しあわせのキイロイトリさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

しあわせのキイロイトリさん  青森県
お気に入りメンバーに登録
2019年03月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

春なのか冬なのか…

2019/03/30
春なのか冬なのか… 拡大 写真1 春なのか冬なのか… 拡大 写真2 春なのか冬なのか… 拡大 写真3

よく分からなくなってきました…😅混乱してきました💦

おはようございます☀️✨
こちらは、今日も晴天スタートです😊✨
このあと、天気が崩れるとは思えない😄

📷 ①我が家 敷地内のふきのとう🌱だいぶ成長しました🎵

📷 ②ムスカリ オーケリーホワイトマジックの芽も出てきました🌱

📷 ③先日 ホームセンターに行ったら、大幅に値下げされていたので、誘惑に負けました😳💦
今年はラナンキュラスyearな?私…。

暑さ寒さも彼岸まで…どうやら今年は、こちらでは当てはまらないようです😩
通常は今の時期は、マイナスの気温にならないのですが、今朝は-4℃…そして月曜朝は-7℃の予想が出ています😱💦
外れてほしい…。

そして今夜から明日は⛄️予想…。
桜などが開花している地域の方々のお写真を眺めながら、ちょいと気合いを入れて乗り切りたい所です😉✨

片付けた除雪スコップ等、念のために出しておかなきゃ…。

「春なのか冬なのか…」関連カテゴリ

みんなのコメント(26)

おはようございます

やはり、お隣の青森県さん、、?( ´艸`)
こちらも良いお天気で、、お布団干しました^^;
お天気下り坂の予報です冷や汗2
とても春らしいお天気ですが午後位かな、雪の予報です😱

フキノトウ、まだ、今年は食べれてません、、
ほろ苦さと春の香りが大好きなので食べたいです😊

ラナンキュラス、苦手意識から遠ざけていますが、皆さんの日記を拝見する度に、、気持ちに変化が😄
ステキな花色ですね、ご自宅の壁も豪華でラナンキュラスが
更に映えますね😍👍

返信する

kominさん、おはようございます😊

私のルーツの半分は、岩手ですよ👍✨
そちらも雪の予報ですか😲お互い 今の良い天気を満喫しましょう🎵

私は少しだけ食べましたよ、ふきのとう😉このほろ苦さがたまらないです~😚

ラナンキュラス、私も苦手意識から今まで避けてきましたが、皆さんのお写真を拝見していたらチャレンジする気持ちになりまして💦
これ以外にも、数鉢購入してしまいました😅
豪華そうなのは壁だけなので、お褒め頂き大変恐縮しております😄💦ありがとうございます🎵

コメントありがとうございました😃
フキノトウ❗️春ですね〜🌸

返信する

花と雨さん、こんにちは😊

こちらこそありがとうございます✨少しでも、お役に立ちましたでしょうか😉

せっかくのふきのとう達は、今夜から雪を被りそうです😅

これは冬だよ、奥さん!
うちも長靴出した💦

先週旦那タイヤ交換してたよ
どうするんだべ😆

ラナンキュラス、こちらでの年間の管理(特に冬)分からないからいつか教えて〜♪
やっぱり室内じゃないと無理…なんだよね😅
外植え出来たらいいのに。。冬場は無理だと思って育てたことも買った事もないの。

返信する

旦那さん、タイヤ交換しちゃったの💦って、いつもなら交換しても大丈夫だからね~😉今年はどうなっているんだろう…😅
ウチはまだ交換してなかったです👍

ラナンキュラス、実は私も同じ理由もあって今まで敬遠してきたんですよ😄💦
外では冬越しできないし…。でも調べていたら、球根を春に植えても大丈夫らしい、と判明したので今年初チャレです😆💦
来年用に球根を確保、みたいな感じ😉

返信する

降ってきたね⛄️
さみぃし(。>д<)

まだ早いって、って言っても大丈夫って換えたよ💦
もし積もればうちの車を貸してと言われそう
うちのはまだ換えていないので🚗

今車でRAB聴いているけど、訛りすぎてて可笑しくてしょうがない😆
パーソナリティー誰だろう?八ちゃんの弟子タレントの人かなあ?
やっぱり青森のラジオは面白い✨

ラナンキュラスの事を書かずに送信してしまった

春に球根植えたら咲くのは初夏かな?

