ネムネコさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ネムネコさん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2019年08月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

葉っぱ三昧

2019/08/21
葉っぱ三昧 拡大 写真1 葉っぱ三昧 拡大 写真2 葉っぱ三昧 拡大 写真3

夏越し中の、葉っぱたちの いくつかです。


① 雪割草
  7月中は雨続きで日差しも殆どなかったので、枝垂れ桜の下で
  クリローにも葉陰を提供してもらっていました。
  8月になったら気温が半端なく上がって、桜の葉が少し落ちた
  ので慌てて お引越し。初冬位まで このまま 居てもらいます。
  移動のタイミングが遅かった…少し葉焼けし始めちゃった(+ +")

② ミヤマオダマキ
  去年の種からの、発芽苗たちです。
  苗によって生育状態はいろいろ。4枚目の葉が出てきたコも♪
  早ければ来年、遅くても再来年には咲くかな〜?
  ポット苗は、造り始めて 12コでギブアップしました。
  これ以上 置き場所がない…。発芽数が多過ぎて 若干パニック。 
  残りはあちこち地植えしてみたけど どれ位 生き残るかな?
  地植えしそびれてるのが、まだ1ポット分、そっくり残ってます。
  冷蔵庫には今年の種も入ってるし。増え過ぎちゃった〜(^ ^;)

③ 上:ミニブルーアマリリス
  春の撫子会でhetayokoさんが みんなに分けてくださった苗。
  3枚目の葉っぱが出てきました♪
  (検索してみたら アマリリスと言っても 別の属のようです)
  小さい青い花が咲くらしい。来年 見られると いいなぁ♪
  下:イワウチワ
  苔張りをミスって、苔なしでの夏越しになりました。
  用意はしたけど 2重鉢にもしてない…。我ながら なんてズボラ!
  夕方の「葉水」だけはしっかりやってるけど。
  今の所は 何とか育ってくれてるように見えてます。
  虫がイイけど、とりあえず無事に夏越し出来ますように!(> <")

「葉っぱ三昧」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

ユキワリソウも葉っぱが綺麗ですね。家では風通しがよくて
暗い場所もなく昨年もだいぶ葉が傷んだので今年は暗い部屋で28度に設定し扇風機を回しています。それでも弱いものは葉枯れしています。同じく頂いたブルーアマリリスが随分大きくなり葉っぱも増えました。
イワウチワも元気そうですね。夕方はミストをかけ液肥も
5~600倍のもの10日に一度ほどやり続けています。

返信する

oldnaさん こんばんは

雪割草…。ミスりました〜!
ここに来て少しずつ、葉が黄ばみ始めました!(> <;)
中央の鉢では 枯れる葉も! なんで今頃…。
日陰に移動するのが少し遅かったのかもしれません。
木陰だし、クリローが更に葉陰を作っているし〜と
移動を先延ばしにしていたのが、原因かと。甘かったです。
葉の傷みが そこそこで止まってくれるといいのですが。
株そのものが傷んでいないかと 少し気になってます。
ほんとにデリケートなのですね! トホホです…。

イワウチワは もう少し涼しくなったら、
苔張りをやり直してみるつもりです。
うまく付いてくれると嬉しいです。(^ ^)

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!