ぼなみさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ぼなみさん  福島県
お気に入りメンバーに登録
2010年04月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
19

開花間近うれしいな

2010/04/16
開花間近うれしいな 拡大 写真1 開花間近うれしいな 拡大 写真2 開花間近うれしいな 拡大 写真3

といっても,今日の気温は8℃。冬に逆戻り。
しかし,庭の木々たちは,張り切って開花の準備。
早く咲かないかなぁと首を長くして待っていますが・・・。・天候がイマイチ。

でも,がんばってね!

左,~シャクナゲ。
シャクナゲは福島県の県花です。

中,~花カイドウ
開花すると,木全体を覆い見事です。

右,~木瓜
遅まきながら,ようやく開花。

「開花間近うれしいな」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは!
ホント冬のような寒さです(>_<)
それでもお花は春を感じてるんですね♪
楽しみですね~(^-^)

返信する

かわいい蕾!!
つぼみの時が一番いい頃ですね。
開花を待つ ワクワクする気持ち。
もうじき お庭がピンク色に彩られて
ぼなみさんちにも春の訪れのようですね。

うちの花かいどうは、まだ咲いたままなんですよ。
このところの寒さのおかげ?でしょうか。
シャクナゲは お宅のほうがはやいようです。

咲くまでの蕾の時を存分に楽しんでくださいね。

返信する

こんにちわ~ 今日も寒いですね。
しゃくなげ いいなあ。何度も挑戦していますがいつも枯らしてばかり(T_T)

はなかいどう 木瓜 きれいですね。花はうちのとおんなじなのに・・・・・。そのうち私もぼなみさんのように撮ってやる~。無理か!!!

返信する

こんにちは。
うわ~、かわいい目がハート
ほんとにいろんなピンクがあるんですね。
自然ってすごい!と思います。
そしてこのピンクの中には、生き生きとした命が宿っているんですね・・・
そう素直に感じさせるぼなみさんの写真がすごいです。

私は絵を描くのが好きですが、ほとんど花は描きません、いえ、描けないと言うほうが正解ですあっかんべー。命まで描けなくてウィンク

返信する

あ~ん泣き顔 また負けた~がまん顔

しゃくなげ、開花exclamation&question 早いですね~

早咲きの品種なんですか?
うちのはまだまだですよ~冷や汗今日、母と「だいぶ蕾がふくらんできたね」って話してたところですうれしい顔

花カイドウの蕾も木瓜の蕾もふっくらしてて可愛いですね揺れるハート

ぼなみさんのうきうきした気持ちが伝わって来るようです。ムード 開花が待ち遠しいですね。

返信する

ほのかさん,ありがとうございます。

昨日は8℃。
何と今日は雪です。
昨日大きくなった蕾を見てうれしくて写真をUPしたのに・・・・・。

雪の下で蕾たちがどうなっているか心配です。

返信する

オルレアさん,ありがとうございます。

fuchiさんのコメにもありましたが,本当はシャクナゲまだ咲く時期ではないのですが,なぜか1本だけこのような状態になりました。
強剪定して,2芽だけ残したからかなぁ・・・・・

今日は雪なんです。
咲きかけた蕾が心配です。

返信する

ビーグル犬大好きさん,ありがとうございます。

シャクナゲは季節にしては早すぎるし,木瓜は遅すぎるような気がします。
花カイドウはちょうどいい時期です。
何とも気まぐれな連中です。

返信する

ゆみあさん,ゆみあさん,ありがとうございます。

写真に命を感じていただけて・・・・・・
うれしいです。
なんか夢のようです。
・・・・・・・・・

返信する

fuchiさん,ありがとうございます。

そうです。フシギなんです。
早咲きでも何でもないし,他のシャクナゲは大きくはなりましたがまだ開花の兆しもない中,これだけが,こんなになりました。

昨年,バラのアーチを設置するのに,「ごめんね場所ちょうだいね」って強剪定して,大きな木になっていたのを,2芽だけ残してばっさり切ってしまったからかなぁ。
助けて・・・・・って哀願しているのかなぁ・・・・

いとおしくなったので,もう一度工夫して育てようと思ったところです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!