由愛(ゆめ)さんの園芸日記

由愛(ゆめ)の花日記♪

2020/01/01
由愛(ゆめ)の花日記♪ 拡大 写真1 由愛(ゆめ)の花日記♪ 拡大 写真2 由愛(ゆめ)の花日記♪ 拡大 写真3

令和2年1月1日(水)  お正月様

明けましておめでとうございます☀️🙋‍♀️❗
今年も宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m


田舎の松飾りは自家製です。松竹梅全て自分で山へ迎えに行きます。
ゆずり葉、南天、は祖母の庭、千両は友人からの頂き物。

高知のお節料理は皿鉢です、最近は仕出し屋さんに注文が多いです。
我が家はお寿司だけ注文して後は自己流で盛り付けました。
これに刺身の盛り合わせにタラバガニをホットプレートで焼く予定です。

鏡餅は母が作ってくれたのを飾りました。

みんなのコメント(8)

ゆめさん、おめでとうございます。

種類の多いおせちですねー^△^

今年もまた夢さんにとっていい年でありますように(*_ _)

返信する

那須バタケさん、明けましておめでとうございます☀️🙋‍♀️❗
いつもいいね👍をありがとうございます。m(_ _)m
今年も宜しくお願い申し上げます。(#^.^#)

さわち料理は何でもかんでも入れます。
主婦が楽できるようにです。(#^.^#)
生活の知恵でしょうねぇ❗

今年もお花楽しみにしてます。ヨロシク😉👍🎶

由愛さん、🎍明けましておめでとうございます

さわち料理ですね~🎵
お正月など、ハレの日のお料理にぴったりですね😉

お山からいただいたり、身近なところでお正月準備が整い、幸せですね☺️

今年も四万十の自然を楽しませてください。
今年もよろしくお願いします☺️

返信する

miminさん、明けましておめでとうございます☀️🙋‍♀️❗

さわち料理は便利で楽です。(#^.^#)
この皿鉢は曾祖母のが使っていたもので、
多分、昭和の初期のものではと思います。
昔はお客事は家でしてたのでどの家にもあります。
田舎暮らしの良き面ですね❗


あっ❕そうそう、四万十市と四万十町が隣り合わせであります。
紛らわしいですよねぇ❗我が家は人口17000の四万十町です。(^ー^)

寒い間、投稿はお休みするかもしれませんが。。。(^o^ゞ
今年も宜しくお願いしますね❗m(_ _)m

あけましておめでとうございます

松飾り素敵です。 初めて見る形で、目からうろこです。

私も材料が揃いますので一度やってみたいです。

お母様すごいですね~、お餅は中々熱くて妻も今年は珍しく熱がってました。

今年もよろしくお願いします

返信する

菊 一さん、明けましておめでとうございます☀️🙋‍♀️❗

まぁ朝から三家族集合で忙しい事❕賑やかな事❕
今やっとお風呂に入り冷えたビールで一杯です。(#^.^#)

松飾り、この辺では自己流ですがこんな具合に飾ってます。
是非お勧めです。


母は毎年28日に3人のひ孫が来て餅搗きしてましたが、
そのひ孫も成人して今年は一人でつきました。
まぁ母が元気な内はお願いしようかと。。。。(^o^ゞ


今年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m

あけましておめでとうございます(*´・ω-)b
自作の松飾りで素敵ですね✨
美味しそうなお料理で賑やかなお正月なんでしょうね🎵
今年も宜しくお願いします。

返信する

プリンセスさん、明けましておめでとうございます☀️🙋‍♀️
今年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m

三男の子が6ヶ月でわーわーギャーギャーヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
長男の三女が二日に成人式とワイワイ賑やかなお正月でした。
今日はみんな帰り、シーツの洗濯やらお布団を干したりと大忙し❗
少々お疲れモードです。😵💨

プリンセスさんのお正月は如何でしたか?
今年も色々なお花を楽しみにしてます。ヨロシク😉👍🎶

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!