ピンクペッパーさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ピンクペッパーさん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2018年07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

紫陽花切りました✂️

2018/07/03
紫陽花切りました✂️ 拡大 写真1 紫陽花切りました✂️ 拡大 写真2 紫陽花切りました✂️ 拡大 写真3

明日から一週間くらい雨の予報が出ています。
台風7号は日本海を北上する様ですが、他の地域でも大雨なったり
と梅雨の終盤の天候は今年も大荒れですね。
家でも植木鉢が飛んだり(^◇^;)

昨日もそうですが、せっかくの晴れは有効に使わなくてはと
バタバタ忙しい〜
睡眠不足だと調子を崩してしまうので、なかなかみん園も開く事が出来ずに
皆さんの日記にお邪魔出来なくてゴメンなさいm(_ _)m



今日はほとんどの紫陽花を剪定しました。
秋色になる紫陽花は、芽かきするつもりなので残しました。
少しカサカサとしてドライに出来そうなのは、取っておいて逆さにぶら下げました。
蒸し暑い風なので、あまり期待は出来ないですが・・・


❶切った紫陽花を活けてみました。霧島の恵、テマリテマリ、アリランなど

花友さんに頂いた紫陽花が色々増えて、紫陽花だけでも沢山の種類が増えました。
花友さん、ありがとうございます😊

🌹ローズポンパドールと
ユーコミス(パイナップルリリー)
八重咲き百合のソフトミュージック


❷昨日の🌹ジュリアが咲き進んで来ましたが、

なんとなくイエローが入っています。


❸🌹ディスタントドラムス

朝は茶色が出ていましたが、お昼頃には消えてオレンジっぽいお花


バラも気温や時間などで色々なお顔を見せてくれますね〜

「紫陽花切りました✂️」関連カテゴリ

みんなのコメント(9)

こっちは、雨が一日延びたみたいです。
今日遊んじゃったから、明日こそ残りの紫陽花を切らねば!

ジュリア、カッコイイですね。
ツンツンした花弁がキュートです。

ディスタントドラムス、うちも、蕾を取りそびれた花が葉っぱの陰で咲いていました。

返信する

撫子さん、こんばんは〜

今日は雨でしたか?
こちらも、夜中から強い風と雨が降りつけました。
紫陽花、7月中でも大丈夫でしょう?
雨の前にやっておきたかったんですよ。

ジュリア、キュートですか?(*^o^*)
黄色はエヴァンの色なんですけどね。

ディスタントドラムス、また赤い葉っぱと蕾がワサワサ上がって来ていますよ。もう夏休みかなぁ?

ごめん、雨が延びたんじゃなくて、雨が降るのが一日延びて、降らなかったので、紫陽花を切りました。

こんばんは~

ずっと雨の予報ですね。
梅雨明けにはもう少しかかりそうですね。

私もほとんどのアジサイの剪定を済ませました。
残っているのは頂いた、シーアン、アマランサス・プチ、マジカルのみになりました。(未来だけは2輪残しました
お蔭様で我家にも新しいアジサイが増えて楽しさ倍増~といったところですぴかぴか(新しい)
ありがとうございました。

いつも綺麗なバラを咲かせてらして羨ましいです揺れるハート

返信する

パルちゃん、こんばんは〜

本当に、関東は梅雨明けしたけど
まだまだかかりそうですね(^◇^;)

こちらこそ紫陽花、パルちゃん所で大事にして頂いてありがとうございます😊
我が家に来てくれた紫陽花も、ご近所さんに変わった種類があるね〜って言って貰っています。
ちょっと自慢です😚笑

バラ、この時期は虫にやられているんですけど、アザミウマを捕獲するテープが功を奏していますよ👍

ピンクペッパ―さん
こんばんは

昼間の天気と一変して雨降ってきましたね雨
明日も1日降りっぱなしだと憂鬱ですね

紫陽花やバラやユリ、綺麗に生けてありますね
玄関先が明るくなりますねるんるん
ジュリアも綺麗な色が出ていますねぴかぴか(新しい)
株が大きくなるともっと花びらが増えてきますか?
ディスタントドラムス、うちのはお花は終わりましたが
まだまだ頑張って咲いていますねハートたち(複数ハート)

返信する

のいちごさん、こんばんは〜

やっと風も雨も収まりましたが。まだ降るみたいで、ウンザリしますね(^◇^;)

あは、活けてある所玄関の下駄箱の上です。わかりますか?

ジュリア、昨日までは綺麗でしたが、今日は雨風でボロボロになってしまいました(^◇^;)
ディスタントドラムスは、また新芽が沢山上がって来てますよ。
このままだと、7月末か8月に咲いちゃうから蕾取って夏休みかなぁ?

こんにちは。
三重県はまだ梅雨が明けていないのですね。目
神奈川県はなんと6月末記録的な早さで梅雨明けしました。

私も紫陽花の剪定をしました。
と言ってもそれほど種類がある訳では無いので小1時間でできました。

西安は今日2輪ほどを切り室内に飾りました。
残りの花は色の変化楽しみます。

お部屋も百合やバラの香りに包まれますね。 揺れるハート

カレンダーは100円ショップの額に入れて飾るとグレードアップしますよ(笑)

返信する

弥生さん、こんばんは〜

そうなんですよね。
また、一週間以上も雨の予報なので、梅雨明け宣言が出る頃には夏休みかもですね〜

紫陽花切ったんですね。ウチは1時間はかかりましたがその後の選別にまた1時間くらい掛かりました。
なんとか、ドライにもしたいと思っているんですが、水気が多いのはダメですね〜f^_^;

西安は秋に色付かせるには、芽かきして置くと来年の花芽を間違って切る事も無いのでやっておこうと思っていますよ。
バラの香りは夏は少し弱くなりますね。百合の香りが強いですね〜
ローズポンパドールは、我が家の香りの女王なんですけどね。

あら〜、弥生さんの所で見たカレンダーの額、立派でしたよ✨👍
まさか100円ショップですか?
近所のダイ◯ーには、置いてないかな?
とても品薄なお店なんですよ😂

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!