chackeeさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

chackeeさん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2012年05月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ
8

赤いお花たちの開花

2012/05/17
赤いお花たちの開花 拡大 写真1 赤いお花たちの開花 拡大 写真2 赤いお花たちの開花 拡大 写真3

今日は暑かったですね。

「赤い薔薇」というタイトルで
日記を書こうと思ったら、
ジャカさんのタイトルとかぶったので変えました。

左)
昨年購入した「パパ・メイアン」
初めての開花です。
花が大きく、重そうでかなり驚きです。

中)
何年も我が家のフェンスを飾るカクテル。
今年もどうにか満開に。

右)
バラじゃないけど、
先日「ダメみたい」と日記に書いた西洋オダマキ。
どうにかここまでになりました。

「赤いお花たちの開花」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんばんは

 赤ずくしですね。元気でそうです。
 バラはやりませんので見てたのしみますね。メイアンの色も花弁もしっかりしていますね。
 オダマキも主張してますよ。

返信する

こんばんは。

かなり目を引くフェンスです。
赤がこれだけ咲いているのに、カクテルはクドくなくて可愛らしい雰囲気なのがいいですね。

赤いオダマキ、前回のものとは別ものみたいですねグッド(上向き矢印)
オダマキを求めて色々なお店にいったけれどこのコにはとうとう会えませんでしたよ。
貴重な赤いオダマキが持ち直してくれて何よりです。あっかんべー

返信する

初めまして、こんにちは。
赤いオダマキが可愛くて見に来ました。

これは西洋オダマキって呼ぶんですね。
うちはカナダのバンクーバーで「西洋」なんですが、
ごく普通の雑草オダマキしか生えてきません冷や汗
園芸種でもこんなに鮮やかのは見たことがないので、
日本で改良されたものなのでしょうか?

こちらはまだ寒いのでバラの季節は日本より1ヶ月ほど先になります。
今年はローズベッドを作って沢山植えたので咲くのを楽しみにしているところです。

返信する

おはようございます。
赤バラいいもんですね。

返信する

chackeeさん おはようございます

朝方降っていた雨も上がり
お日様が出て来ました
今日は 穏やかに晴れるといいですね

皆さんの日記に バラが登場してきましたね
クリロ→水仙→ビオラ→クレマ・バラと
いったところでしょうか?

chackeeさん「国バラ展」は行かないのですか?

週末何かと忙しくて な~んにも
出来なかったから 今度は・・・と思ったら また

全然 話は変わりますが
illustratorとかchackeeさん使ってます?
私 デザイナーではないし 今さら憶える気も
無いし・・・

返信する

>ねむりねこさん、こんばんは。

え~~、オドロキ。
バラやっていないのですか?意外です。わーい(嬉しい顔)

オダマキはやっと元気になってきました。
やっぱり赤系の主張は楽しいですハートたち(複数ハート)

返信する

>猫娘。さん、こんばんは。

やりましたよ!復活しました。
3株中、1つは完全にダメになりましたが
2株はイイ感じです。

赤いオダマキは昨年、どなたかの日記にアップされてて、どうしても欲しかったのです。
ちょうど春先に岐阜県の方のネットshopのメルマガで紹介していたので、即購入しました。

ミヤマオダマキと違ってあまり結実はしない感じです。
たぶん増えないのでしょうね。
花後に地面に下ろそうと思ってます。

返信する

>庭ふくろう さん、はじめまして
こんばんは。コメントありがとうございます。

バンクーバーにお住まいなんですね。
自然がたくさんというイメージです。

うちにも青い雑草オダマキがたくさん咲くのですが、
赤いのは初めてです。
昨年、どなたかの日記で発見し、探していて
この春に苗を発見、即購入です。

でも、冬寒く、夏暑い盆地のような気候なので
この夏を超えられるかが心配です。

うちのバラもまだまだこれからです。
ローズベッドってどんな感じですか?
ランドスケープみたいなバラですか?

返信する

>アドちゃん、こんばんは

今年は地植えバラをたくさんしたのでしたネ?
どうですか?
赤いバラもあるのですか?
やっぱり、アプリコット系ですか?

