ふうかさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ふうかさん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
11

桜草と新入りさん

2012/05/13
桜草と新入りさん 拡大 写真1 桜草と新入りさん 拡大 写真2 桜草と新入りさん 拡大 写真3

何年も前から家の子です。
黄色とピンクのサクラソウ

こちら新入りさんたち
バーベナ、ピンクのイベリス、ミニバラ、カリミリス以上宿根草
ペチュニア2種
どこにどう植えようか思案中考えてる顔

「桜草と新入りさん」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

こんにちは~(*^_^*)

この黄色いお花は、サクラソウなんですか?
うちのも、そうなのかな?
ずずずずずっ~と、プリムラと思っていました冷や汗

沢山の新入りさん、あたたかく歓迎してあげてくださいね、いい場所を黒ハート

返信する

こんにちは!

わぁ~ハートたち(複数ハート)、またふうかさんのお庭、にぎやかになりそうですね目がハート
かわいいお花がいっぱいムード

どこにどう植えようか考えているときも楽しい作業ですよねウィンク

返信する

黄色のサクラソウ昔からあるの?
珍しいね~

ミニバラや斑入りの葉も これからが楽しみね~

返信する

kominさん

本当のところ名前は良く解りません。
頂いた時からず~っと桜草と呼んでいます。
プリムラなのかも冷や汗
ニホンサクラソウとは違いますよね。

どこに植えようか考えているというよりも
寒くて外に出たくないというのが本音ですペンギン

返信する

花日和さん

考えてるふりして
本当は寒くて外に出たくないんです冷や汗

明日あたりから気温が上がって来そうなので
真面目に考えま~すわーい(嬉しい顔)

返信する

ふうかさん この黄色いお花いい香りがしませんか?サクラソウかも?冷や汗

返信する

ボタンちゃん

サクラソウと呼んでいますが
本当のところ名前は解りません。
プリムラかもですわーい(嬉しい顔)

斑入りの葉は白い花が咲くようですよ~ハートたち(複数ハート)

返信する

kominさん

香りですか?
明日あったかくなったら
クンクンしてみま~すブタ

返信する

こんばんは。

今日もまだ寒い日だったのですね。

綺麗なサクラソウ、黄色のは珍しいですね。
庭で毎年咲いてくれるなんて、いいれすね!ハートたち(複数ハート)

新入りの苗たち、にぎやかそうですね。
きっと、ぴったりの場所に落ち着けるのでしょう。ウィンク
私も最近、ピンク系のバーベナを植えました。

返信する

こんばんは。

可愛らしい桜草目がハート
毎年、咲いてくれるのですね。もう、すっかり家族の一員ですね!

ミニバラも。地植えされる予定なのですか?
私は、実は過去に何度かミニバラの地植えに失敗。
(というか、鉢植えでさえ失敗していますが。)越冬できず、北海道では厳しいのかと諦めているのですが、もし、ふうかさんが、地植えされているのでしたら、私にも希望の光が見えて来るような気がします。

返信する
  • 写真
  • 2012/05/14

   ふうかさん こんにちは~

サクラソウの 黄色、ピンク可愛いですね。ムード
何年も前から咲いてるなんて素敵

ミニバラ良い色でこれから楽しみでしょう。ムード
バーベナ イベリス ペチュニアなどなど
良いお買い物ですね。クローバー

   買ったけれどどこに植えようかぁと
   思案中 ありますよ~~あっかんべー

返信する

ムードふうかさんお早うさん

私の地区ではサクラソウは咲き終わりました。
きょうは朝から晴れで気持ちの良い天候になりました散歩から帰り何時もと通り鉢植えの物に水やりが一日スタ―トにしています。

クローバー3年前から私の家から歩いて2・3分の近くにJAが経営しています野菜と花の苗の育苗センタ―でき4月末頃から車で夏野菜の苗等を求めて来られいます。毎年、拡張され現在は80M程のハウスが5棟できました。地元の年輩の方も近くで野菜苗が購入でき喜んでおられます。私は野菜作りはしていませんが妻が担当です。

返信する

asia lavenderさん

なぜか今年はバーベナばかり買っています。
これから通販で届くのもあります。
すでに3株届いているものは寒さに強い品種とか手(グー)
大きく育てて越冬目指しま~す。

返信する

桂瑚さん

10年ほど前に赤いミニバラを頂きました。
これは地植えで越冬しています。
沢山花をつける年と
昨年のようにあまり咲かない年も・・・
バラの手入れの方法を知りませんので
他の庭木と同じ扱いです。
つまり、ほったらかしと言う事ですが冷や汗

寄せ植えで楽しんでから庭に下ろそうかと考えています。
何と組み合わそうか思案中るんるん

返信する

バラ小雪さん

大きいのは自信がなくて
かわいそうなことになっちゃいけないと思って
ミニバラにしました。
写真は黄色味が強いですが
今日見るとピンクが勝っています。
寄せ植えで楽しんでから庭に下ろそうかと考えています。
見守っててね~ウィンク

返信する

こんにちは。

黄色いサクラソウかわいいですねるんるん

我が家のミニバラは葉が茂ってきて、蕾がついた~とおもってたら、あっと言う間に下葉が食べられちゃいました冷や汗2去年も食べられては再生?(また生える)していましたが、あまり咲かないのはそのせいかな~?ボケーっとした顔

返信する

ZESYOUさん

JAの苗でしたら安心して買えますね。
大きなハウスが5棟ですか
苗選びが楽しいですねるんるん
新鮮なお野菜、美味しいでしょうねうまい!

サクラソウやプリムラが満開です桜

返信する

haruさん

食べられちゃうの~泣き顔
そのフトドキモノは誰!!ぷっくっくな顔
葉っぱがなくちゃ育たないよね~

家のは葉っぱが黄色くなってパラパラ落ちました。
今年は元気そうですわーい(嬉しい顔)

返信する

コンバンワ!

色々咲いてますね。
更にあれやこれやとGetしてますね。
これだけ花があるなら、ミツバチの巣箱でも
置きたいね。 自分の庭の花々から新鮮なハチミツ
が取れる・・・最高だね。手(チョキ)

返信する

花草風さん

ぶんぶんぶん・・・・・・あせあせ(飛び散る汗)
蜂の羽音じゃないよ。
首を横に振ってるのよ冷や汗
虫嫌い、蜂怖い~~~げっそり

返信する

こんにちは。

地植えでも、しっかり根付いて越冬できる種類もあるんですね。
私も、今年購入したミニバラは早々に鉢に植え替えましたので、それを秋まで頑張って育てて、庭に下ろしてみようと思います。

有難うございます。

返信する

桂瑚さん

上手くいくといいね~
毎年楽しめますものねるんるん

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ペチュニア三昧
2024/06/10
花台 ゆづシバ ...
2024/06/10
初投稿
2024/06/10
紫陽花
2024/06/10
小さき者たち
2024/06/10
深夜0時
2024/06/10
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!