マンダルさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

マンダルさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

ダイヤモンド・リリー

2017/10/15
ダイヤモンド・リリー 拡大 写真1 ダイヤモンド・リリー 拡大 写真2 ダイヤモンド・リリー 拡大 写真3

大阪の咲くやこの花館で昨日と今日とて
開催されたダイヤモンド・リリーと秋の
山野草販売会にシクラメン協会のスタッフとして
参加させて頂きました。
ダイヤモンド・リリーは花友さんのエスポワールさんから
ウンズラータと言う原種を頂いてから、気にはなって
いましたが、今回の展示株を見て魅了されました。

写真①
赤色が鮮やかなスピリットファイヤー
写真②
白花にピンクのライン?が入るアモール
写真③
名札が無くなって品種名不明。
わかる方がいれば教えて下さい(^^;

原種シクラメンもいろんな選抜品種があって
分かりずらいけれど、ダイヤモンド リリーは
更に分かりずらいですね〜。
数を増やして切花で楽しみたいですね。

「ダイヤモンド・リリー」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは。

私もネリネ大好きです。
夢中で集めたときもありますが、なかなか増えるところまでいかないです。

種まきもしてますが ゆっくりの成長ですね。

花の咲いてる期間が長いけど もったいなく切り花にできないです。

返信する

みちよさん こんばんは

うちの近辺のHCで乾燥球根で販売されて
いるのは見かけていましたが、花自体を
見た事がありませんでした。
昨日の展示会で初めてゆっくり見て魅了
されました。

原種シクラメンがメインですが、ぼちぼちと
品数を増やしていこうと思っています。
ネリネは種を蒔いて花が咲くのに6〜7年かかる
ようですね。
それだけ待たされたら咲いた時は
感動するでしょうね(^^)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
バラですウィンク
2024/06/17
花菖蒲の魅力
2024/06/17
今日のエキナセア
2024/06/17
知らなかった初...
2024/06/17
雨の合間に
2024/06/17
化けたexclamationうれしい顔...
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!