オフィーリアさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オフィーリアさん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2017年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

台風が来る前に・・・

2017/10/21
台風が来る前に・・・ 拡大 写真1 台風が来る前に・・・ 拡大 写真2 台風が来る前に・・・ 拡大 写真3

昨夜からの雨が降り続いています。
台風が近づいて来ているので、鉢移動をしましたが、全部が全部雨除けできないのが残念です。木立性ベゴニアは、前回の台風の影響で葉が痛んでしまたので、今回はしっかり家の中に入れました。葉が命あっかんべー

白の大文字草も咲き出したので、写真に撮ったのですが、皆ピンボケでした。なので今回はスルー(笑)

① ネコノヒゲが咲き進んできましたるんるん
髭が魅力的なことは言うまでも有りませんが、花穂の蕾の時が20㎝以上で咲き進むと25㎝以上になって、見事な咲きっぷりになります揺れるハート花数も多くて長いこと楽しませてくれますが、花穂も次から次へと上がってきまするんるん
台風の為、玄関先から雨風の当たらない木戸の奥の屋根下へと移動しました指でOK

② 赤いダリアが目立って綺麗です揺れるハート
雨で花弁が落ちてしまいますが、次から次へと咲いて楽しませてくれまするんるん蕾もまだ沢山なので楽しみですわーい(嬉しい顔)
右隣は、エキナセア・シークレットアフェアのお花ですが、まだ蕾が有りますウッシッシ

③ ミニバラ・レンゲローズ
今年お迎えしてから、なかなか大きくならないです。大きくならない種類なのかな?剪定し過ぎかな(笑)でも、小さな可愛いお花は良いです揺れるハート

「台風が来る前に・・・」関連カテゴリ

みんなのコメント(24)

こんにちは

 台風対策、ご苦労さまです。
 オフィーリアさんのお宅では大きな鉢花が沢山なので運ぶのも大変でしょう。
 私も小さい鉢は何か所かに寄せてます。そんな程度ですね。
 しかし、月曜の明け方は大荒れなんでしょうね。

返信する

ねむりねこさん こんばんは。

台風対策は、鉢移動位です。でも、鉢数も多いし、大株にもなっているのは重たいです冷や汗

ネコノヒゲは、上部の割に鉢が小さいです。でも、大きくて重たかったです。
寄せ鉢が、台風対策に飛ばされなくて良いですよね。普段から寄せ鉢なのに、もっと寄せましたあっかんべー

明日は、雨の中、選挙ですね。月曜日はどうなっちゃうのでしょうね。祈るのみです冷や汗コースを外れて欲しいな・・・

台風対策、お疲れ様でした。

私も棚から鉢を下ろしたり、出来る限り軒下へ鉢を移動させましたが、限界がありますもんね~
後は無事を祈るのみです考えてる顔
どうぞとこにも被害が出ませんように。

お花達、相変わらず見事な咲きっぷりですね~
さすがです\(^o^)/

返信する

fuchiさん こんばんは。

雨の中、鉢移動を頑張りました。大きな鉢は重かったです。特にネコノヒゲは鉢の割に上部が大きくて重かったです。数本の花穂を折ってしまいました冷や汗
ハンギングの鉢は、下しました。後は、寄せ鉢で頑張ってもらいますあっかんべー
何も被害が出ないことを祈りましょう。

沢山咲かせるのが、夢ですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます揺れるハート

こんばんは〜(*^^*)。

台風対策、ご苦労様でした。

あのー、私もfuchiさんに↑賛成です(笑)。
「見事な咲きっぷり🌟🌸」ですね。

これだけ立派な鉢でしたら、台風対策のための鉢移動、大変です。
また、元に戻される時なども、気をつけて下さいませ。

ダリアちゃん、赤い色が可愛いです❤️

返信する

こはさん こんばんは。

雨の中、何とか台風対策を頑張りました。鉢が多いので、移動も大変です冷や汗重いものは特にねあっかんべー

「見事な咲きっぷり🌟🌸」ありがとうございます揺れるハート
そんなに褒められると、嬉しくなってしまいますわーい(嬉しい顔)

