サクシュコトニさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

サクシュコトニさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2019年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

で、来ちゃってるんですよ…

2019/03/12
で、来ちゃってるんですよ… 拡大 写真1 で、来ちゃってるんですよ… 拡大 写真2 で、来ちゃってるんですよ… 拡大 写真3

一つ前の日記の通り、来ちゃってるんですよ、クレマチス…。
こんなに来ちゃっていて、いいのかな〜〜考えてる顔


芽
いや、この太さ、この長さ、強烈です。
テキセンシス・スカーレット。
ひぇぇぇぇ〜〜げっそり
もうこんなに出てていいのか???


芽芽
こちらは、テキセンシス・バーシカラー。
これまた、ぐぃぐぃ伸びておりまする…。

芽芽芽
がっexclamation×2
テキセンシスやビチセラやパテンス達より先に咲くはずのモンタナがこんな感じ…。
まだ動かない??
いや、生きております。
もしかして、今年は、いろいろなクレマチスが一斉に咲く??
それもそれで凄そうだな〜〜〜ボケーっとした顔

「で、来ちゃってるんですよ…」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)
  • 写真
  • 2019/03/12

スカーレット、今年は何本?
うちはまだ3本。これからもっと出るかな~

返信する

う〜〜ん、見えているのは、この1本。
だって、遠くて(笑)
ほら、鉢がうんとあるから(笑)
で、バークで防寒してあるから、どけたら、少しは増えるかもしれないです。
でも、昨年も、本数はさほどじゃ無かったからな〜〜。
でも、とってもよく咲きました。
今年も沢山咲いてくれると嬉しいな!

来てますね~~~ウッシッシ

返信する

fuchiさん〜〜

でしょう?ボケーっとした顔
早すぎますでしょう?
如何してくれるんだろう(笑)
いや、きっと、我が家より、fuchiさんの所の方が早くて大変だとみたウッシッシ

いろんな品種が一斉に咲いたらすごいですね〜(≧∀≦)♪♪

返信する

namiheiさん〜〜
返信、遅くなりました〜〜あせあせ(飛び散る汗)

はははは〜〜〜うれしい顔うれしい顔
確かに凄い。
でも、考えたくない(笑)

おはようございます

テキセンシス系の新芽が元気よく生長しています。たくさんの花を期待できますね。

モンタナ系は冬芽が小さいですね。調子を崩している様な気がします。

返信する

たねたねさん〜〜
返信遅くなりました〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そうなんです、テキセンシス系、みんな顔を出しちゃって、ちょっと心配しています。
寒さがぶり返したりしませんように…冷や汗2

モンタナ系、ちょっとお年寄りなんだろうとは思います…。
それに、どうしても鉢植えなので、限界があるのでしょうね〜〜。
今年は、実生のモンタナ系も初花かしら、と思っているので、そろそろ交替なのかもしれないです。
その前に、これらの挿し木を作っておかねば、とお尻に火が付いております…。
果たして、私に出来るでしょうか…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!