かこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

かこさん  福岡県
お気に入りメンバーに登録
2017年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

ぼろっちい小菊だけど

2017/11/12
ぼろっちい小菊だけど 拡大 写真1 ぼろっちい小菊だけど 拡大 写真2 ぼろっちい小菊だけど 拡大 写真3

足がまだまだと木の剪定は無理みたいなので、業者さんにお願いしてみたけれど、もしゃもしゃに恐れをなしたか、見積もりにお出でになって断られる始末もうやだ~(悲しい顔)
たまたま、家を建てた時の棟梁さんがおいでになった時に相談したら、シルバー人材センターさんがいいとアドバイスいただきました。
お昼休みにお電話して、剪定チームの方からお電話をいただいて見積もりしてそれからとのことに「すいません、土曜日か日曜日しか電話にでられませんが・・・冷や汗2」土曜日にお電話いただけることに、ただ超売れっ子らしく日時はお約束できねるとのことでした。

それから3週間目の先週の日曜日にお電話いただき、昨日見積もりに見てくださいました。
ぐるっとお庭をご案内しあれこれお願いしても嫌なお顔されず、OKいただきました。
いい人だぁ~~涙
お忙しくてず~~と日曜日も働いてらっしゃるとか。
私が土日しか家にいないので、空いている直近の日曜日はなんと12/3。
一日で終わるよう3人でしてくださるそうです。
どうか12/3晴天ですように。うれしい顔

ぐるっと説明していたら、お花の花材を母が挿し木してくれた小菊たちが咲き始めていたのに気が付きました。
お世話していないから、にゅ~~とのびて葉っぱはぼろぼろ
蕾の首元にはアブラムシげっそり

左:白
中:黄色
右:ピンク あれ~~目なんか変
あとからちゃんと開くかなぁ~~ふらふら

「ぼろっちい小菊だけど」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

かこさん、今晩は。はじめまして。小さい、大きい
の差はありません。菊作りしている人の精神が込められて
いますよ。小さい菊でも大事に育ててください。

私も菊作り50数年していますが、子供を育てる気持ちです。

返信する

菊の文チャン様
こんにちわ
実ははじめましてではないんですよ。
何年も前にやはりうちの小菊でコメ頂きました。

ありがとうございます。
秋に小菊がかっこよく咲き乱れるお庭を目指します。(#^.^#)

どんな条件下でも仕事をするのがプロでしょうがむかっ(怒り)
そんな生意気な業者は、こっちから願い下げだってんだいぷっくっくな顔
でもね、シルバー人材センターさんは、こちらでも凄い人気なんです。で、なかなか予約が取れない。

私も草刈りや剪定が好きだから、退職したら入れてもらおうかななんてね。半分本気で思ってますウッシッシ

返信する

ジャカランダ様
こんばんは〜
断られた時、途方にくれました。
ぐるっと回りながらあれこれ、お願いしたらあまりいいお顔されなかったので仕方ないと。
いやいや、されたら虎刈りどころか大泣きすることになるかもしれないと言い聞かせていたんですよ。
ジャカランダさんのコメ、ありがとうございます、溜飲が下がりました。(≧∀≦)

それに比べてシルバーさん、お願いしたかったことも察してくださって、嬉しくて。(#^.^#)

わージャカランダさんのような方は、大歓迎されるのではないですか。
シルバーの方、私はガーデニングはできないただ切るだけと力説されでした。

こんばんは。

見積もりに来て断るって・・・どんな業者よ 冷や汗2
完ぺきを目指してるのかな。素人が切ったあとの木って、扱いにくいのは確かだろうけど 冷や汗

シルバーさんは腕のよし悪しに差がありますが、お安いので、人気みたいです。

ただ、業者が入ると、必ず何か踏まれますよね。それがイヤで、私も自分でやってます。・・・で、自分で踏む 冷や汗

3枚目、かわいい わーい(嬉しい顔) 教科書通りでなくていいじゃないですか。ピンクと白のコントラストがすてきです 猫2

小さいからダメだなんて、だれも言ってないよね。

返信する

しまくじらさま
最初から乗り気ではなかったみたいです。
よくわからなかったのは、高いところは登らない、これでは剪定枝が片付けられないと、まあ仰る通りでした。

そうなんですよ、過去3回そんなことがありました。
ぺっちゃんこの苗に( ; ; )。
でも、ご近所様にご迷惑とこれ以上待てないと父が聞かなくて。
自分で踏む、自分でひっこぬく、折る、やらかしてばかりです。(^◇^;)

