるかどうか…たらーっ(汗)
まだ暑いので本格的に起こしてないのですが、こないだホジホジしてみたら……くしゅーっと潰れてまひたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
復活するかな~怖いっ!!

返信する

ayu*さん、こんばんは。

実生の株が初開花したときが一番嬉しいですわーい(嬉しい顔)
これがまたなかなか咲かなかったものとなるともうもうもう!うれしい顔
もちろんよく咲いてくれるヘデリのお花も好きですぴかぴか(新しい)

インタミナタム、正直どう育てていいのかよく分からないです冷や汗
一昨年くらいにどうも水遣りの管理間違えて半分くらい消えたのですけど、それまでは特に難しいとも思わず……でも咲かず、育ちは悪そうで……??
いまだに分かりません……。でも花が可愛すぎてうれしい顔
ayu*さんのところのインタちゃん復活するといいですね。
原シクは凹んだくらいじゃ枯れるのかそうじゃないかよく分からないですね……ぺちゃんこなのは、生きてて復活させるにしても管理がちょっと難しいかもしれませんが?

こんばんは手(パー)

原シクさん達、可愛いく咲いていますね目がハート
ヘデリしか知らないです冷や汗
松江のお店じゃあ並んでなさそうですね!
実生で5~6年も待っての開花って凄いなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

インタミナタムはどれ位の大きさですか!?
ヘデリはクリスマスローズ展で花後のを買ったので大きさは分かりません!

実は、同じく松江イングリッシュガーデンで買ったコウムとヘデリを今日ポットから鉢に植え替えました!
普通のシクラメンみたいに9月が植え替えと思ってたら、もっと前だったみたいですねげっそり
ヘデリの蕾も上がってるので不安です冷や汗2

返信する

ゆきみん♪さん、こんばんは。

原種シクラメン、ヘデリフォリウムとコウムの流通が多そうです。でも島根ではほとんど売ってなさそうですよね。
少なくとも私は園芸店やHCで売っているところ見たことないです冷や汗2
通販だったら簡単に見つかります……地域格差ですねー……涙

インタミナタムのお花1cmくらいです……ちびちびちゃんです目
咲き進むんだり、株が充実するとともしかして少しくらいサイズアップするかもしれませんが、それでも他の原種シクラメンと比較するとチビっこですね。

原種シクラメンは暑い休眠期が植え替えに適しているみたいです。
私も7、8月くらいにやってしまいます。
9月だともう新しい根が動き始めてますし、ものによっては花芽も動くし、開花してたりするので、夏が適期なんでしょうね。
ヘデリは丈夫なので、植え替え直後にじゃぶじゃぶお水を与えたりしなければきっと大丈夫だと思いますが……。
それにほとんど根をいじらず鉢増しでしたら、問題ないと思いますよ。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
香りの花
2024/06/07
焼き鳥じゃないよ
2024/06/07
アジサイ
2024/06/07
黒星病の対処
2024/06/07
灼熱の地で咲く...
2024/06/07
ビスケあじさい...
2024/06/07
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!