BOXさんの園芸日記
2017年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ

イチゴとみかん

2017/11/17

10月に入ってから、子どもの学校のPTA行事やら仕事やら
何かとバタバタしてというのを言い訳に
園芸日記を書くのだけではなく、園芸作業自体を
大分さぼっていました。

イチゴの植え付けもしましたが、何しろ11月に入ってから。
上手くいかないかもしれません。
今年は、宝光早生の苗も買って植えてみました。
残りは、去年の苗からとったものなど、とちおとめ。

今日は、あさって雪が降るというので
みかんとグレープフルーツの木に簡易雪囲いをしました。
といっても、太めの支柱3本を三角錐になるように縛って
その周りに寒冷紗を巻き付けて、さらに縛るだけ。
念のため、根元にはマルチ代わりにもみ殻を蒔いておきました。

みかんたちは去年までは鉢植えだったので、地植えでの冬越しは
初めてです。すす病もかなり発生していて、ふき取れていない
所もあり、無事に冬を超えてくれるといいのですが。

「イチゴとみかん」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

お久しぶりです。

明後日、雪降りますかね?雪
のんきにユズ眺めて写真撮ってるだけで何もしてません。冷や汗2
ぼーっとしてないで私も動かなきゃいけませんね!

boxさんもグレープフルーツ育ててるんですね。
うちのは2回目の冬ですが、まだ小さいし鉢植えだから室内に移動させるつもりです。
みかんとグレープフルーツ、無事に冬越しできるといいですね!

返信する
  • 写真
  • BOX 2017/11/19

ご無沙汰しています♪

雪、今夜と明日は怪しそうですね(;^_^A

ユズでもやっぱりちゃんと雪囲いしないとダメなのかしら。
どこかのお店の坪庭で、そのまんまのを見ましたが。
warainekoさんのグレープフルーツも無事冬越しできます
ように!

我が家のは、もう家に入れられないサイズになって
しまったので、この冬どうなることやらです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!