花好きかんちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

花好きかんちゃんさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2018年06月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

こっとの庭

2018/06/26
こっとの庭 拡大 写真1 こっとの庭 拡大 写真2 こっとの庭 拡大 写真3

今朝も蒸し暑い。梅雨明けはまだまだ先のようです。
庭の花も少なくなってきました。

カメラ① ペチュニア ブルーサファイア
先日、特価品を買いました。もう花が終わっていましたが、名札がよかったので、買ってみました。
こんな可愛い花が咲いてきました。たった1個の花ですが、八重咲きの綺麗な花です。

カメラ② ブルースター
ブルースターに、こんな実が出来てきました。花が咲くのですから、実も着くのは当たり前かもしれませんね。でも、初めて見たものですから珍しくてね。

カメラ③ アボカド
一時、アボカドは身体にいいとTVで放送されて、どんなものか買って食べました。効き目は判りませんでしたが、種を土に埋めて置いたのです。すると、こんな芽が出てきました。これからどうすればいいのでしょうね。でも、無理でしょう。観葉植物で終わりでしょうね。

「こっとの庭」関連カテゴリ

みんなのコメント(23)

おはようございます
こちら札幌はいいお天気です
いつもありがとうございます

アボカドは我が家も植えていますが
種が落ちて芽が出ています
タネが大きくて食べる部分はすくないですね

返信する

お早うございます。
お天気続きで、旅は最高ですね。
アボカドは、地植えですか?
へ~実もつくのですね。肉が少ないのね。売ってるのは結構肉がありますけれどね。

すみません

私はボボーと勘違いしていました
勘弁して下さい

おはようございます。

 アボガドの種も発芽して大分成長してますね。私もやったことあります。でも庭に置いていたら枯れました。

 実が付くのには10年くらいかかりそう。木も物凄い高木になりますね。

返信する

お早うございます。
そうでしたか。だったら、この辺で楽しんで終わりですね。
はは~10年ですか。まだまだ頑張ったら見られるかもね。

おはようございます。

青系の花*花~涼しげです。
アボカドは10年ですか┉私なら待てませんね😃

これから長岡の丘陵公園にバラ他を見に行ってきます。
では~

返信する

お早うございます。
暑すぎです。
バラ園があるのですね。また見せてください。

おはようございます。

ペチュニアのお花、とても素敵ですね(*^^*)
切り戻したら、まだまだ咲くでしょうし。お得だったんじゃないかな💕

ブルースター、豆みたいな実がなるんですね。初めて見ました。おもしろいです〜。

返信する

お早うございます。
ペチュニアの切り戻しが難しいのよね。花が無いと出来ますが、花の咲いてるのを切る事が出来ないで、どんどん伸びてしまいに枯らしています。
ブルースターの実は初めて見ました。豆科でしたかね。

おはようございます。

ブルーサファイア、キレイな花ですね。
花は八重咲き、花びらは尖っているようですね。
特価ですか?
まだまだ、これから咲くでしょうね。

ブルースターに、実がなっています。
これは、蒔くしかないですね。

アボカドは、発芽してキレイな葉っぱが楽しみですが、7mから10mの大きな木になるのですね。
美容と健康にいいようです。
それまで10年間、美容を保っていきたいですですね。

返信する

お早うございます。
ペチュニアは特価でした。花が終わっていましたので・・・
こんな花が咲くとはね。
そうですよ。ブルースターに実が成りました。
ははぁ~蒔くしか無いですか。
アボカドは、こんなに簡単に芽が出るなんて知らなかったよ。これからどうする?冬には枯れるでしょうね。

こんにちは〜。
今日も暑いですねあせあせ(飛び散る汗)

ブルーサファイア、綺麗なお花が咲きましたねるんるん
ブルースターも好きなお花ですが、今年は 諦めました。
アボガド、私も食べた後の種から発芽したのをしばらく育てていましたが…。
10年もかかるんですね。
待ちきれないですね〜冷や汗

返信する

お早うございます。
毎日暑いですね。これからこんな日が続くのでしょうか。
たまりませんね。
ペチュニアは、綺麗な花が咲きました。
お得ですね。
ブルースターは、何年も植えっぱなしです。宿根草でしょう。
アボカドは、種を蒔きましたか。これは冬越しは難しいのでしょうね。それまでです。

こんにちは♪

昨日に増して暑いです~
アボカドは、少し前に水栽培が流行りましたね…かおりんもしてみたよ。少し育って土に植え替えて…☆になりました(笑)

ペチュニア涼しそうな色でいいね。これからたくさん咲くんじゃない?ブルースターは、うちにも初めて種ができてます。面白いよね~弾けないように、見張ってなきゃ!!

返信する

お早うございます。
今朝も暑いです。雨が降ってないもの。
アボカドの水栽培ですか。
へ~知らなかったです。そんなことが出来るのね。
ペチュニアは、小さい花ですが、綺麗ですよね。
ブルースターは、種が出来るのね。私は、初めてだったので。そうか。はじけるんだね。

ブルースターの鞘は アスクレピアスと同じように
弾けると綿も出ますよ~ ほわ~んと(笑)

ペチュニア いい色でしたね~

返信する

お早うございます。
あ~そうなんや。
アスクレピアスと同じような種が出来るのね。綿が出来て飛んでいくの?
ペチュニアは、いい色の花が咲きました。沢山咲くといいのですがね。

おはようございます
ブルーサファイア、なんて素敵な青😍
いいですね。

アボカド、10年すぎてうちは花まで咲くようになりましたが地植えなのでそこまでのようです。🙄
背が高くなり手に負えなくなり昨年シルバーさんに切ってもらったのですが、株元からまた伸びていますよ。😅

返信する

おはようございます。
ペチユニアは、いい花でした。
もっと沢山咲くといいですね。
アボカドは、地植えで育つのですね。寒さで枯れると思っていました。でも10年は長いよね。

こんばんは~。

綺麗なペチュニアですね揺れるハート
まだまだ沢山咲かせてくださいよハートたち(複数ハート)

ブルースターの種は、アスクレピアスと同じようですね。
飛び立つのを見ると、綺麗ですよ~。

アボガドは、最近も健康に良いとテレビで言ってましたよ。
時々食べていますが、あの種を見ると撒きたくなりますね(撒いてはいませんが)

返信する

お早うございます。
いいでしょう。
こんな花が咲くのね。沢山咲くといいですよね。
ブルースターは、あんな実が出来るのね。
アボカドは、食べ続けた時があって、その時に、土に埋めておいたら、芽が出てきました。
10年は長いよね。

ブルースターの種、弾けるとふわふわと飛んでっちゃうよ~

飛び出す時、綺麗だからかんちゃん、写真撮ってみて~うれしい顔

返信する

ブルースターの種ってこんなのが出来るのね。
初めて見ました。
気を付けて見守っていきます。と書いたのですが、今見に行ったら、もう無くなっていました。先日の強風で何処かに飛んだのでしょうね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!