ネムネコさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ネムネコさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ミミックオクトパス ⇔ ホトトギス

2017/10/06
ミミックオクトパス ⇔ ホトトギス 拡大 写真1

ホトトギスが咲き始めました。

相変わらず 点々の てんこ盛り…。
やはり ミミックオクトパスの模様を 連想してしまう。

去年 花友さんに 抜かない方がイイとアドバイス頂いて
点々恐怖症は 何とか克服したい のだけど。

今年は 去年より点々が多いと思うのは 気のせいかナ…。

「ミミックオクトパス ⇔ ホトトギス」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

きれいなホトトギスですよ~~~
この点々がホトトギスの魅力、、、いいね。

返信する

ありがとうございます〜

この点々が魅力なのですね。

自分は 点々が 何故かコワイんです。
少し離れて見れば 点々もボヤけてくれるので
何とかなるかナ〜と思っています。
(近眼は こういう時には 便利ですネ〜)(^ ^;)

  • 写真
  • 2017/10/08

おはようございます

この点々、ネムネコさんのお気持ち分かります(^^)
私は未だに蝶々類の点々は馴染めませんが
お花達の点々はチャームポイントとして
感じる事が出来るようになりました(*^^*)

色んな苦手がありますよねウィンク

返信する

こんにちは

erinaさんも点々が苦手でしたか。
でも お花の点々は克服されたなら良かったですネ!♪

花の形そのものは 面白いので好きなのです。
花びらの幅が もう少し広かったら
印象も もう少し変わるのかもしれません。

近眼なので ちょっと離れて見れば
適当にボヤけてくれて大丈夫なので、
遠目で楽しむ事にしています。(^ ^)

蝶の点々が苦手な方、うちのご近所さんにもおられます。
苦手なものって 原因不明で対処に困りますけど
時間が経てば少しは何とかなるかナ と期待したいです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!