今、日記を拝見しました。
やさしい感じの色がたくさんですね。
でもやっぱり赤いバラ「ローテローゼ」
ステキですハートたち(複数ハート)

返信する

>ポチさん、こんばんは。

雨やんでから私は起きました
バラの花弁も濡れて、もっと前のめりになってました。

「国バラ展」とか、展示会はなかなか行けません。
海外行くくせに、東京が遠いです。
今週は剪定三昧&旅行記の追加の予定です。

違う話題のお話。
Adobe系は毎日使います。仕事ですから。。冷や汗
でもillustratorは使えますが、
DTP系じゃないので、たま~にです。
Web系のデザイナーはPhotoshopメインです。
単位もmmじゃなくてpixなんです。

ポチさんイラレで何をやるんですか?
最近はPowerPointで印刷原稿を作る
ツワモノだっているんですよ?

返信する

chackeeさん こんばんは

雨止んでから 起きたの?
わりと ゆっくりなんですね
私は定時が5時半です

私の個人的な名刺を作ってたヤツが
逃げました で 名刺作ってもらおうと
お店を尋ねたら
「データもってこい」と言うのです

まあ言い分も解かるんですが
今更 覚えても と思って聞いてみました
http://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=11702

chackeeさん これどうでしょう?
もちろん お支払いは致します

返信する

こんばんは。

真っ赤な世界、素敵ですね揺れるハート
不思議の国のアリスのバラのお庭を思い出します。
もちろんchackeeさんは恐ろしい女王様ではないですよ、
可愛いくて面白い冒険家アリスですわーい(嬉しい顔)

パパ・メイアンは丸々と花弁もぎっしりですね。
バラ界の女王様といった感じです。
カクテル、こちらは可愛らしいバラですね。
オダマキもビビッドな発色が燃えているようで素敵です。

見応えある素敵な3連花でしたハートたち(複数ハート)
育て主のコンセプトがあると同じお花でも違ってみえてくる、
chackeeさんのお庭はそんな魅力がありますね!

返信する

>ポチさん、こんにちは。

5時起き、早すぎます。
私は夜が遅いので、7時近いねぼすけです冷や汗

ご依頼の件ですが、
本当はお受けしたいのですが、
今、自宅のPCに制作環境がないのです。
Adobe系は高額なので。。

と言って、会社ではやれないので、
スミマセン。
ポチさん、環境があるのなら、覚えたら?
でもイラレはかなり難しいですよね。
本気にならないとダメかな?

ポチさん、名刺納得です。
でも、電話番号公開して大丈夫ですか?

返信する

>kasminさん、こんにちは。

アリスの世界ですか~。
良くわからないので、女王様より
ウサギとトランプ隊のイメージが強いですね。
でも、アリスなんて言われるとウレシイですあっかんべー

パパメイアン、初めての花なのですが、
この暑さで花弁が焦げたみたいになって、
今日はもうかわいそうな状態です。
4、5輪の花が咲いたのですが、
終わりがちょっと寂しいです。

カクテルは今日、自転車に乗った知らないオバサンにほめられましたウッシッシ
古い株なので、一時虫にヤラレまずい状態で、
花が少なくなったけど、まだまだ大丈夫そうで良かったです。

やっぱり派手な真っ赤なのがイイですね。
一輪や一株でも主張しているのが好きで
すぐ買ってしまいますウッシッシ

返信する

chackeeさん こんばんは

そう 最近オフ会続きで 名刺が・・・
んで chackeeさん なら と
思った次第で

ん~忘れて下さい
別の方法考えます
ごめんなさい ここは趣味園の世界でした

今日「国バラ展」行って来ました
この俺が?
バラ?
笑っちゃうけど

行って良かった・・・
明日 UPしますね

返信する

>ポチさん、こんばんは。

スミマセン。
オフ会、楽しんでますね。

「国バラ展」楽しんだようですね。
写真、楽しみにしていますハートたち(複数ハート)

そうそう、アプリコットパンパン
2作目はかなりの出来で、美味しかったです。

キャロさん、アプリコットって何のお店?
ベビーカーとか・・ウォシュレットとか・・

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!