もこたさんの園芸日記

出先で見かけるど根性💪サボテン🌵

2019/08/11
出先で見かけるど根性💪サボテン🌵 拡大 写真1 出先で見かけるど根性💪サボテン🌵 拡大 写真2

外出すると、逞しい多肉の姿を見ることがちらほら。


今日はこのサボテン。

霜に当たったのか?腐りかけたのか?
倒れ込んだものの、先は成長しつつ仔吹きまで。

鉢植えを倒したまま育ち、根元から茶膜が広がった……というのもあり得るか。


棘の密度がかなり違うのが見て取れる。

鉢の上で吹いている仔達は棘の密度が高く見応えアリ。

大きくなっている仔が生え始めた頃くらいまでは、水遣りや追肥も行なっていたのだろうか。

……。
そんなストーリーの詰まっていそうな株を見つけることができると、少し嬉しくなる。



たくましく茎を伸ばして日を求めるグラプトペタルム。すくすくと群生を拡大するセダム。庭に植わった巨大なオプンチア……。

以前は、屋根に届きそうな巨大柱サボテンを見つけた。


大切にされているのか、処分しそびれているのか。
そんなこと知りもせず生きる姿は、家で世話するのとは別の楽しさがある。

「出先で見かけるど根性💪サボテン🌵」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

ワイルドなサボテン好きです。

返信する

はーとねこさん

サボテン好きとして残念なような、でもワイルドさに感心するような気持ちになります。

どっちにしても、サボテンと出会えたことが嬉しかったり(*´ー`*)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!