TOKOさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

TOKOさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2019年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ

令和…5月になりました

2019/05/01
令和…5月になりました 拡大 写真1 令和…5月になりました 拡大 写真2 令和…5月になりました 拡大 写真3

5月の庭
画像1 ナニワイバラ
画像2 玄関先の鉢花
画像3 5月のカレンダー…ヘレボルス・デュメトルム(2018.4.5 ハンガリーにて撮影)

「令和…5月になりました」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは~

早くも5月…4月はあっという間に過ぎてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
何をしていたんでしょうね~私…冷や汗2

TOKOさんのナニワイバラには、去年もLoveLoveコメントうれしい顔をした覚えがありますが、1年たってもやはり!良いですね~ぴかぴか(新しい)
一重で白でグリーンがモリモリの中に咲く所もハートたち(複数ハート)
沖縄には、テリハノイバラやヤエヤマノイバラ等の白花種があるようです。
ご近所で咲いているのは、どうやらそのうちのいずれかの様で、ウチで育てなくても可愛い姿が見られるから良いか~となりましたあっかんべーあせあせ(飛び散る汗)

春咲きのペルシカムでしょうか…?満開ですね~ぴかぴか(新しい)
わが家のペルは最後の1輪…。
ミラビレの葉がどんどん黄色くなっていき、夏越しに向けての準備をしなくちゃ!という今日この頃です~

返信する

こんばんは

本当にあっという間に5月、
最近、年のせいか、本当にぼ~っとしていて何もしてないのか記憶に残ってない事柄が多くなりました💦

ナニワイバラは、お気に入りのバラですが、生育が良すぎて…
狭い庭で育てるもんじゃないですね。
よその庭やバラ園で眺めるのがいいと最近思います。
コンパクトにまとまるよう管理するのは大変です。

ペルシカムは今がいちばんきれいかも…
我が家でも他の種類はだんだん葉が枯れ始めて見苦しくなってきています。
葉がなくなると管理は楽になりますが、ちょっと寂しい気もしますね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
黄色のお花
2024/06/17
夏櫨の実
2024/06/17
ペチュニアの切...
2024/06/17
我が家の庭の花
2024/06/17
薔薇クリス・ト...
2024/06/17
朝顔🔵
2024/06/17
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!