元に戻す時もすってんころりんと転ばないように頑張りますねウィンク骨でも折ったら大変ですものね冷や汗
ネコノヒゲの鉢は、上部の大きさの割に小さいんですようれしい顔 それでも場所を取って、重いですあっかんべー

ダリアちゃん、真っ赤が魅力的でしょう揺れるハート

キャンドル ライトなんやなんや?
ルピナスかな?と拡大してブックりしました。
ネコノヒゲ、素晴らしい咲きっぷりですね。 アッパレ!

どの鉢花も、お美しいですね。
木戸に避難、大変ですね。
重くて持てない鉢は、台風にも持てないでしょうね。

返信する

赤いハナミズキさん こんばんは。

キャンドルライトですかあウッシッシ見えなくもないけど、白いライトはあまり無いですね。姿が似ているのかな。赤いお花だと良いのにねあっかんべー
ネコノヒゲは、次から次へと花穂が上がってきまするんるん
いつまで咲いてくれるのか、これから見ものですわーい(嬉しい顔)

真っ赤なダリアがお気に入りです揺れるハート
ミニバラはまだ赤ちゃんのように小さいですあっかんべー

木戸の奥は雨除けと風除けに良いんですよ~。以前はバラ鉢が全て入りましたが、今は土で一杯です。なんとか整理したいと思いつつそのままです。整理下手なんですよげっそり

こんばんは~。

台風対策、お疲れ様。
大きな鉢が多いから大変だったでしょう?
ネコノヒゲも鉢植えなんですね。お見事ですexclamation×2

赤いダリアも、イッパイ咲いてますねハートたち(複数ハート)
家のダリアも別の鉢の陰に移動させたけど、外ですわーい(嬉しい顔)

木立性ベゴニアだけは、フレームに仕舞いましたよわーい(嬉しい顔)

台風は避けられそうにないけど、大きな被害が出ないよう祈ります。

返信する

愛は花さん こんばんは。

台風対策は、雨の中鉢移動が大変でした。でも、小雨だったので傘も差さずに、濡れながら頑張りましたウッシッシ
ネコノヒゲは、上部に比べて割と鉢が小さいのですよ。春に鉢増ししたのに、どんどん大きくなってしまいました冷や汗
重かったですあっかんべー

赤いダリアは、雨の中目立ちます揺れるハート
鉢寄せで頑張ってもらいます冷や汗

木立性ベゴニアは、台風の影響を受けると、かなり葉が痛みますよね。前回痛んだのは全部取ってしまいました冷や汗
今回は、これで大丈夫でしょうねウィンク
台風は、海から潮風を運んでくるのですものね。気を付けたいですよね。

台風の進路を東に切ってもらいたいわね。無事に過ぎることを願うばかりですね。

こんばんは。

屋根があるスペースがあると、やっぱり鉢を移動したくなりますね。
たくさんの移動、お疲れ様でした。
趣味園の皆さんが同じようにがんばっているから、濡れながらでも、心強いですね。

ネコノヒゲ、ますますお花が増えたように思います。花穂も大きくなるんですね。
この台風さえ乗り切れば、あとは、また気持ちよく咲いてくれそうですから、何とか堪えてほしいですね。

赤いダリア、お名前についてなくても、丈夫そうです。こんなにお花がついているのに台風とは、残念ですね~ ポンポン咲きがとてもかわいいです。

ホント、何とか穏やかに早く過ぎてくれるといいのですが・・・

返信する

ホワイトホワイトさん こんにちは。

以前は、バラ鉢全部が木戸の奥の屋根下に入ったのですが、今は使用済みの土で一杯になってしまいました冷や汗再利用しようかなと思っていますが、直ぐに買ってしまいます(笑)
今回はバラ鉢は寄せただけですが、大切なお花は移動しました。特にネコノヒゲは今が盛りですからねわーい(嬉しい顔)
花穂が次から次へと上がってきますグッド(上向き矢印)

