オフィーリアさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オフィーリアさん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2017年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

木立性ベゴニア、エキナセア、ペチュニア

2017/11/10
木立性ベゴニア、エキナセア、ペチュニア 拡大 写真1 木立性ベゴニア、エキナセア、ペチュニア 拡大 写真2 木立性ベゴニア、エキナセア、ペチュニア 拡大 写真3

今日は晴れて、日当たりは暑い位です。

午前中に掛川道の駅へ野菜を買いに行きました。行きは良い良い、帰りは恐い!行きは1時間ぐらいで着きましたが、帰りは渋滞で途中の藤枝でバイパスを下されてしまいました。事故が有ったのかな?警察官が誘導して下されましたうれしい顔9時に出かけて、早めの昼食を取り、11時半頃帰るつもりが、1時頃家に着きましたうれしい顔

① 木立性ベゴニア・・・綺麗なシャンデリアですぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)
そろそろ家の中に入れてあげないと、寒さで葉が痛みます。

② エキナセア・シークレットアフェア
まだ蕾が有りますが、咲いてくれるでしょうか。

③ ペチュニア・花衣・藍染
夏のお花ですが、花数は減りましたが咲き続けていまするんるん
写っていませんが、ナメゴンが這った跡が光ってます冷や汗
冬越し出来るかな?ビニールを被せたら良いのかな?やったことが有りませんが、試してみたいと思います。家の近所では、透明なプラスチックで出来た蓋のようなものは、売っていないのですうれしい顔

「木立性ベゴニア、エキナセア、ペチュニア」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんばんは~

お出かけ途中の事故はとても困りますね。
酷い遅れでしょうが事故に巻き込まれないことが1番です。
道の駅大好きです。
いいものたくさんお買い物できましたか。

木立ベゴニアまだ外です。
もうギリギリですね。
明日やろうかな。

エキナセア、、、今見ても蕾見当たりませんでした。
今年は終わりでしょう。

ペチュニアいいお花ですね。
頑張って冬越ししてくださいね。

返信する

hayachanさん こんばんは。

事故に巻き込まれないだけましだと、思わなければなりませんね冷や汗
主人に誘われて行ったのですが、主人の仕事が遅れてしまいました。私は、帰ってからの園芸は出来ませんでした。水やりと写真を撮っただけです。

新鮮なお野菜が沢山ゲットできました指でOK
特に大きなシイタケが好きなんですよわーい(嬉しい顔)

木立性ベゴニアは、水やり後に家の中に入れましたわーい(嬉しい顔)
家の中で冬でも咲くんですよるんるん

エキナセアは、今年は2年目で頑張ってくれてます揺れるハート

ペチュニアは、お気に入りなので冬越しを頑張ってもらいたいです。今日、ビニール袋を被せました冷や汗

こんばんは🌠

掛川までは、藤枝バイパスを走るんですね🚗
お出掛けするには良い天気☀でしたよね😊
お買い物は何でしたか?

そうですね!ベゴニアは、そろそろ外では寒いって思うでしょうねぇ😅
私も今日ベゴニアを見て入れてあげないと…と思いました。

エキナセアやペチュニア🌼頑張ってますね~🎵
どのように冬越ししたら良いでしょうねぇ?
私は、育ててないので良い方法が分かりませんが、
どなたか良い方法を教えてくださると良いですね。

返信する

まるまる姫さん こんばんは。

掛川道の駅は、バイパスの横に有ります。家から直ぐにバイパスに乗れるので便利です。静岡からは、同じ道路でも藤枝バイパス、掛川バイパスと名前が変わっていきます。混んでなければ、時間的に近いです。

お買いものは、大量の野菜です。朝採りで新鮮だから好きです。柿、ミカン2袋、手作り蒟蒻、大根、分葱、山葵菜、内カブ、内ねぎ、生シイタケ大2パック(肉厚で美味しいです)、干しシイタケ、なめこ、白菜、キャベツ、サトイモ、ゴボウ、サツマイモ(紅はるか)、玉ねぎ、人参、カリフラワー(美星)、ブロッコリー、ラッキョウ2袋、トマト、クッキーです。レシートを見ました(笑)冷蔵庫の野菜室がいっぱいになりましたよあっかんべー

ちなみに早めの昼食は、食堂で自分でチョイスする方式です。いつも食べるのが決まっています。お刺身の盛り合わせ、酢豚、ごはん(小)、味噌汁です。主人もお刺身と天ぷら盛り合わせです。いつも昼は手抜きが出来ます(笑)

木立性ベゴニアは、水やり後に家の中に入れました。週末から寒くなるそうですね。

エキナセアは、2年目なので頑張ってくれてます揺れるハート

ペチュニアは、八重で可愛いので大切にしたいと思います。早速ビニール袋を被せました冷や汗冬越し出来ると良いなあウッシッシ

ベゴニアの葉っぱが枯れているので、掃除をしました。

もうすこし外におきますが、寒さにも弱いですね。
来週は、寒くなりそうですね。

とってもいい花のペチュニアですね。
これは枯らすのは、もったいないですね。
何としても、冬越ししてほしいです。

私も、今日のぽかぽか陽気に浮かれている場合ではありません。冬越し準備を始めないといけません。

返信する

赤いハナミズキさん こんばんは。

ベゴニアの葉は、寒さに弱くて枯れてしまいますよね。
今はまだ元気なので、元気な内にと、今日、家の中に入れました。家の中でもお花が咲きまするんるん
来週は、寒くなると思うので、寒さに弱いネコノヒゲも入れましたよわーい(嬉しい顔)
もっと入れたいけど・・・限界が冷や汗