ありがとうございます。
今朝見回れなくて、どんな風には開いているか、ドキドキです。(#^.^#)

おはようございます。

庭で眺めていると物足りない姿でも、
我が家の一株の菊も写真の撮りようでは、
絵になるな~と自己満足してますあっかんべー

かこさんの小菊も、ぼろっちく無いですよハートたち(複数ハート)

返信する

hanura様
こんばんは〜
ありがとうございます。
菊たち喜びます。
今年はまだアブラムシ被害もまだ目立たなくてまあまあと思っていたのにぼろぼろと父がうるさくて、母は憮然としていて、お世話してない私のせいなんだそうです。
(*_*)

かこちゃん いいシルバーさんが見つかって
良かったね
人それぞれだから いい人じゃ~ないと~冷や汗

さっぱりするかな~ウッシッシ

返信する

ボタンちゃん様
ありがとうございます。
実は、断られてまたかもと考えていたので、シャキシャキ見回ってくださって、あれもこれも大丈夫と言ってくださって、やれやれでした。(≧∀≦)

思い切って、紫陽花達も仕立て直してみようかと思っているんですよ。(#^.^#)

こんばんは。

12月3日、晴れるといいですね。
シルバーさん、人気なんですね。
いい方だとよいですね。
うちは田んぼの仕事でお願いしたことがありましたが、ちょっと残念なことになりました冷や汗

菊って健気に咲きますよね。
お花で使った子達がこうしてまた、お花を咲かせてくれたんですね。
わたしもぼろっちくない子達だと思いますハートたち(複数ハート)

返信する

simatyan様

はーい、晴れると思います。
だって昨年退院した日なんです。
縁起いい日です。
昨年はとてもいいお天気だったんですよ。(≧∀≦)

来てくださったシルバーさん、とても感じがいいおじさまでした。
期待しています。

菊ってアブラムシにガシガシやられても踏まれても引っ張られても、咲いてくれます。
ぼろっちいのは私のせいなんですよ。
simatyanさんにもぼろっちくないって言っていただいて、嬉しいです。
小菊達にも言ってやりましょー。(^_−)−☆

こんばんは

木はどんどん大きくなりますからほっておけないですよね~
見積もりに来て断るってどういうことなのかしらん?
頭を傾げてしまいます。
シルバーさんもこの時期はひっぱりだこのようですね。
綺麗にしていただけることを祈っています。
お天気になりますようにほっとした顔

ねむりねこさんのところでも書きましたがこの時期は菊の花がいいですね~ムード

返信する

えなばーば様
こんばんは〜。
本当に4月にがっつり切ってもらったのに、えらいことになってます。(*_*)
お忙しいからこんな小さな庭で面倒なことはごめんと思われたのかなと思いました。
同じように案内したのに、対応のよさに嬉しいびっくりだったんですよ。

ありがとうございます、えなばーばさんからも祈っていただけて、百人力です。
晴天にちがいありません。(≧∀≦)

ねむりねこさんの菊と比べ物になりませんが、本当にそうですね。(#^.^#)

失礼な業者さんだこと!
でもそういう業者さん、いますよ。
うちの庭は最初から自分たちで作ったので業者さんの手は一切はいってないんですよね。
ご近所に業者さんが造られたお庭のお家があって、そこに出入りしていると思われる業者さんがうちの庭を見て、「〇〇さんの庭は立派だから・・・」と仰るんですよ。
なんでわざわざ言うかなあ。。。。

いい業者さんに引き受けてもらって良かったですね。

小菊、綺麗ですよ~目がハート
うちの小菊やもろもろの菊たち、大暴れしながら、でも綺麗に咲いてます(^-^)

返信する

fuchi様
正直、ガックリきました。( ; ; )
昨年2回、レモンと月桂樹とモッコウをお願いしたのですが、その業者さんはなんでもやられる方でお忙しくて。
今回むにゃむにゃ造園さんに電話をしてみたらこんなことでした。
5年くらい前、私なりの形ができたので、造園業者さんにお願いした時も、お願いした通りしていただけなくてやり直しをお願いしたらあれこれ言われてガックリしました。
( ; ; )
シルバーさん、受け答えからあてにできそうです。(#^.^#)

ありがとうございます。
母からちゃんと咲かせるよう今年も言われました。
お花の花材の挿し芽、母のおかげです。
でも、気がついたら大暴れ(*_*)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!