2年目の赤いダリアは、可愛いです揺れるハート
今日追加で、家の中に入れましたわーい(嬉しい顔)
白のダリアは大きいので、玄関前で頑張ってもらいますウッシッシ

静岡は、直撃の進路ですね。心配です。何事も無いことを祈るだけです。

こんばんは(^-^*)/

10月に台風が来るとは…
そうでなくても園芸作業する事いっぱいの今、植木鉢の移動など台風対策までする事になってしまいましたね😖

今日の昼頃まで倒れたり折れても仕方ないと思ってたバラを、やっぱり避難しようと思い雨に濡れながら片付けました。
「雨の中でしてるん?」と昨日のうちに全て片付けた主人に言われてしまいました。

ネコノヒゲ 白くて可愛いお花が台風で倒れたら大変です❕
避難出来て良かったです。
重くなかったですか?

こういう事(台風)があるからドッシリしたテラコッタも良いけど移動がラクな軽いプラ鉢にしたくなります。

返信する

まるまる姫さん こんにちは。

今年は台風が少ないかなと思っていましたが、今回は大きくて、それに直撃の進路をとっていますね。
一応対策だけはしましたけど、お互いに心配が尽きませんね。

雨の中でも大切なお花は移動してしまいますよね。
家でも今日、追加で家の中に入れました冷や汗

テラコッタは重いので、移動しませんでした。やはりプラ鉢が良いですよね。お洒落よりも体が大切ですね~あっかんべー

おはようございます。

お花一杯でとっても素敵ですね~黒ハート
ネコのヒゲ、ツンツンと伸びたヒゲが
ホントに猫らしいですね。
大鉢は運ぶの大変です。
特にテラコッタだと。
真っ赤なダリアさんも素敵です。
ミニバラも葉を落とさずに上手に育られてます。
やっぱり愛情が一杯なんですね黒ハート
台風の被害が無い事をお祈りまするんるん

返信する

おひさまさん こんにちは。

ネコノヒゲは、お気に入りのお花です。
無事に冬越し出来ただけでも嬉しいのですが、春に鉢増しして、お花を見てから切り戻したら、こんなに大きくなってしまいました。冬越しは家の中なので、困ってしまいます。でも、挿し木も成功して蕾が付きましたからそれも入れますわーい(嬉しい顔)
蕊が猫の髭にそっくりでしょう。蕊の虜です揺れるハート
次から次へと花穂が上がって、楽しませてくれまするんるん
テラコッタは、いっぱいありますがお洒落よりも体のことを考えるようになりました。何しろ大きいネコノヒゲは、小さなプラ鉢でも重いです冷や汗

真っ赤なダリアは、2年目です。可愛いでしょう揺れるハート

ミニバラはまだ株が小さいのですが、葉は元気でするんるん

お互いに台風の被害が出ないと良いですね。

こんにちは

何度めかの台風🌀
鉢の移動私もしました!
移動しきれないものは
寄せ鉢してしのいでもらいます。
ネコノヒゲ まだ、咲いていません😆
とりあえず、来年に向けて
挿し芽はしておきました!
あー明日、庭がどうなっているか
不安です。

返信する

りぼん★さん こんにちは。

大型台風が直撃で心配ですよね。
家でも移動しきれない12号鉢などのバラ鉢は寄せ鉢で、耐え忍んでもらいます。蔓バラの伸びたシュートはそのままなので心配です冷や汗 木立性のバラは、お花を切って花瓶の中です。
今日も少し鉢移動しました。気が付いたのを玄関の中にも入れました。

ネコノヒゲのさし芽は私もしました。今、花穂が2本付いていまするんるん冬越し頑張ってもらいますあっかんべー

台風一過が不安ですね。あまり考えたくないので、気をそらそうと思っていますうれしい顔

こんにちは😃

ねこのひげ 更に咲き進んで見事です✨✨💯
赤いダリアも素敵です💓

それにしても 台風には 参っちゃいますね〜
避難させて また 戻しの作業もあるから 大変ですよね!