今年に限れば、早かったかもしれないですね😅
あまり積もらなきゃ良いけど、大雪注意報が出ましたし💦

愛すべき青森の方言💕ですよね🎵
かっぺいさんとか八ちゃんとか…みんな好きです😆✨
八ちゃん、お弟子さんがいるんですね🎵知らなかったです😄

ラナンキュラス…色々調べた所、春植えでは開花期は6~7月みたいですよ😄

返信する

ラナンキュラスについて、また色々調べた所 春に植えると貧弱になる、と言う記載もあったんですが、これは多分 暖地でのお話😄

私が言っているのは北海道でのお話なので、青森で早春に植えるとなると、開花期はもう少し早いかもしれ ません😉

返信する

雪が〜⛄
残念ながら積もりますねこれは。
旦那が冬タイヤに戻したって🚙
良かった、車取られなくて済んだ(*´∀`)

ラナンキュラス北国情報ありがとう✨
北海道のを基準にすれば問題なさそう、開花はうん、多少早いかもだね🎵

八ちゃんの弟子、見れば分かると思う♪弘前の人だったかな〜?なんかのCMにも出ていた気がする。名前が出て来ない😆
南部のサトちゃんとか十日市さんとかはこちらの喋りだから親近感ある💡
ちなみにうちも超なまってっから✋多分笑えるよ

明日の朝 外に出れなくなってたりして💦
雪、さすがにヤバそうですよね😵💦
とりあえず足確保ですね😉

ラナンキュラス情報、少しでもお役に立てたら幸いです👍✨

CMに注目しとこう👀さとちゃん、十日市さんも聞き慣れた言葉だから、馴染みがあって好きだ~😆
なまってても大丈夫👍✨任せて~、多分 何言ってるか十分に理解できます🎵
私も南部人だもん(о´∀`о)

返信する

試しに黒石八郎弟子で検索したら写真付きで一発で出て来たよ
ひでちゃん!思い出した!
分かるかな?
土曜日の5時ぐらいはこの人のラジオなんだね、今日知った😆
スタジオでラーメン食べてる会話がただの家の会話みたいな素の津軽弁で面白かったよ🎵

十日市さんって、元ホンジャマカなんだよね。
時々恵が〜とかってラジオで当時の事を喋ってるの聴くよ。
元ホンジャマカ、現いさばのカッチャ😆

どうやら、うちの喋りは八戸ちっくじゃないらしいよ✋八戸の人にまでやだら訛りすぎてる、と時々言われるのだよ
なんだべな〜普通なのだけど笑

あー❗️分かった🎵横山ひできさん😆✨
検索しなくても、一発で思い出しました🎵
おしゃべりハウスとかによく出てたから、覚えてた😄
そういえばお弟子さんでしたね💦

いさばのかっちゃって、元ホンジャマカだったの⁉️知らなかったです💦

多分 大丈夫、南部弁なら聞き取れます🎵

返信する

外は雪だけど凍らないだけ良しとしたい⛄✨
おはようございます( ・∇・)

ひでちゃんもおしゃべりハウス出ていたんだね♪

んだんだ😄凍らないだけマシ👍
玄関が開かないぐらい 積もらなくていがった~😆

おはようございます(^3^)/

ひでちゃん、おしゃべりハウスでコーナー持っていた気が…出張応援隊だったかな?
ひでちゃんのあの人柄が良い❗️

返信する

ひでちゃんは素朴系青年といった印象です〜♪

けんずろうは本物格好良かったよ😃

確かにその通りだ😆✨

けんずろうさん、見た事あるんですね🎵良いなぁ~😄
私は遠目でうっちゃんを見た事がありますが、遠くてよく分かりませんでした😅

返信する

背が高く男前でした✨

仕事の関係で(転職したので今は違うけど)テレビやラジオの取材で、色んな人見ました😄
うっちゃんは数回かな。。
成田さんはただのスタッフかと思い知らずに話しかけてしまいました😅
そしたらラジオ始まって喋り出してビックリした💦

キューティーブロンズは礼儀正しくて好印象です😄

へぇ~😲✨しまさん なんだか凄いなぁ🎵
羨ましい~😆成田さんエピソード、面白い👍✨


キューティーブロンズはなんか分かる‼️
画面を通しても、人の良さが滲み出てる👍✨

返信する

今は分かるけど当時は知らなかった、許して成田さ~んです😅

でもね、撮影とかでなく生活の中で結構紛れてるかもよ。
みかちゃん見たことあります~
アドバルーンもそのうち見るんでないかな、とか思う笑

そういう時もありますよ😄✨

へぇ~、気付かないだけで結構紛れてそうですね😊
私は青森暮らしの時、かっぺいさんらしき人を見かけました🎵あと まこっちゃん👍

実はすれ違っていても、気付いてないかもしれないですね(*´∀`)♪

返信する

うん、実はみかちゃんは最初気づかずに、アレみかちゃんだよって教えてもらってえっ⁉️って😆

桜田さんかしら?
青森で、なんてなんだかレア🎶
実家が酒屋さんだよね、面白そうなお店だから一回行ってみたいなと思いながらいつも素通り😆
入ったことある?
気にはなるんだけど。。

私ならそう言われても超鈍感なので、似てるけど本当かしら…って思っちゃいそう💦

入った事ないです😅気にはなるんだけど…😆

返信する

まさか目の前にいるとは思わないもんね😆
テレビとかの世界にいる人たちって。

美人すぎる市議会員は一発で分かったよ✨
なんかね一般人とは違うオーラが出てたから😆

雪結構積もったね⛄

超似てるけど、違うべか…って悩みそう😆

美人すぎる市議さん、美人だもん😊でも、私気付けるかしら😅

とりあえず雪止んで良かったですね⛄️気温も思ったより下がらず、一安心です👍✨

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!