ラスカルさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ラスカルさん  福島県
お気に入りメンバーに登録
2018年03月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

アッツザクラも目覚める

2018/03/21
アッツザクラも目覚める 拡大 写真1 アッツザクラも目覚める 拡大 写真2 アッツザクラも目覚める 拡大 写真3

天気予報の通り、寒いですね😣
初夏を思わせる天気になったり、真冬のような寒さだったり。
皆さんも風邪などひかぬようお気をつけくださいね😌


昨日は入社時に私が教育係を担当した、11年働いた男性社員の最後の出勤日になりました。
入社時から仕事をこなすのが遅めで、かなり仕事を手伝ってしまったのですが…。
仕事のペースも、積極的に意見できないのも何年たってもかわらず…最終的には辞めることに。

長男は春に小学生、3番目の子供は先日生まれたばかり。
次の仕事は決まったのか小声で聞いたところ、これから探すとのこと。
大丈夫かなぁ😣
でもやるしかない❗3人のお父さんなんだから❗

仕事では積極さに欠けるので評価はされませんでしたが、性格はとてもいい、優しくて穏やかな青年なので、是非頑張ってほしいです。


📷①オステオスペルマム

何年目でしょうか?
挿し木を繰り返し、ずっと育てているオステオも咲き始めました。
花びらが少ないみたいだけど😆


📷②ナデシコ

秋に購入したナデシコはじっと寒さに耐えて、よくみると蕾もたくさんできました。
これから思いっきり咲いてね🎵


📷③アッツザクラ

いくつか目覚めてました。
タイトルなのに、あまりに地味すぎるためさすがに1枚目の写真にはなれず😁

「アッツザクラも目覚める」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはよ

うちのアッツさんは動きなし。
去年の秋になぜか葉が出てきちゃって冬に枯れたまま。芽が出るか不安です。

返信する

saitaさん、こんにちは❗

寒いですね〰💧
こう寒いと園芸作業も何もやる気がしません😣
朝の方がまだ暖かかったですね。

アッツザクラ、本当は植え替えをしなければならないのですが💧
季節感がズレると、その後どうしたらいいのかも悩みますよね。
きっと、もっと暖かくなったら出てくるでしょう❗
昨年は4月過ぎに芽が出てきたような気がしますが、今年は気にしてたから早めに気づきました😄

こんにちは

タイトルのアッツ桜さん、地味だけど この目覚めの様子ががうれしいですよね🎵

綺麗な色のオステオさん目がハート
これからお花がたくさん咲いてくれますね!
いろいろなオステオさんが お店に並ぶけど 長い付き合いの子は 愛おしいですね揺れるハート
私も頑張って 長いお付き合いができるように挿し木しようほっとした顔

ナデシコは強いですよね~
たくさん蕾がついてるのねぴかぴか(新しい)
葉っぱも生き生きしてて 元気そう指でOK

3人の子どものパパさん ぜひ自身の良い面が生かせるお仕事が見つかるといいですね。

返信する

らぶちさん、こんにちは❗

アッツザクラ、芽がワサワサ出てればまだ📷①でもOKでしたが、さすがにこの状態では😁
でも今年も花が見れる、まず第一段階のクリアです⤴

今の時期いろんなオステオが並びますよね。
持ってない色もどんどん欲しくなってしまいますよね~😌
すごく可愛い花ですもん。
でもじっと我慢❗
我が家ではオステオの挿し木は100%の確率で成功するので、どんどん更新してます。
ラベンダーの挿し木率は0%なんですけど😅

のんびり屋さんなので、きっと作業員としてはうまくいくんじゃないかと思うのですが…。
頑張ってほしいです❗

こんにちは👋😃
寒いですねぇ

なるほどオステオは挿し木した方が
いいのですねっφ(..)
ただ種類が沢山あるので迷います😌
この色 気になってるしぃ~😁

アッツザクラはこれからなんですねぇ
仕入担当者にないですか❔って
聞いたところでした(笑)

いろんな人がいますからね~と
思いつつ
ああぁうちの長男も積極性に
かけるんですよねぇ・・・😅
心配です~

返信する

ゼラニウムさん、こんにちは❗

寒すぎますね💧
もう外に出る気がしません。

オステオってどうしても下葉が枯れて見映えが悪くなってくるので、どんどん挿し木をして更新してます。
折角咲くのなら、全体のバランスもいい方が素敵ですしね😉
たくさん出回ってるから何種類でもほしくなりますよね😆