八重咲きペチュニアは、種が採れないので、冬越しを頑張ってもらいたいです。早速試しにビニール袋を被せました冷や汗

ぽかぽか陽気に浮かれているのは一緒です(笑)
日記で花友さんが冬支度をすると言ったので、気が付きました冷や汗

こんばんは~。

事故渋滞大変でしたね。
でも、巻き込まれなかっただけ良かったです。

木立性ベゴニア、豪華なシャンデリアexclamationぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そうですね、霜が降りるまでには入れてあげないとね。
家では室内には入れず、軒下のフレーム(今日の日記とは別のです)に入れます。
やはり室内より気温が下がるので、葉が落ちたり、枯れることもあります。

シークレットアフェア、家のも蕾はありますが咲くかな?

花衣 藍染、まだ咲いてるのハートたち(複数ハート)
家の黒真珠は、切りました。
挿し木苗と両方、冬越しに挑戦ですわーい(嬉しい顔)

返信する

愛は花さん こんばんは。

渋滞には参りましたが、事故に巻き込まれないだけましですね。以前、バスツアーの時にダンプと正面衝突した苦い経験を今思い出しました冷や汗

木立性ベゴニアのシャンデリアが綺麗でしょうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
今日、水やり後に家の中に取り込みました。これで一安心ですわーい(嬉しい顔)
軒下のフレームまで有るのね。良いなあるんるん

シークレットアフェア、可愛いですよね揺れるハート
来年も咲いてくれるかなあと、今から心配です冷や汗

花衣 藍染、未だ咲き続けていまするんるん
今日ビニール袋を被せましたが、どうなんでしょうかね~。冬越し頑張ってもらいたいなあ。挿し木をしていないんですよ。今から間に合うかな?冷や汗

こんばんは☺お久しぶりです、オフィーリアさん💕
お買い物お疲れ様でした。

どれもお花が生き生きしてますね~⤴
3枚目のペチュニアの色合いが好きです🎵形もふっくらしてて、いい感じですね~😊
確かに、まだ咲いてるのはスゴいです。
お手入れがいいんでしょうね❕
私は買って植えてすぐはあれこれ手をかけてみますが、すぐ手抜きしてしまうから…😅
そのエキナセアの形も珍しいです✨

返信する

マンゴーさん こんばんは。

お久しぶりです。
野菜を沢山買い込んでしまいました。お料理の腕を振るわなきゃ(笑)

ペチュニアは、花数は減りましたが咲き続けていまするんるん
八重咲きで可愛いでしょう揺れるハートお気に入りなので冬越し頑張りたいと思います。
そんなに褒められる程、手を掛けてはいないんですよ。只、軒下に置いてます。

エキナセアは、少し小ぶりですが可愛いです揺れるハート

おはようございます。

お日様さんさん浴びて、お花たちも気持ちよさそうです❗️。

事故渋滞、、本当です、巻き込まれないで良かったと、思いますよね😱。

てるてるだった?、エキナセアちゃん、可愛いですね。園芸店で、エキナセアを見るとオフィーリアさんを思い出しちゃいました😊。

花衣さん、是非、冬越し、、私もお気に入りのペチュニア、頑張ります❗️

返信する

こはさん こんばんは。

お日様を浴びて気持ちよさそうでしょう晴れ

多分渋滞は事故のためだと思うのですが、はっきりしません。でも、巻き込まれなくて良かったです。

エキナセアは、テルテル坊主になりますが、時間が掛かるでしょう。
思い出してくれて嬉しいわわーい(嬉しい顔)

お互いにお気に入りのペチュニアの冬越しを頑張りましょうねウィンク

シャンデリア、綺麗ですね~揺れるハート
私はどうもヘタクソだわ~~なかなか成長させられません冷や汗2

花衣、うちもまだ咲いてるよ(^◇^)
ちょっと徒長気味だけど、冬越しに挑戦しようと思ってます。
ドームキャップが簡単でいいんだけど、売ってませんか?
プチプチ簡易温室でも大丈夫だったと思うけど。。。。

返信する

fuchiさん こんばんは。

シャンデリアは、輝いていますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)うれしい顔
直ぐに大きくなるので、切り戻しを定期的にしています。
昨日、家の中に取り込みましたわーい(嬉しい顔)

花衣、色違いでお揃いでしたね。良いお花ですよねウィンク
今日、垂れている部分を切り戻して小さくしました。
そしてビニール袋を取り敢えずかけてみました。不織布でも良いのかなと考え中です。

静岡は暖かくて雪も降らないので、ドームキャップは見た事が有りません。プチプチ簡易温室ですか?それを被せればいいのね冷や汗試してみようかな。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
じゃあ白で
2024/06/16
花いっぱい
2024/06/16
畑通信:牛に引...
2024/06/16
黄色のお花たち...
2024/06/16
ユリ
2024/06/16
爽やかな白🤍✨
2024/06/16
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!