ねむりねこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ねむりねこさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2019年02月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ

タフなシクラメン

2019/02/04
タフなシクラメン 拡大 写真1 タフなシクラメン 拡大 写真2 タフなシクラメン 拡大 写真3

 明け方までかなりの雨が降ったようで庭はぐちゃぐちゃだ。
 今日の気温は18℃位になってから急降下、夜には10℃をわるそうです。今は強い陽射しがさしています。

 12月の初めに一番花を咲かせたプラチナリーフのシクラメン・アフロディーテは少しづつ花を増やしてます。かなりじれったい花。蕾がまだ沢山あります。

 蕾と言えば家では遅咲きのシクラメン・ベリッシマ、花が咲くのは三月かな。

 カメラ12は横と上から見たアフロディーテ
 
 カメラ3はベリッシマ 只今準備中か・・

「タフなシクラメン」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは。

 東京辺りも朝方の気温が高くて、徐々に下がるようですね。こちらは、昨日が異常に暑く雨が降ったので17度止まりです。

 シクラメン、段々と憧れの花になりつつあります。2~3年は持ちこたえますが、やはり気候的に無理があるのかもしれません。それでも原シクの誘惑に負けそうになります冷や汗2

 アフロディーテのプラチナリーフは、素敵ですね黒ハート
 ベリッシマは、どんなお花でしょう。見せて頂くのが楽しみですハートたち(複数ハート)

返信する

こんにちは

 今18℃あります。が、あとは急降下するようです。困ったもんです。

 シクラメンは長期には難しいですか。原シクは育てられませんかね。
 アフロディーテはなかなか花が揃わないですね。
 ベリッシマは花姿が変わっていて可愛らしいタイプでしょう。

こんばんは♪

え~!そんなに暖かいの?
こちらは最高でも10℃になってないと思うよ…😅
せっかく暖かいのに、雨上がりでなにもできないね…

アフロディーテが、今日は儚げに見えます😶

返信する

こんばんは

 今日は暑かったですよ。20℃までいったそうですが、今はその半分です。こういうのは困りますね。
 
 1日何もできずでした。

ねむりねこさん、こんばんは😊
アフロディーテ、葉っぱが
うちと違って、とてもきれいですね‼️
羨ましいです😆
ねむりねこさんちのアフロディーテは
室内に居ますか⁉️

返信する

こんばんは

 先日、アフロディーテを見せて頂きました。
 家のはあまり陽射しの当たらない場所に置いてますけど、室内ではなく家の北側で暮らしてます。

 大きめの花が沢山咲いてくれるのを期待してます。

こんばんは

これは美しいシクラメンですね。
茎の赤がとても綺麗。銀色がかったモスグリーンの葉にもよくみると赤い縁取りが薄っすら見えます。
オシャレだなと感じ入りました。

返信する

こんにちは

 セミノル・ランさん、初めまして。
 シクラメンのプラチナリーフは花も沢山咲いてくれますし、葉っぱの縁にも薄く色がついてますし、花のない時の葉っぱもとても綺麗です。強い陽射しは葉を傷めるようです。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!