kominさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kominさん  岩手県
お気に入りメンバーに登録
2018年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ

草ですけど、、、(^^;

2018/04/13
草ですけど、、、(^^; 拡大 写真1 草ですけど、、、(^^; 拡大 写真2 草ですけど、、、(^^; 拡大 写真3

今日は良いお天気、、、風が無ければかなり暖かいと思うんだけど、、、。
まあまあのお天気です晴れ

何にもこれ~♪と言うお花も無くて、、、
草をアップしました(≧∇≦)

芽タンポポ、、、今年初めて見るタンポポです(#≧∨≦#)

芽草、、、名前はホトケノザですか?

芽ツクシ、、、これは可愛いですね、。。
何年ぶりでツクシ見るかな~、、、
田舎でも、、ツクシに出会うこと、そんなに無いんです冷や汗

みんなのコメント(7)

おはようございます。
いわゆる雑草と言われるものでも可愛いい花も一杯
あります。たんぽぽはやはりずいぶん遅いですね。西洋タンポポだと思います。2番目はヒメオドリコソウですね。どちらも帰化植物ですがオオイヌのフグリやホトケノザなどと同様春の野によく群生してます。もう少ししたらマツバウンラン、アカバナユウゲショウなど咲きだしますがとても可愛いです。お時間あれば一度検索してみて下さい。

返信する

こんにちは~♪

そうですね、、草と呼ぶには可愛すぎるお花が沢山有りますね、、
タンポポ、、咲いてるとこにはもっと早く咲いてるかも知れないですが、、気をつけて見てるわけでも無いので、、
今日は家の直ぐそばで咲いてました。(≧∇≦)
西洋タンポポですねハートたち(複数ハート)

ヒメオドリコソウ、、ですかー
綺麗な名前ですねわーい(嬉しい顔)
お花も、、、まあまあ綺麗です(-^〇^-)

続く、、。

続き。、、。(≧∇≦)
オオイヌノフグリは、ブルーの小花が綺麗ですよね~
草にしとくのはもったいないです(#≧∨≦#)

マツバウンラン、アカバナユウゲショウ、調べて見ますね~
ツタバウンランならわかるんですけど、、似てるかな?(-^〇^-)

こんにちは。

草でも可愛ければイイジャナイ!

初タンポポですか。タンポポってどこにでも生えるんで、見慣れちゃって魅力に気づかない時もありますよね。こんなに明るい可愛い黄色なのに。
タネも可愛いですしね。二度美味しい(o^^o)

これホトケノザって言うんですか。道端に超生えてるから雑草かな…いやでも結構美人さんだから逃げてきた子かな…と気になってました。
調べてみます、ありがとうございます〜♪

返信する

こんばんは~♪

草でも可愛いのが有りますよね?

初タンポポは、可愛かったですよ、、、。
でも、タンポポは、タンポポですね(笑)
種は、、飛んできて欲しくないなぁ(≧∇≦)
あれは抜きにくいから、、、飛んで来ないで~冷や汗

これは、ヒメオドリコソウだそうですよ~(-^〇^-)
お散歩すると、、色々咲いてるかも知れないですが、、最近はお散歩する時間も無いかな~冷や汗

こんばんは

タンポポは西洋ですか?日本だったら大事にして下さい。
ヒメオドリコソウ、此方でも空き地にうじゃうじゃと生えています、もう一寸したら刈り払い機で退治しなくちゃ。
ツルニチニチソウとイネ科のコバンソウも困り者ですね。

返信する

おはようございます

今朝は寒いです、、気温1度位かな?
これは、、西洋タンポポっぽく感じますが、、良く解らないです(#≧∨≦#)
ヒメオドリコソウ、名前が綺麗過ぎです(笑)
名前負けですね、、、、冷や汗
ツルニチニチソウは、好きですハートたち(複数ハート)
わが家ではあまり増えてくれなくて、、、
コバンソウ、あれはあまり好きじゃないから、刈っちゃって、良いですーあっかんべー

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
6月17日庭の様子🌿
2024/06/17
蒸し暑い月曜日~*
2024/06/17
鬼灯の実
2024/06/17
日々変化
2024/06/17
6/17 パラッツ...
2024/06/17

2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!