うちは南風をもろに受けるので、地植えされてる植物がかわいそうで見て
られません(´・_・`)
今朝 ナメ🐛が ダイニングの床にいました😱
避難組に紛れ込んだみたいですがまん顔

返信する

chako-okiさん こんにちは。

ネコノヒゲが咲き進んで花盛りとなりました揺れるハート
嬉しいですわーい(嬉しい顔)
chako-okiさんのは、3年目でしたよね。それだけでも尊敬しています指でOK

赤いダリアが可愛いです揺れるハート 今日、家の中に取り込みましたわーい(嬉しい顔)

テラコッタは重いので寄せ鉢にしています。バラも大きいのでそのままです。
移動した鉢は、元に戻す作業も有って、大変ですね冷や汗

大型の台風の被害が心配ですね。地植えだと非難もさせられないものね冷や汗

ナメゴンがダイニングにですか。それは大変ですね。外だと、見つけると直ぐに踏みつけの刑に処しますあっかんべー
家の中だと踏みつけるわけにはいかないものねうれしい顔
家では、玄関までがお花の入れる場所ですあっかんべー

こんばんは~

忙しくって日記ものぞくことできませんでした。
心配でたまりません。
静岡も大変です。怖いですね。
酷いことになりませんように。

猫のひげ沢山咲きましたね。
移動されたんですね。
大株なので大変だったでしょうね。
ご苦労様。

ダリアの花も綺麗です。
此方は大丈夫でしょうか。
エキナセアいいお花です。

可愛いミニバラちゃんも怖いでしょうね。
何事もなく早く通過しますように。

返信する

hayachanさん こんばんは。

日記を載せて無いからお忙しいのだろうと思っていましたよ。
静岡が上陸する危険が有りそうで、心配です。
お嬢さんの事も気がかりでしょう。今雨足が強くなってきました。祈るのみです。

ネコノヒゲが花付良くなって喜んでいます揺れるハート
花穂がどんどん上がって来ていますグッド(上向き矢印)
鉢はテラコッタで無くて良かったですが、上部が大きいので重たかったです。無事に避難させましたウッシッシ

真っ赤なダリアは、今日家の中に入れました。可愛いのでねわーい(嬉しい顔)
エキナセアは玄関前の軒下に移動しましたが、きっと頑張ってくれるでしょう。

ミニバラちゃんも外で・・・
バラは全部洗礼を受けます冷や汗

こんばんは

ネコノヒゲは何て立派な株なんでしょうぴかぴか(新しい) 花つき良くて白花が爽やかですね。

ダリアも花数が多くて葉っぱモリモリできれいですね。

ミニバラさんはミニなんだからそれくらいでも十分良く咲いてると思いますよ。オフィーリアさんが育てるから来年にはもっと大きくなってそうですねウィンク

返信する

はなはなさん こんばんは。

ネコノヒゲは、冬越し出来ただけでも嬉しいのですが、春に鉢増しして、花後に切り戻したら、どんどん大きくなって、こんなに沢山の花穂を付けてくれましたるんるん
花穂は、切ると脇芽から2つづつ花穂がどんどん上がってきます。花付良くて嬉しいです。髭の魅力の虜です揺れるハート
冬越し様に、挿し木をして花穂が上がってきたのが有りますから、保険もかけてますあっかんべー

名無しのダリアで、掘り上げてほったらかしで、芽が出てきてから植えた割には、沢山のお花で楽しませてくれまするんるん 今度は、鉢増しして掘り起こさずにそのままにしたいと思います冷や汗真っ赤で可愛いでしょう揺れるハート

ミニバラ・レンゲローズの事は、良く分からないで育てています。大きさは、こんなものかなと・・・後で調べますね(笑)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!