糸の切れた凧さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

糸の切れた凧さん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2018年01月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

収穫&ポット上げ✨

2018/01/13
収穫&ポット上げ✨ 拡大 写真1 収穫&ポット上げ✨ 拡大 写真2 収穫&ポット上げ✨ 拡大 写真3

昨日は白ワインを堪能しすぎて園芸日記の途中で爆睡してしまいました。今日、帰省するため成長させておいたブロッコリーをようやく収穫する事を決めました。それとペチュニアのポット上げもやろう!!

① ブロッコリーとったど~✨ 市販サイズ位まで育ちました😊
  今日、自宅に持って行って家族に食べさせてあげよう~
  ※ ちなみに今後はブロッコリーの脇芽が育ってくるので
    脇芽を成長させるために2週間ぶりの8-8-8の普通化成
    肥料を施しました。

② ペチュニア フラープラムの苗をポットから抜き取った様子
  です。「根が結構、はっているね~」(中尾彬さん風に)
  
③ ペチュニア苗を5号ポットに移動しました。ポットと苗が
  バランスが良いです。小さいポットの時にはポットの底に
  キッチンペーパーを敷きますが、今回は久しぶりに底石を
  敷きました。どこまで成長するかな。計2株です。

アパートを出ようとした直後、相方から電話が・・・・

相方「今日帰ってもだれもいないよ~」
糸凧「・・・・・・」

相方「明日、仕事があるから朝早く出かけるよ~ 子供たちも
   友達の家に行くっていってたけど。」
糸凧「・・・・・・」

もっと早く言ってよ~(西田敏行さん風) ブロッコリー収穫しちゃったじゃ~ん💦部屋で一人佇む糸凧と、その側に転がるブロッコリー・・・今日の夜はブロッコリーのサラダで白ワインだ~!! ('ω')ノ🍷魚介類買ってくるぞ~💦(☜ また飲むんかい!!)

「収穫&ポット上げ✨」関連カテゴリ

みんなのコメント(9)

収穫おめでとうございます

真冬に収穫!
そちらならではですね👀

白ワインという名の睡眠薬🍸
本日の糸さん劇場はどうなるのでしょう?
夕べ糸さん劇場に参加しようと思いましたが、
視聴者に犯人を明かさぬままフェードアウトしていったので、あれれ〜〜?と(笑)

ペチュニア移植したら、また大きくなりますね🌱
もしかして頭に被ろうとして大きくしています?
目指せペチュボーヤ💡

返信する

しまさん おはようございます😊

やっぱりブロッコリー、東京だから
収穫出来るのでしょうね。東京にも
細々と農家の方が畑で野菜を作られて
いますが、見てみるとブロッコリー
大根が収穫直前の状態まで育って
います。多分、もっと西の地方に
行くとなす、トマトとか栽培して
いそうですね😊

そうなんです。昨日の劇場は残念ながら
消滅してしまいました💦ブロッコリーの
葉っぱを食い荒らす奴らから、全員参加型
の物語を展開させていこうと思ったのですが
主催者が途中で酔いつぶれてしまいました💦

茶ん五郎さんのコメントがその時の記憶を
少し呼び覚ましてくれました(;'∀')
しまさんも見ていたのですね。
恥ずかしい(*ノωノ)

ちなみにブロッコリーの葉食べていたの
分かりました。尾長鳥という野鳥です。
(先ほどガラス越しに対面しました🐦)

ペチュニアは頭にはかぶりません💦
タ〇イのボーヤの専売特許という
いうことで(笑)

返信する

糸の切れた凧さん、こんにちは😃

お写真を見て思わずお邪魔します(^-^)
先ほどスーパーに行きました。
とっても綺麗な、
糸の切れた凧さんのお写真のような
ブロッコリーがあったんです。
値札がついていなかったんですが
主婦としてはあるまじき、
全く何も考えず、2個カゴに入れてレジへ(^-^)

はい、1,080円です(´・_・`)

びっくりしました⁉️
1個540円のブロッコリー・・・・・
買ってしまいました。

お野菜はいつも産地の方から買っているので
スーパーの野菜がこんなに高くなっていることを知りませんでした(^-^)

糸の切れた凧さん、ご自分で収穫されるのは大変でしょうが、喜びも大きいですね。
値打ちもあります(^-^)

返信する

ビグケリーさん こんにちは😊

最近、野菜が高騰していますね~
原因は10月頃の長雨の影響とか・・・
自分も通常は赴任先の東京で自炊
していますので野菜の価格が高いのは
肌で感じています。この間、スーパー
でレタス600円で売っていました💦
(一瞬値段を見ないでつかみそうに
なりましたが、値段をみてじゃがいも、
玉ねぎに手が伸びました(笑))

収穫はベランダのプランターで栽培して
いるので窓を開けたら1分で収穫できます😊
(但し、窓から包丁でブロッコリーを収穫
しますから知らない通行人が見たら籠城
している、怪しい人と思われないか少し
ドキドキしました💦)

暫くの間、野菜は高いと思います。お財布
を預かる主婦の方は知恵を試されますね~
コメントありがとうございます😊✨

  • 写真
  • 2018/01/13

ブロッコリー収穫おめでとう㊗️
今回写真も気合い入ってますね!
空抜けなのに手前のブロッコリーもちゃんと当たってる
レフ子当てた?(笑)

しかしピグケリーさんの1個500円にはおったまげ➰💦
糸凧さん よく味わって食べてね😉

返信する

ありがとうございます😊✨
ダレさんと リンさんの収穫写真参考に
してみました(笑)

写真を撮ろうとしたら太陽光がレンズに入りそう
な至近距離にあって少し眩しいなと思いながら
撮影しましたよ。

レフ子、空抜けの意味がまるっきり分かっていない
自分・・・📷関連のことであるとは思うけど・・・
ちなみに自分は骨董品のデジカメでいつも撮影してい
ます。(時々、タネも骨董品の時がある)

ブロッコリー今日は白ワインのつまみに化けると
思います!!(料理画像は掲載しませんよ~😊)

返信する
  • 写真
  • 2018/01/13

ヌケ=背景 のことです

ストロボ 使ったのかもしれないね
でないとブロッコリー これだけ明るく撮れないはず

返事はいいよ〜

おおー‼立派なブロッコリーだぁ😆
収穫おめでとうー👏👏👏

青空をバックに とったどー! いい写真です😊

最近とったどーしてないなぁ~😅
今年の菜園計画も立てないとね。

白ワインのおつまみのブロッコリーは、そのままではないですよね?どんなお料理になったのかな~
と、チーズと赤ワインでテルマエ○マエを観ながらコメントしているRCJであった。😁

返信する

RCJさん ありがとうございます😊✨

自分もマエマエ見始めました。(これで二回目です)
チーズと赤ワインですか~ 肉食系女子ですね~

ちなみに自分の夕飯はイカとブロッコリーの白ワイン
サラダです。草食系です('ω') あと残っているお餅
とミックスナッツを食べましたよ~(笑)飲み物は昨日
と同じ、白ワインです('ω')ノ🍷✨

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!