アッツザクラは今頃芽がでてきますが、お店だと温室育ちのものが出回ってますよね。
でも今年は見てないなぁ😔
このアッツザクラも5年前のホワイトデーに貰ったものです。
去年もうちのがまだ咲く前にお店にはたくさん並んでて欲しくなってしまったんですよね😅

性格は直せるものではないし、本当ないろんなタイプがいますからね~。
自分にあった職場があれば🎵

こんにちは😌

今日は本当に寒いですね〰
だいぶ雪が降っていますが 積もらないといいです😳

オステオ
毎年挿し木して更新して またお花が咲いてくれて✨
新しいお花も魅力的ですが こうしてまたお花が咲いてくれるお花にも 大切にされている愛が感じられますね(*^^*)

ナデシコにもたくさんの蕾が~😌
明日からは暖かくなりそうですから 楽しみですね😉

アッツ桜も目覚めましたか~🌱
我が家の花壇のは どうかしら?

3人のお父さん👨
早く新しい仕事が見つかって 頑張って欲しいですね😉

返信する

のんぺーさん、こんにちは❗

あ〰のんぺーさんのところは雪ですか😣
こちらは冷たい雨です。
県内では⛄降ってるところもあると思います。
本当に積もらないといいですね💧

オステオは大好きなので絶対に枯らせたくないと挿し木してます。
お店ではカラフルに並んでるのでどうしても新しい物も欲しくなるのですが、我慢です😅
それでも昨年は1つ買ってしまったんです😁

ナデシコは冬の間も少し咲いてたんですが、一気に蕾が増えた感じです🎵
ワサワサしてたので先日風通しをよくするのに切りました✂

アッツザクラ目覚めました⤴
この鉢に植えて3年目、本当は植え替えをしなきゃいけないんですけど…ちょうどいい鉢もなくそのままに😣

のんびり屋さんなので少し心配してしまいますが、きっと年上奥さんがお尻を叩いて😁

雪は降りませんでしたか?
とても寒いですよねうれしい顔

春はいろいろと新生活の始まりですね。
3人のパパさんも、きっと大丈夫ですよ。
11年の積み重ねは無駄ではないと思います。


オステオスペルマム
差し芽で育てたんですね。すごいです。
芯の部分が小さな花の集まりのようで、
なんだか神秘的ですハートたち(複数ハート)

もうすぐ、ナデシコの季節ですね。

アッツザクラ
むか~し、むか~し、育てたような・・・
お花が楽しみですねわーい(嬉しい顔)

返信する

みーばさん、おはようございます❗

私のところは⛄降りませんでした。
でも市内でも端の方は降ったようですよ。
今日も朝からずーっと雨です。

最近仕事でも草食系?タイプが多いんだと思います。
多分生まれ持ったものだから、今から人格を変えて仕事をするのは難しいとは思いますが…自分にあった仕事、職場を見つけてほしいです。

オステオは挿し木成功率も高いですよ🎵
どうしても親株は老化していきますからね~。
そうなんです🎵
ちっちゃいお花がたくさん✨

ナデシコもアッツザクラももう少し⤴
この雨で植物たちも目を覚ますでしょうね。
雨のあとは暖かくなりますもんね😉

こんばんは♪

11年仕事して、子供3人居て…
積極的になれる仕事が見つかると良いですね…😅

アッツザクラがタイトルでも、ふふふ(笑)
1枚目になれずにオステオさんが~🤣
撫子もう、蕾ですか!うちのも見てみよう🎶って、まだ明日も雨だよね~💦

返信する

かおりんさん、こんにちは❗

あっ、積極的の捉え方が違うかも⁉
真面目に一生懸命仕事はしますが、言われた仕事をやるのは当然なので、さらに踏み込んだ仕事をするってのができないんです💧
ゆとり世代の特徴ですかね😣

アッツザクラは本当に芽が出始めです。
植え替えをしないとなと思ってるうちに、もう4月になろうとしてる😣
今年はあまり咲いてはくれないかもしれませんね🌀

ナデシコは冬も少し咲いてたんですが、春になって蕾がたくさん増えてます🎶

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!