タウラスゆうきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

タウラスゆうきさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2018年09月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリ

花の名に祈りを込めて…。

2018/09/06
花の名に祈りを込めて…。 拡大 写真1 花の名に祈りを込めて…。 拡大 写真2 花の名に祈りを込めて…。 拡大 写真3

台風21号が猛威を振るった直後、
今度は震度7という恐ろしい地震が北海道を襲いました。
これが悪い夢だったら、本当に早く醒めてほしい。
そんな風に思ってしまいます。

写真1:ピース

写真2:愛の園

写真3:BLC.Smile Again 'Aromatica'

「平和」、「愛」が溢れる穏やかな暮らしが一日も早く戻って
「再び微笑み」がいっぱいになりますように…。

1枚目のピース(5月)と3枚目のカトレア(7月)は
神代植物公園、愛の園は7月、町田ダリア園での撮影です。

ちなみに私のベランダガーデンは
ハイビスカスが強風でほんの少し斜めになったものの、
大きな被害を受けたものは幸い、ありませんでした。

「花の名に祈りを込めて…。」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは~

ホントに酷い災害です涙
夢なら覚めて欲しい。

震災の後に友人でPTSDで苦しんでる人もいます。
8年経っても心の傷は癒えないんです涙


行方不明の方とか早く見つかって欲しいですね・・・

返信する

ほのかさん、コメントありがとうございます。

何で…現実はこうも残酷なのでしょう。
現地では追い打ちのように雨まで降っているとか…。

北海道の様子を見て、あの震災がフラッシュバック
した方もいらっしゃるでしょう。
いくら、時間が流れても癒せない心の傷痕、
それだけ…ショッキングな出来事ですものね。

どうか、これ以上被害が拡大しないで欲しいと思います。

ほんとに 驚きましたね
悪夢の 続きのようです。
どこで、 起きてもおかしくないし
まずは、ひと事では ないことを 肝に命じないとですね

癒される お花 も 届けられるといいですね

返信する

みんみんさん、コメントありがとうございます。

いつもと同じ朝…のはずがTVのニュースで一変
してしまいました。
しかも、ちょうど見ていた時にあの地震のアラートが画面に出て
一瞬、ドキッとしてしまいました。

本当にそうですね…。
決して他人事だなんて思えません。
危機管理は大事ですね。

自然は時に、こうした酷い災害をもたらしますが
また一方で、景色や植物など感動や癒しを与えてくれる物。
上手く付き合って行かなければなりません。

こんばんは。

本当に驚きましたね。
北海道の地震のニュースには泣き顔
少しでも早く復旧されることを祈るばかりです。

今回、名前にもお花にも願いが込められてますね。
ピースが特にすてきです指でOK
誰しもがおだやかで平和に暮らしたいものですよね。

ゆうきさんのベランダガーデン、無事でよかったですね。
ハイビスカスも元の生活に戻してもらえたでしょうか。

返信する

simatyanさん、コメントありがとうございます。

少しずつ電気の供給なども再開されているようですが、
本当に早く復旧すると良いですね。

花や植物を愛でられるのも平和で
穏やかな日であればこそですね。

ハイビスカス、折れてはいないですが
ちょっと茎がしなっとなってしまいました。
変色した様子はないので大丈夫と思いますが…。

こんにちは。

北海道の地震には、驚きです。
台風が過ぎて行ったばかりです。
かなり離れているのに、北海道に大被害?
どういうこと?

状況を把握するのに、手間取りました。

人は自然の前では微力ですね。
無力かもしれません。
関西国際空港しかり、土砂崩れしかり、です。

人間は自然の前では、おごりが過ぎましたね。
万一? 想定外? まさか?

そのまさかが、現実なのに気づきました。

パンジーの発芽さえ、花を咲かせることさえ、思うに任せない、思い通りにできない人間です。

台風や地震に勝てるはずはないのですが、自然災害ですが、自然に挑んだ結果ですね。

被害に遇われた方々は、命をかけて教えてくださいました。

私は、そう受け止めたいです。

返信する

赤いハナミズキさん、コメントありがとうございます。

私も先日の朝、「北海道…地震!?何のことだ!?」
起きたはずなのに…それが現実とはにわかに信じられませんでした。
その少し前に関西で台風の被害があったばかりなのに…
こちらもまだ、停電などしばらく復旧に
時間がかかってしまいそうですね。

穏やかな日々が一瞬にして壊れてしまう…。
決して他人事ではないし、いつも心の片隅に
留めておかねば…と思います。

被災地の復旧作業には参加出来ませんが
募金など微力ながらできることで
協力したいですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!