ホワイトホワイトさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ホワイトホワイトさん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2019年04月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

GW間近

2019/04/22
GW間近 拡大 写真1 GW間近 拡大 写真2 GW間近 拡大 写真3

GWが目の前に迫りましたね。うちは、どこにも出かける予定がなく、とりあえずは、夏野菜の苗を植え付けようと思ってます。アスパラガスやさやえんどうを初めて植えたら、今、収穫できるようになってきて、とても嬉しいです。

①スパラキシス  花友さんから頂いて、毎年お花が増えていきます。ちょうど庭の角になっているところで、そこは赤コーナーなんです。

②同じ花友さんが一昨年くださった白い🌷、2年目はどうかと思いましたが、咲いてくれました。2年目のチューリップは、個人差が大きいですね。その花友さんは、お花のアップよりもお庭の雰囲気を知りたいそうなので、広めに写真に撮りました。右手に見える水仙は、今年は植え替えようと思ってます。

③チューリップつながりで、こちらも今日の陽気で咲きました。後ろのビオラは、1ダース500円だったものの一つです。

みんなのコメント(8)

こんばんは♪

スバラキシスってニワゼキショウに似てますか?
大きさが違いますか?
お初なお花です。
目を引く赤ですね〜

なるほど個々のお花のアップより全体の雰囲気が知りたいなんですね。
そこ私もなんとかしたいと思いながら空いてるからと植えてしまう付け焼き刃的ガーデニングなんですよね💧

返信する

こんばんは。

ニワゼキショウもアヤメ科ですから、お花や葉っぱは似ていますが、大きさが違うので、そう思ったことはありませんでした。
コントラストが強いので、インパクトがありますね。


この花壇は奥行きがあまりないので、手入れがしやすいです。うちの庭の中では、一番日当たりがいいので、季節のお花を植えるようにしています。
今年は、高低の差がなくて、のっぺりした印象になってしまい、反省しています。

こんばんは🌠

ココに落ち着いて16年目になりますが、その前は片道6時間かけて帰省してたので、今はユックリ過ごすことが何より幸せです😆🍀
ただ、家族が連休だと主婦は忙しいですけどね😖

スパラキシス🌼増えましたねぇ~❕
全くホッタラカシでも春には咲くし増えるし、逆に我が家では増えすぎてますけどね。

そうそう☺️
花友さんのお庭はどんな風に植え込まれてるのか凄く気になります。
特別珍しい花はアップでみたいけど…
直接行けない趣味園の花友さんのお庭はどんなんやろぅ~と写真だけでも見せて貰えたら嬉しいです。

とても参考になりました。ありがとうございます(*^^*)

返信する

まるまる姫さん、こんにちは。

GWは、こちらは首都圏の人が遊びに来るので、道路がものすごく混むんです。ナビもあるので、田舎の細い道も、観光の人の車がどんどん走ってくるので、近くの買い物も大変なくらいなんですよ。
そうなんです、連休は主婦は忙しいんですよねあせあせ(飛び散る汗)

スパラキシス、今日はもっとお花が増えていました。ここは、お隣までシュウメイギクが攻めてきているのですが、地下ではひそかに攻防をしているのか、スパラキシスの陣地は崩れていません。ホント、丈夫で、手間いらずのお花です。
ありがとうございます。

庭全体は、もはや雑草に負けてしまって、なかなか大変なんですが、この花壇は手が届く広さなので、何とか死守しています。でも、地下の部分にコンクリートがあるので、大きくなるものは植えられません。でも、その分、季節のお花を植えて、お迎えしたいお花を加えて、好奇心を満たしています(失敗も多いですが)
今年は、後ろを高く、前を低くと思いましたが、のっぺりした印象になってしまって、そこが残念です。

おはようございます😃

お花が調和して素敵なお庭ですね✨
以前にも見せていただいたけど、良く考えていらっしゃる~💮
見習わないとね❗️

お花のトーンが似合っていて落ち着きますね🎵

返信する

こみちちゃんさん、こんにちは。

ここは、うちでは一番日当たりがいい反面、地下にコンクリートがあるので、あまり大きなものは植えられない場所なんです。でも、その分、季節のお花を植えて、楽しもうと思っています。

右側の水仙は、お花の後、葉っぱが乱れて、その後寂しくなるので、クリスマスローズにしようと思ってます。

こみちちゃんさんも、新しい花壇で、いろいろと花遊びが楽しめますね。また、ご様子を紹介してくださいね。

こんにちは。

お久しぶりです。

赤のコーナーが華やかになりましたね。
スパラキシス、素晴らしい花付ですね~。思わずニコニコ顔になってしまいますね。

2年目の白いチューリップも元気に咲いてますね。
お庭の雰囲気が良く分かります。良いな~。

シック色のビオラと華やかな金魚草をバックに、艶やかなチューリップが目を引きますね。素敵です。

母を3月15日に見送りました。今はお花に癒されています。

返信する

オフィーリアさん、こんばんは。

3月の趣味園復帰の後のお休み、そうだったのですね。
ご一緒に住まわれていらしたから、寂しくなりましたね。まだ1か月余りでは、涙も止まりませんね。お花が慰めてくれて、よかったですね。
お母様も、オフィーリアさんが寂しくないように、季節を選んでくださったのかもしれませんね。お力落としのないようにお過ごしくださいね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!